晴れたらそらと遊ぼう!

天国へ散歩に行ってしまった「そら」と
その後迎えた「クレア」「ジル」とのわんこライフ🎶

わんこと裏磐梯

2018年08月17日 | 東北旅行

8月14日の夜は福島県の道の駅「つちゆ」(裏磐梯手前)
相変わらず、地図を見ながら行き当たりばったりに決めた宿泊地だったけど、
ここが大当たり。
まず何がいいって、温泉。
土屋温泉街にある立ち寄り湯「御とめの湯
改装オープンしたばかりということですごくきれいだし、
お湯がとろんとして、いかにも美肌の温泉って感じがいい。
アメニティも充実して手ぶらでも困ることなし。
年間を通して車泊をよくする我が家、当然、立ち寄り湯も利用率高いんだけど、
正直、当たりはずれがあるのは否めない。
でもここは間違いなく当たりだわ。

で、道の駅も口コミで人気なのかしら?
朝になってびっくり。小さい駅なのに車泊でびっしり。


高台にあるので、風が涼しく、夏にはもってこいの場所。
早起きすると、美しい彩雲と雲海が見渡せたよ。


偶然、面白い光景にも遭遇。
伝書鳩の放鳥。訓練中で、どんどん距離を伸ばして最後は鹿児島から放すんだって。

今放したよって電話で連絡。

さてさて、今日もいい天気。
裏磐梯エリアに向かいます。

中津川渓谷で水遊びができるという情報ゲットして行ってみた。
10分くらい山道下ります。


わ!ここにも熊警報!

おーきれいな川。

でも流れ早すぎじゃん?
辛うじてあった淵で遊ばせてみるも、クレジルあまり喜ばず。

水が冷たいからかな。
無理強いしてもしょうがないので、さっさと退散。
情報だと広い浅瀬って書いてあったんだけどな。
そんなところは見当たらず。

お次はグランデコリゾートで大型犬OKのゴンドラにのるよ。
ビビりのジルさん、とりあえず拒否る。
大丈夫だよーと励まして(笑)乗車。


クレアは平気顔

標高1350M。山頂エリアには散策路が広がります。

ヤナギランが見頃終盤。今年は何でも早いね。例年なら今が最盛期なんだろうけど。

今が盛りのアサギマダラ蝶の乱舞もピークは過ぎてたみたい。



逆にリンドウが早くも咲いてたわ。

ウメバチソウかなぁ?

アザミにとまっているのはハナミツバチ

ハハコグサ?


やがて百貫清水といわれる名水湧き出ているところへ。
水がボコッ、ボコッって湧いてるの。

でかいひしゃくが置いてあって、飲み放題!

予想に反して天気が良すぎて帰り道はちょっときつかったなぁ。
ゴンドラ乗る前に、塩ソフトがご褒美。

最後はキャンプ場でのんびりまったりしたいという、そらパパの希望で
またまた前日急きょ予約した「裏磐梯休暇村オートキャンプ場
もちろんわんこOKで、サイト料2060円+大人2人分で820円 計2880円 安っ!!
フリーサイトも区画サイトもどこでもOK。
ぐるぐる悩みに悩んで、川遊び場目の前の広く空いてるところに決定。
傾斜地だけど、車で遮断したらプライベート感たっぷり。
前も広く空いてていいですねー。

この日の夜は雷雲が真上を通過で30分くらいひどい雨。

翌日 16日。
心配した天気も、弱い雨が降ったりやんだり薄日が差したりで何とか遊べる感じ(^^♪
川で遊んでみる



水がぬるくて遊ぶにはちょうどいいね。
クレジルもうれしそう。

子どもたちはザリガニ捕ってたよ。

クレアは子どもたちに撫でてもらって大喜び。

のんびり気持ちいいから連泊したかったけど、
天気予報は悪くなるばかり。
ここは、やみ間をぬって撤収が良さそうですね。
ということで、入りたかった近場の温泉もあきらめて帰路につくことに。

おっとその前に、せっかくだもの、おいしいお蕎麦を食べていきましょ。
わんこ歓迎の「おおほり」田舎の古民家なんだけど、口コミでたくさんのお客さん。

わんことはテラスでいただきます。

天盛りそばが看板メニューらしいので頼んでみれば…
なんとたくさんの天ぷら&お蕎麦も大盛り(*^-^*)
来てよかったー。美味しかったー。


ということで、
クレジルと行く東北旅はこれにて終了。
各地で荒れ模様な天気だった割には、うまくかいくぐってスペシャルな体験がたくさんできたね。

東北は広いからまだまだいいところたくさんあるんだろうね。
また機会があったら行きましょね。
長編、読んでいただきありがとうございます。

 


わんこと奥入瀬渓谷

2018年08月17日 | 東北旅行


8月14日
家を出て3日目。現実生活を忘れて3日もすると
いったい今日が何曜日なんだか何日だかわからなくなってくることない?

この日は楽しみにしていた奥入瀬散歩。
人気の観光地はキャンカーの利を活かして駐車場に前泊。
渓流沿いにある「石ヶ戸休憩所」トイレもあって車中泊可能。
朝6時半、観光客が増える前に歩きましょ。
でも早朝って熊出てきたらどうする?
(昨日の熊のウンチが警戒レベルを一気に上げてるのよね)
いえいえ、4時半から歩き始めてる人の声。(特にカメラ担いだ人ね)
だから熊も出てこれないの。と信じよう。


今日のルート。銚子大滝まで8キロ。
そこのバス停からバスでそらパパが出発地点まで戻って車をとってくる予定。


歩きだしてすぐに〔石ヶ戸〕


渓流沿いの遊歩道。マイナスイオンたっぷり。涼しくて気持ちいい。

ルートほとんど整備された歩きやすい夕日遊歩道、でも時々車道もちょっとだけ歩く。
まだ車もほとんど走ってないので全然大丈夫。


間もなく〔阿修羅の流れ〕といわれるところ。
パンフなんかにのってる写真はここらしい。
川中にあるいくつかの岩が作り出す激しいうねりが、他では見られない激しさで惹きつけるんだね。

随所に滝もたくさん。
〔雲井の滝〕

水分補給には困りません。
携帯ボウルさえ持っていれば、天然水飲み放題♬

〔九段の滝〕もきれいだったな。

渓流の始点、十和田湖へ向かって歩いているので登りではあるけれど、
傾斜はほとんどないので距離あるけど疲れ知らず。
ところどころに見どころたくさんあるので長い感じがしないのもいいわ。


の~んびり2時間ちょっと、8キロ歩いて〔銚子大滝〕

あーよく歩いたね。じゃ、バスで車とってきてね。
って時刻表見たら、がーーん!!なんてこと。1時間半待たなきゃないじゃん!!
うそでしょ!どうするよ。
悩んだ挙句、ただ待ってるのもばかばかしいので、終点の十和田湖畔〔子ノ口(ねのくち)〕まで
もう少し歩いちゃって、レンタル自転車でそらぱぱが戻ろうということに。
プラス1・6キロ20分の道のり。
この間はあんまり見どころないから歩かなくていいかなって思ったんだけどね。
でも下流とはまた違ったゆったりとしたエメラルドの流れがとても美しくて
それはそれで見た甲斐があったわ。

そして自転車。
もともと自転車好きだからね。なんかうれしそう。
ママチャリしか残ってなかったのが残念だけど。


そしてあっという間に車で戻ってきてくれました(*^-^*)
という訳で、歩く場合は始めに時刻表をしっかり確認して逆算して歩きだしましょう。
って、それあたりまえのことだったかしら。

スケジュールが決まっているようで決まっていない今回の東北旅。
天気予報を確認すれば、明日の午後あたりから下り坂。
しかも青森・秋田・山形、上の方にいるとなお悪いみたい。
ならば、ここは思い切って南下ですね。
行きたい候補地の一つだった福島裏磐梯へ向かいましょ。
その模様は次の記事で…

 


わんこと十和田湖

2018年08月17日 | 東北旅行


八幡平エリアにさよならして車は十和田湖へ。
十和田湖と言ったらテッパンはここでしょ。乙女の像
光の加減でお尻ショットですが…


湖畔で。

ここでのお楽しみは、ワン友さん情報で予約しておいたアクティビティ!
グリランド」軍用ボートで十和田湖遊覧。
わんこも乗れるけど、その場合は貸し切りになるので¥20000( ゚Д゚)
これはさすがに考えちゃったけど、次はいつ来れるかわかんないしね。
車中泊で宿代浮かせてるから、非日常体験思いきりましょってことで奮発。
クレジル暑くないように最終17:00に乗船。

私達のボートは操縦&ガイドさんもYOU さん。


始めはゆっくーり走り出し。少し行ったらYOU さんから「ハイスピードOK?」って聞かれたから
「OK!OK!」って答えたら、ほんとにものすごいスピードで湖面を疾走!
風をビュンビュン受けながらのクルージング❣
ボートっていうからのんびーり行くやつかなって思ったらとんでもない。
モーターボートだもんね。セレブなレジャーボート気分🎶
クレジルも風が気持ちいいみたい。



 十和田湖の水深は3000mちょっと。一番水深があるところや
水が湧き出ているポイントなど、YOU さんの片言ガイドを聞きながらめぐります。

大きい遊覧船じゃ入り込めないような奥へも入って。
空気が変わるってこんな感じ!?神秘的~ この奥へ入っていくよ。

船上からでしか行けないパワースポット。
ご神木が祀ってあるの。

ここの小さな祠にはイエス像?


そう見える人には見える!?

鉄分を多く含む地層がよくわかるポイント。
写真だとよくわからないけど、ほんとに綺麗なスポット。

クレジル、後半は気持ちよく寝ちゃったわ。
そういえば、釧路湿原でカヤック乗った時、そらも寝ちゃったなぁって思いだしたり。


約40分くらいのクルージング。
十和田湖の神秘を爽快にそして優雅に巡っちゃいました。



ちなみにこのグリランドの看板犬はピレちゃんなのよ。

十和田湖の最後は沈む夕日で。
湖面のサンロードがとても美しかったのは言うまでもないよね。


この日の泊は翌日の奥入瀬散策に備えて、奥入瀬渓流沿いの石ヶ戸休憩所で車中泊。
その模様は次の記事で…

 


わんこと安比高原・八幡平

2018年08月17日 | 東北旅行

思わぬ長期休みとなった2018盆休み。
どこ行こうか?選択肢を2つに絞る。
長野岐阜あたりの標高高いキャンプ場はしご案
以前から行きたかった青森秋田方面案
天気予報とにらめっこしながら決めたのは、出かける日の午前中。
(どんだけぎりぎり~~)

8月11日、夕方。雷雨が予想される高地キャンプ場はやめて、
前半天気が安定しているだろう東北地方へ向けて出発。
この日はラン有り「那須高原」SAで車中泊。
ピーク時とあって一晩中うるさくて寝苦しかった

12日、岩手県安比高原へ向けて北上。GO!GO!
前日の車中で予約をとったキャンプ場。
天気次第なので予約はいつもギリギリ~
この繁忙期でも探せばあるのよね。
毎日クーラー部屋でお留守番だったから思い切り解放させてあげたくて。
安比オートキャンプパーク」ドッグランサイト
3月に改装したばかりということできれい。真新しいデッキも木の香りが残って気持ちいい。
が、なんだ!想定外のことが一つ。囲いがネットじゃん。9500円って決して安くはないから、そこはちゃんとしたフェンスにしてほしいわぁ。




周りを誰かが通るたびうれしいんだか護衛してるんだか、ワンワン、ネットに寄って行くから
足かけて破るんじゃないかとヒヤヒヤ気が抜けない。おいおい!
まぁ、自由に走り回ってワンプロ楽しんでるからいいんだけどさ。


場内はとーーっても広くてさわやかな風が吹き渡り気分は最高♬
奥にはドッグランも2つ。これならフリーサイトでもよかったかな。


安比高原はスキー場を含めて広大なリゾートエリア。
おっきなタワーホテルも奥に見えてるでしょ。


13日。朝は雲海が広がってたよ。


エリア内で飼育されている生後3か月の子牛ちゃんがご挨拶に。
わ~いなんて喜んでたのもつかの間。クレジル変に興奮しちゃって、見えてる間中制止する羽目に。


キャンプ場を後にして、お隣の八幡平エリアへ。


ほんとはお花がたくさん咲いてる八幡沼・ガマ沼あたりを散策したかったけど、
残念ながらわんこNG!
なので、八幡平ビジターセンターから大沼の周りをぐるっと散歩。(30分くらい)


もう初秋の花が咲いてたね。
🌸タチギボウシ

🌸ハクサンチドリ


ナナカマドは早くも色づいてます。

でも花よりなにより一番びっくりしたのが木道散策路にでっかいウンチ(*_*)
クレジルのウンチより大きいじゃん。ってことはクレジルより大きい生き物。それって熊?
しかもまだ生々しい。ビジターセンターで確認したらやっぱり熊。朝夕は普通に出現するらしい。
今回の旅中、あちこちで「熊注意!」の立札。熊鈴もってこなかったのは大失敗。


朝の涼しいうちにお散歩したら、向かうは青森県十和田湖―❣
今回の記事はわんこと東北出掛けたい人の参考になるように
エリア別にまとめています。
十和田湖では非日常なアクティビティを体験したよ。
その模様は次の記事で…