白石勇一の囲碁日記

囲碁棋士白石勇一です。
ブログ移転しました→https://note.com/shiraishi_igo

本日の対局

2016年05月05日 23時59分59秒 | 対局
皆様こんばんは。
本日は伊藤優詩四段と対局しました。
また、中央大学囲碁部が団体戦に参加しているため、対局後は打ち上げに参加してきました。
中大は残念ながら1部から陥落、今回は実力不足でした。
1年生2人を中心に、秋のリーグ戦までに実力アップして巻き返して欲しいと思います。

さて、それでは本日の対局を振り返ってみます。



私の黒番で白△と押さえられた場面です。
苦しいながらもまだまだこれからと思っていましたが大間違いでした。




黒1とカケツギの予定でした。
白2が必要なので黒3~7まで攻め合い勝ち、白A以下ダメを詰めてきても黒Hまでで大丈夫です。




しかし黒1に石を置きかけた瞬間、白2が見えました。
これで黒困っています。




黒1と取れば白2がAを見て先手です。
白4と切りに備えられ、左辺の黒は渡れません。




黒1と受けると攻め合いに大きなマイナスとなります。
以下白12まで、最初の図と似ていますが白攻め合い勝ちとなります。




黒1が唯一のシノギです。
白2と換わってから黒3と打てば白4が必要、そして黒5が手数を伸ばす手筋です。
黒7と切り、白は△に入れないので攻め合い黒勝ちとなります。




しかし白は前図のように追及せず、白1が正着です。
以下白9までとなり、黒は地がない上に上下の黒石が危険です。
勝ち目は全くありません。

その他多くの変化を考えましたが、全く良い図ができません。
投了しようかと思いましたが、30手で投げてはあまりに情けない・・・。
1時間以上の長考で最も粘りのある手を捻り出しました。




実戦は黒1です。
白Aの当てが見えているので通常は考えにくい手ですが、これしかないと思いました。




白1には黒2とコウに弾く予定です。
白3コウ取りに黒4をコウ立てにします。




白1のコウ解消に黒6までと脱出、ここでもし白7なら黒8で左辺の白を追及します。
白15までの二眼生きはつらく、これなら黒もやる気が出ます。




しかし前図白7では白1とイジメを回避していて十分です。
白3までとなって明らかに白地が多く、中央の力関係も劣っていません。
白必勝形と言って良いでしょう。




形勢が良い方はなるべくコウを避けようとする傾向があります。
実戦は白1と間に合わせの手でAの切りを防ぎ、白3と無条件で黒を取りに来ました。
しかし黒4と1線の粘り・・・この手の意味は複雑なので解説は省略しますが、黒は簡単に取られません。
後の白Bには黒Cとコウに粘る構えです。




あくまでも白が無条件で取ろうとすれば、黒12で逆に取られてしまいます。




実戦はコウを避けて白1~5と地を稼ぐ穏健策でした。
しかし黒A、白B、黒Cのコウ仕掛けが残り、中央の白も標的になっています。
形勢は黒悪いながらも勝負は先送りされました。
この後は中央の白に寄り付きながら左辺のコウ仕掛けも成功、逆転勝ちとなりました。


優勢の碁を落とす事が多い一方、こういう逆転勝ちもしばしばあります。
優勢の碁を何事もなく勝ち、苦しい碁を逆転勝ちできれば理想的ですが難しいです。
なかなか井山さんのようにはいきませんね。