gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

迷歩録  冬薔薇

2021-12-18 08:41:51 | 日記
   冬あらし  寒さに耐えて  冬薔薇  綺麗さ保ち  朝日を浴びる


                                ひのひら  ろくべえ


     二日間続いた冬の嵐もようやく落ち着き、陽射しが届く天気となった南九州だが、時おり

    強い風が吹き抜けていく、寒さは冬本番、それでも雪の姿を見ることはなかった。

     北国では雪が降って大変なようである。九州は雪という事はないが風という自然現象に、

    何もかも吹き飛ばされて、ぐちゃぐちゃにされたという感じである。一番の被害は畑のビニール

    である。暖かく過ごしていた野菜たいも寒さにあたり、縮んでしまい、寒い寒いと凍えそうな

    声を出してるように見える。その中でも庭のバラは凛とたち、その綺麗さを保ち続ける強さ、

    綺麗と強さは比例するのかと思うほどである。

     綺麗と強いは、関係ないように思えるが、実は一番近い所にあるのかもしれない。特に精神的

    強さというものは、表面化した時、綺麗と見える物なのかもしれない。そのことを理解した内面

    の強さを磨くことが、綺麗への近道なのかもしれない。表面も大事だがもっと大事なのは内面

    であることに気づかさしてくれる冬薔薇である。