書きたいときに書きたいことを書いていく

日々のニュースなどで気付いたことなど率直に書いていきます。

続、時津風部屋問題、鳩山法相発言

2007-09-29 20:09:36 | Weblog
         続、時津風部屋問題
来週中にも日本相撲協会から時津風親方が解雇、除名の処分を受ける可能性が
出てきたとか。
当たり前の話だけど、北の湖理事長はそのままなわけ?
理事長も広報担当の高砂親方もその座を退いてくれ。

         鳩山法相
死刑を法相を通さずに、自動的に処刑するシステムを作ったらいいとか、
安倍内閣が退陣する時に発言したとか。
アンタ幾ら犯罪者とは言え、人の命にかかわることなんだよ。
自動的なんて言葉使っていいはずないだろう。
再任されたら、途端に勉強会だって?
とってつけたような。
民主党、なんでより大きな問題にしないわけ?
鳩山幹事長の弟だから?
死刑に自動的という言葉を使った時点で鳩山法相の本質が見えたんじゃないのかね。         

時津風部屋、暴力事件、ひどい話だ

2007-09-27 20:21:32 | Weblog
金属バットにタバコの火かよ。
りっぱな傷害致死事件だ。

亡くなった息子を親に合わせる前に
火葬しちまうって画策したって?
時津風親方、あんたそれでも親方かい?

時津風といやあ、名力士、双葉山が起こした名門だよな。
でも、ここまで、ひどいことやったら、解散って話も出てくるだろうな。

北の湖理事長も刑務所にぶちこまれないか、などと日刊ゲンダイが見出しに
書いていたけど、刑務所はともかく朝青龍の問題もあるし、辞職するべきだろう。
これでも、まだ、居座り続けるつもりなのかね。

それから、スポーツにしごきは当然とこの問題に関してコメントしていた、
金田正一さんに俺は聞きたい。
暴行に野球の金属バットが使われたこととかタバコの火を使われたこととか
それでも、相撲にシゴキは当然と肯定するのかね。



総裁選の投票

2007-09-23 20:07:18 | Weblog
           総裁選の投票
ライブで初めてじっくり見た。
ああいう流れでやるわけね。
結果、麻生さんが善戦した、という見方が正しいだろう。
演説、人を引き込む話術は麻生さんがかなりリードしていた感じ。
まあ、そうは言っても、結局は派閥の力関係、勝ち組に乗るムードの前に
敗北したわけだけどね。
「皮肉屋の福田さん」だか「癒しの福田さん」だかよう分からんが、お手並み拝見といきましょう。

安倍総理が辞職し、麻生さんがこけちゃって、---

2007-09-15 20:33:54 | Weblog
何なんだろうねぇ、安倍さん。もう少し芯がある政治家かと思っていたけどね。
あのタイミングの悪いやめ方。参院戦の後の辞職なら、
まだ、総理、再登板のチャンスもあったかも知れないのに。
細川さんみたいに隠居生活にはいるのが、彼にとって一番の幸せなのかもね。
とにかく、総理大臣を務めるには弱すぎたよな。
比較して、小泉さんはタフだったんだなあ。今さらながら思うよ。

麻生さん、残念だったよね。
「私は二日前から、聞いていた」とかの麻生さん自身の言葉もそうだが、
片山(さつき)さんの「これはクーデターですよ」みたいな発言も
間違いなく足元すくわれる材料になった気がする。
麻生さんの持つ明るいキャラけっこう好きだったけど、敗北間違いなしか。

だけどさ、どう言い訳をしようが、今回の福田さん有利のドラマは、
派閥のお偉いさん達によって作られたものだろう。
古い体質の自民党の姿をここ数日俺たちはテレビで見せられているわけだ。

本音を言わせてくれ、若いの何で立候補しないんだ。
石原(長男)さんは根性があるとは思えないから、期待出来ないが、
舛添さんあたり手をあげてもよかったんじゃないの?

小沢さん、頑張ってね。


安倍総理せっかく支持率あがったのに、他。

2007-09-04 21:20:26 | Weblog
       安倍総理せっかく支持率あがったのに
遠藤農水大臣のおかげでまたまた支持率の低下は間違いない。
結局、長続きしない運命にあるのかね。
それにしても、何故事前に分からなかったのかなあ。

       一度あったことは二度あると思え
広島の呉市で起こったため池の事故のことだよ。
数年前にも中学生が同じため池で事故死したわけだろう。
その段階で子供には絶対入れない高い金網にするとか何か安全策を取れたと
思うんだけどな。
一度あったことは二度あると思え、奈良の妊婦の件にもつながっている。

       今週は余り書くつもりはないけど
創作活動に力入れたいんだよ。テレビも出来る限り見ないでさ。
でも、今、テレビ見ながら(何でも鑑定団、将棋の駒が100万円以上?)これを
書いている。読者数が増えると減らしたくないという心理、俺も弱い男だ。
       

世界陸上、けっこう楽しかったね

2007-09-02 17:20:39 | Weblog
世界陸上、日本の成績を中心に考えれば満足いくものではなかったが、
俺はけっこう楽しめたよ。世界の一流選手をいろいろ見られたし。


今日の女子マラソン、土佐すごかったね。
ケニヤと中国ふたりに離された時は、3着以内はないなと思ったけど
よく追いつけたものだ。

400メートルリレーも楽しめた。朝原、今回で本当に引退するわけ?
だけど、北京オリンピックでメダル狙うなら、彼が必要だろう。
陸連が引きとめに出るんじゃないか。

ところで、織田祐二の司会って評判いいんだろうか。
昨日、今日はさほどでもなかったが、一昨日だったか、その前の日だったか
「ウルセエよ、お前」って言いたかったけど。

ホントニ、ホントニ書きたいこと書いちゃうぜ(姫井さん他)

2007-09-01 15:59:06 | Weblog
           姫井さん
数日前に週刊文春のグラビアと記事読んでから、トラ退治した姫井由美子さんの姿
がちらついてしょうがないんだよ。原因は「かなりのMでブッテ、ブッテとせがまれた」というところだ。よつんばいになった姫井さんがヒップを高くあげて「ブッテ、ブッテ」と揺すっている光景が浮かんできちゃったりするんだよ。
でもね、共同経営しようとかいうカフェの件がどうなのか分からないが、それを除けば俺的には姫井さんに批判的ではないね。
第一に告白した不倫相手の元高校教師とかいう男性、不倫は確かによくないよ。だけど、アンタだって楽しい思いもしたんだろう。普通、告白するか?しないだろう。カフェの件は納得いかなければ、民事訴訟にもちこめばいいだろう。
相手の性癖についてまで言うのはルール違反だろう。、
第2に姫井さんの可愛らしさ。あの笑顔を見ると許したくなっちゃうよ。
ブッテ、ブッテなんて可愛いもんだよ。
姫井さん、政治で結果出してくれればそれでいいからね。
堂々と会合などにも出席しなさい。

           総合教育
一作日だったっけ?国語とか算数の授業が多くなって、総合教育が少なくなるとかのニュースやってたの?
国語、読み書きの力がたらないとかいうけどさ。もっと、読書の楽しみとかを教えろよ。
総合教育、要するに教師とそれを指導する立場の文部科学省の力がたらなかったから
成果があがらなかったわけだろう。

            ギャンブルで生きる男から久しぶりに電話
ほぼ、1年ぶりか。すっかり、代々木公園で暮らしていると思ったら、
自宅からだと。
収入は相変わらず、競馬とパチンコ。競馬は公営中心、パチは15Rじゃない4R位の奴で月20万近く稼いでいるとのこと。
言うな、言うな。俺は地道に生きてくぜ。
パチはやめた。競馬はJRA少々。
3連単、久しぶりに当たったけど、大してついてない。