gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

迷歩録  接触コミュニケーション

2021-12-24 07:00:35 | 日記
  下り坂  雨は雪へと  クリスマス  上着重ねて  夕方散歩


                               ひのひら  ろくべえ


     昨日の晴天は、今日は雲一面の空と変わり、下り坂、午後には雨も降りだすとの予報

    寒さも強く、歌のように雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう、となるかどうかは不明

    いずれにしても鉛色の冬の天気の一日となりそうである。

     オミクロンというコロナウイルスが勢力を広げつつあるクリスマスとなってしまった

    人と人が接触する機会が多い時期の感染拡大、またもや自粛という事態になるのかどう

    か、この年末の国民の行動が、そのことを決めてしまう。何とも、もやもやとした年末

    なってしまった。自然現象とはいえ、自粛のない以前の生活は無理なのかもしれない。

     そうであれば、新しい環境にどのように適応して、新しい関係性やコミュニケーション

    を取るのか、それが人類の課題となっている。コミュニケーションの方法は直接的が一番

    だが、そうでもない方法で行う方法も模索しなければならない時代なのであろうか。いず

    れにしても、信頼という関係ができれば、接触コミュニケーションが可能となる。そのこ

    とが試される。言葉だけではなく、身体を寄せ合うことができる関係か、表面上の関係か

    はコロナ禍の中では明確となる。あって話したい、触ってコミュニケーションしたいとい

    うことが可能となることを祈るばかりである。