宮下昌也の近況報告    MASAYA MIYASHITA 's News

美術家・宮下昌也の展覧会、ライブペインティングなどの活動情報と
南房総、鴨川の日々の生活から最新情報を掲載しています。

森の家に飾られた絵たち

2009-01-28 | アートガーデン・コヅカ
アートガーデン・コズカ/森の家には宮下作品が所せましと飾られていますが、壁に飾った絵はイベントの内容に会わせて、ことあるごとに架け替えています。先日の「森の音楽会/ヤマトとビッキー」のときは、今までおこなったビッキーとのライブペインティングで描いた絵を3枚飾っていました。


まず入って玄関すぐ、2007/9に東京国立市のギャラリーじゃらんじゃらん小舎で描いた絵。


ステージコーナーには、今回スタッフとして手伝ってくれたジュエリー作家吉田理恵さんのアトリエシンパティカで2007/7に描いた絵を。


その絵の向かいの壁面、ちょうど演奏中のビッキーから見える位置に2008/5に代々木のアートガーデンmachiyaで描いた絵を配置したのでした。

ビッキーさんはさすがに気がついて喜んでくれました。ライブペインティングの絵は、こうして時を経てその場を共有した人たちとつながる事が出来るので、興味深いと思っています。実は森の家に飾ってある大型の絵のほとんどは、ライブペインティングで描いた絵です。描いた時を共有した人達が、いつか森の家を訪ねて、絵が描かれた日を思い出してくれる事があれば嬉しいです。

「森の音楽会/ヤマトとビッキー」

2009-01-25 | アートガーデン・コヅカ

おかげさまで「森の音楽会」は多くの人が訪れてくれて、素晴らしい一日になりました。雪のちらつく悪天候にも関わらず、定員を大幅に上回る来場者に沢山のちびっ子達も加わって、にぎやかでアットホームなイベントでした。赤ちゃんから70代の方までの幅広い参加者が、房総半島のみならず千葉市、東京、神奈川、遠くは甲府から(!)やって来てくれました。ヤマトさんもビッキーもノリノリのパフォーマンスを楽しそうに披露してくれましたよ!


ワークショップは予約が少なかったのに、ふたを開ければ大盛況!


二階のKIDS Room。大人達が楽しんでる間、子供達はここで羽を伸ばします。


美味しいものいっぱいの「里山の食卓」。これだけを目当てに来た人も沢山いたなあ。


二人の音楽家の魂がぶつかり合う聴きごたえのあるセッション。


満場のアンコールに応えるお二人。

参加者の皆さんのくつろいだ笑顔に、ミュージシャン、スタッフ共々大感謝です。ありがとうございました。
全てのかたずけを終えた僕たちの胸に、ヤマトさんの唄った「お疲れさん」が響きます。

コヅカ・アートマップ

2009-01-20 | アートガーデン・コヅカ
いよいよ今週末に迫った24日の森の音楽会「ヤマトとビッキー」



アードガーデン・コヅカでは着々と会場準備が進められています。ここ2日間は駐車スペースを作るための肉体労働で、へろへろになったりしていますが、会場作りと平行して、これからの活動告知のために当日配る通信の準備も進められています。

で、その通信に「コヅカ・アートマップ」を載せようと言う事になり描きました。


金束に暮らすアーティストのアトリエを中心に取り上げたムーミン谷風地図。24日に間に合わせるよう急いだので、ピックアップ出来ていない所もあるかもしれないけれどご勘弁を。実は地元の人にはばれちゃう道の間違いも一カ所あるが(これはなんとか当日までに直したいのだけど)、おおむね好評で、これ自体を独立した印刷物にしようという話もあるので乞うご期待...。
何はともあれ楽しみな24日!皆さんお待ちしています~!!


パン屋の亭主の料理(?)

2009-01-12 | 
友人宅での一品持ちよりパーティーの時、いつも奥さんのパンしか持って行かなかったら、すっかり「料理をしない亭主」のイメージが定着し、夫婦間における家事の50/50%を目指している僕にとっては、大変心外です!!
しかし実際、結婚当初から数年で僕が料理をする回数はどんどんへって、たまにおかずを作っても、子供達の食欲が明らかに普段より落ちるので、料理に対する情熱は今やほとんどありません。だが、家事は料理だけではない!料理と洗濯は奥さんの担当ですが、食器をかたずけたり、掃除をするのは僕の担当です!!


と、まあ、この辺のいい訳はこれくらいにして、そんな僕でも情熱を失わず、ずっと続けている料理がジャム作りです。春のイチゴ、夏にはブラックベリー、ルバーブ、暮れの冬イチゴと年間足りなくならない様にせっせと作っています。そしてこれからは、柑橘系のマーマレードやピールです。


これはダイダイのピールを作っているところ。今年になってゆず、レモンのピールも作りました。これから、はっさく、夏みかんの収穫が続きます。山の恵です。マーマレードは自家消費ですが、ピールは厳正な審査を経て(?)かまどの火のパン用に採用されます。かまどの火ファンの皆様、楽しみにしてくださいね~。


もうひとつ、お正月に作ったお菓子。岩手県遠野の銘菓で「あけがらす」です。以前お土産にもらって、そのひなびた味わいに、もう一度食べたいな~と思っていたらレシピを発見。意外と簡単そうなので作ってみました。小麦粉、砂糖、ナッツ類と上南粉というお米の粉で作ります。初めてだったので粉がだまになったり、できは今ひとつでしたが、味の方の評判は良かったので、これはレパートリーに加えたいですね。

アラスカ冒険家・中島和也さん

2009-01-09 | アートガーデン・コヅカ
山梨県北杜市在住のアラスカ冒険家・中島和也さんが、アートガーデン・コヅカに遊びに来てくれました!


カズボーこと中島和也さんはもう10年以上、毎年アラスカへ冒険の旅を繰り返しています。また奥様の久美子さんは、園舎のない幼稚園「森のようちえんピッコロ」を運営されています。
アートガーデン・コヅカでは2月21日(土)にカズボーのアラスカ冒険スライドショーを予定していますが、今回その下見もかねてお二人で森の家に滞在してくれました。


カズボーは、チェーンソーワークの達人でもあります。謙虚な彼は「いや、全然大した事ないですよ~。」と言いながら、森に入ると四本の杉を伐採し、その場でさくさくと作品作りをはじめました。


子供用の小さな椅子。荒削りの状態ですが、ここから仕上げを施せば素敵になりそう....。


森の入り口には、丸太を半割にした橋を。


森の家の玄関に設置された木の灯籠。夜ロウソクをともすとイイ感じです。
これらの作業を見てアートガーデンスタッフは、2/21(土)に「カズボーと森で遊ぼう!」ワークショップも開催決定!大人も子供もカズボーと森に入って木に触れてみよう!



荒れた里山に入って、仲間とともに明るい森を創って行く。アートガーデンの夢が一歩一歩現実のものに成りつつあります....。

宮下昌也と巡る悠久の旅