書きたいときに書きたいことを書いていく

日々のニュースなどで気付いたことなど率直に書いていきます。

キラーコピー

2009-03-13 19:10:01 | Weblog
「バカ売れキラーコピーが面白いほど書ける本」というのを読んだ。
著者は中山マコトさんという方。
商品をより多く売るための効果的コピーについて書かれた本。
[「キラーコピーは「1人」を狙う。]
なるほど、なるほど。
表紙に、11の法則で1秒で書ける、ってあるけど、これもキラーコピーなんだろうな。
1秒、それはないだろう、と思わせるのがポイントだろうか。
じっくり、読ませてもらいますよ。

夜は花粉の量が多いのかい?、WBC

2009-03-10 21:00:01 | Weblog
夜は花粉の量が多いのかい?
そう聞きたくなるほど、近くのコンビニに行って
帰ってきたら目が痒い。
こするから、ますます、痒くなる。

WBCの話。
日本打てなさ過ぎだったね。
裏返せば、韓国の投手がそれだけいいということでもあるけど、
それにしても、もうちょっと打ってもいいんじゃないの?
第2ラウンドはどう考えてもキューバになりそうだ。
厳しい。

小沢さん、もう浮かび上がれないのかね

2009-03-09 22:01:19 | Weblog
テレビ局やら、新聞社だのが行っているアンケート、小沢さんと民主党に厳しい結果だ。

私は、まだ、党首を辞める必要はない、と思っているが、支持率の落ち込みなどから、
小沢さん辞任は時間の問題のような気がする。

一度は民主党に政権とらせて小沢さんが総理になるっていうのも
いいんじゃないかと考えていたが、難しくなった。

小沢一郎という政治家が好きだっただけに、ここまで来て残念だよねぇ。


ディートレードについて書くのはヤメ

2009-03-06 16:00:18 | Weblog
数日続いたタイトル、ヤーメタ。
株のディートレードは難しい。
まあ、株は現在の私にとって唯一お金を増やす
可能性がある部分なので、続けるが、ここで
積極的に書くのはやめた。
読む人も少ないしさ。
1日、500アクセスなんて夢のまた夢なのかね。
なんかの間違いで一度あったけど、あれは、なんだったのか。

日経新聞配達、ハヤーイ

2009-03-04 18:51:57 | Weblog
ディートレードをするからには、やはり、日経新聞位読まねばと
今日の朝から読み始める。
私、基本的に新聞をとらない男だった。
長年、夕刊フジ、日刊ゲンダイが活字で読む情報源だった。
夜中、目を覚ましていたら足音が。
隣の住人のお帰りだと思ったが違った。
日経の配達だった。3時半ほどだったか、驚くべき早い時間である。

今日のトレード

ACCESS
売り 222400円(購入、220400円)

アサヒプリテック
買い 1232円(100株)
売り 1256円(100株)

ピジョン
売り 2070円(100株)(購入、2010円(100株))

日立建機
買い 1149円(100株)
売り 1191円(100株)

本日は、まあまあのトレード。手数料引くと、大したことない。

泣きたくなったぜ

2009-03-03 18:18:15 | Weblog
アメリカのダウがすごく下がった。
こりゃ、今日はひどいだろうな、と思ったのは
私だけではあるまい。

唯一の持ち株、日立建機を売る。(1051円で売り)
ピジョンとアクセスを買う。

ピジョン(2010円で100株買い)
アクセス(220400円で100株買い)

えっ、えっ、ええぇ。何で日立建機が上がっていくんだよ。

終値
ピジョンーーー1992円
アクセスーーー223300円

参考までに
日立建機ーーー1130円

私はディートレードなんてもの資格がないんでしょうかね。
1日1万円、崖っぷちなんだよ、本当に。
明日に持ち越しは嫌だ。
アーア。






新たな題、記念すべき第一回目

2009-03-02 16:22:04 | Weblog
ごくごく簡単にここにいたる経緯から書いておこう。
去年の秋まで、私は、ある会社で技術アドバイザーとして
安定した収入を得ていた。
ところが、突然、その会社から離れることになった。
そうして、技術系の個人事務所を運営していくことになった。
本格的稼動は1月に入ってからだが、中々収入は得られない。
さて、どうするか。結論、去年、大いに損をした株で毎日1万円を得ようと
考えた。月20万、何とか生活できる。
元手?
恥ずかしい。持ってる株を入れて所有する金は50万円程。
無理、無理、無理、無理の大合唱の声が聞こえてくる。
なんと言われてもかまわない。やる。
もちろん、ビジネスチャンスをつかむべく努力を重ね、
1冊だけだが、くだらない内容だが、有名出版社から文庫を出した身、書くことも忘れない。

私の今日朝の持ち株。

ホンダ技研工業(購入価格、2445円)
日立建機(購入価格、1138円)
アサヒプリテック(購入価格、1194円)

アメリカの株安の影響、今日は上がらないと思っていたが、その通りになった。
ため息、ため息、ため息。

アサヒプリテックだけが、上がっていった。
失敗した。
ホンダが低いと判断したので、売ったが、その時は
他を買おうと意識していたと思うが、金にならない
仕事の電話にかまけたりしてすっかり忘れ、何も買わないままに
終わった。
アサヒプリテックを少しでも利益を得ようと売った。

売り
ホンダ技研工業
2325円
売り
アサヒプリテック
1244円

持ち株
日立建機、1071円

ディートレード、第1日目と位置づけたが、
実に悲しい結果になった。