書きたいときに書きたいことを書いていく

日々のニュースなどで気付いたことなど率直に書いていきます。

スーちゃんが亡くなった、悲しい。

2011-04-22 17:02:09 | Weblog
乳がんになっていたとは知らなかった。
キャンディーズの時も、もちろん、知っている。
可愛かった。

私の元いた会社のS君は、キャンディーズの熱狂的ファンて
サヨナラコンサートにも行ったと話していた。
鉢巻きをしめたS君の姿が目に浮かんでくる。
もう、いいオジサンになっているだろう。

キャンディーズの時も、可愛くてステキだったが、
女優になってからも同じ位にステキな人だった。
優しい魅力に溢れていた。

「黒い雨」
素晴らしい演技だったんだろうな。

ありがとうございました。
やすらかに。


レベルが7にあがったが

2011-04-12 13:10:19 | Weblog
放射線のこれまでの積算量などから、福島原発事故のレベルを国際基準の
レベル7にあげたという。

原子力安全・保安院の西山氏はチェルノブイリとの違いを盛んに強調していた。
理解出来たが、放射線量の総量が1割程度だっていったって、それは現時点での
話でしょうが。

それより、レベル7に上げざるを得なかった数字の意味をより具体的に説明してくださいよ。

さっきの地震

2011-04-11 18:47:00 | Weblog
さっきの地震、こちら埼玉県なんどけど、揺れた、揺れた。

緊急地震速報に寝室に移動、
揺れの大きさにベッドにうつぶせになったのだが、
風呂の水がバシャバシャいうのが聞こえてきて、
心臓のパクパクガしばらく止まらなかった。

震度4?

怖かった。

また小さくだが、揺れている。

石原さん当選

2011-04-11 11:00:11 | Weblog
早かったね。
NHK,午後8時、番組始まるとほとんど同時に当選確実だもんな。
でも、これは、十分予想の範囲だった。
東国原候補や渡辺美樹候補ではいかにも弱い。

石原氏には、評価すべき実績といざという時の
実行力を感じさせる雰囲気があるように思える。

ただ、言葉には十分注意して欲しいね。
もっと、弱者の立場に立って、ものを言ってくれよ、
と言いたいが、ーー無理か。

まっ昼間から風呂に入る

2011-04-10 14:07:06 | Weblog
昼間に風呂に入るなんて皆無に等しい。

風呂から出た後の身体のかったるいような感じを思うと
とても入るきになれないのだ。

それでも、今日入ったのは、横腹が筋肉痛だったからだ。
私には、変に身体を捻って寝る癖があるのだ。
花粉症もひどく余計に捻ったか。
歩いていて痛みを感じるほどである。
少しでも筋肉をほぐしたい。

真昼間の入浴、気持ちがよかった。

夏の電力を考える

2011-04-03 11:26:34 | Weblog
朝から、花粉症の影響もあって、頭がポオゥーとしている。

テレ朝、小宮悦子さんの番組でこの夏の電力を取りあげている。

私が考えていることを以下に羅列する。

*東電は、それ自体で電力を増やすことをとことん検討して欲しい。

*停電、去年のように猛暑の夏であったら、冷房がとても心配。
 どれだけの人が熱中症で救急車で運ばれたか思い出して欲しい。
 3時間連続とかでなく、1時間ごと細やかに停電をしていった方が
 いいのではないか。

*電気代を増やす。こともひとつの方法ではあると思う。でも、軽々しく
 は言って欲しくない。

*企業努力、とことん、推進させるような政策を考えて欲しいし、企業も協力
 すべきだろう。特に大企業に言いたい。
 太陽光発電をもっと積極的に取り入れて欲しい。生産拠点の移動。就業時間の
 短縮等々。