練習太郎の「自転車の輪」

雨ニモマケズ風ニモマケズ
ただひたすらゴールをめざす

自叙伝 中年ロードレーサー
  夢に向かって「日々努力」

ホイールあばれる

2019-09-29 21:56:28 | Weblog
土曜日は恒例の「O田練」。
6時集合でいつもの木津、加茂、和束、湯船、裏白、宇治田原コース。

今日の「お題」は、O田さんの独走力強化。
シクロシーズンを見据えたメニューだそうです。

これ幸いとばかりに金魚のふんと化し、じっと我慢のペダリングです。

クッと引いて、グッと踏むこのシンクロがむずかしい。
双方のバランスや負荷をカラダと相談しながら、戦闘モードで湯船をクリア。

ワタシ的には、ここまで頑張れば御の字。
だが、O田練は裏白、田原まで続き、力尽き結局一人旅。

よい練習が出来ました。



下りでホイールが少しあばれるので、帰宅後ホイールバランスをチェック。


10回まわすと、ほぼバルブが下にくるが、一定せずに真上にばらつきがある?。

1円玉を何枚か貼って調整するが、ピッタと止まらない。

あっ!
これシーラントが入っているタイヤやん。

バランスとりは、決戦タイヤを張ったときにやることにします。
シーラントがわるさしているのか、ホイールがくるっているのか?

残念。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ポンプ

2019-09-21 10:12:38 | Weblog
携帯ポンプをaliexpress で買いました。
17センチの超小型、アルミ製でしっかりとした作りです。


150P(10b)入るそうですが、試してみました。




スポスポと調子よく100回、200回ポンピング。
250回くらいから重たくなり、300回で嫌になりました。(笑)

計測計がないので、フロアーポンプを差し込みメーターの戻りを見ると約6bでした。

もう少し頑張れば、パンク時に家に帰る力は十分ありそうです。

ワタシはボンベ派なので、長いこと携帯ポンプはもっていませんでした。

昔むかし、40センチくらいの携帯ポンプをトップチューブの下に差し込んで走っていたのを懐かしく思いだします。


11月にツールド沖縄にいくのですが、飛行機にボンベを持ち込むのが大変めんどうなんです。

受付とx線のところの2箇所で、航空会社の人がメーカーや品番を調べて確認されるのですが、時間がかかるんです。
混雑時にお互い嫌ですしね。


それで今年は携帯ポンプとなりました。


レース会場にはフロアーポンプが準備されていますし、メンテナンスブースもあるので、不要と言えば不要なのですが、試走時のお守りで持っていきます。


あっ、間違って手荷物にしたら、没収されるかも。

心配の種は尽きません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまたのでんぼ

2019-09-20 10:13:36 | Weblog
内股とお尻の付け根あたりに、大きいニキビのような腫れ物ができました。

コリコリとした芯があり、触ると痛く、化膿しているようです。



ははぁーん、アレができたな。


最近、ローラーを頻繁にしているのですが、これが悪かったようです。


シッテングで1時間ほど座ったままなので、お尻周りがしびれ、血行がわるくなり、また、長時間擦れるので皮膚へのダメージが大きかったのでしょう。

さらに、汗でビジョビジョになるのですから、おまたは大変。


かくして、レーパンは細菌の温床と化し、「おまたのでんぼ」が発症したわけであります。


過去、何度か経験しているので対応は早かったです。

薬屋さんで、化膿止めを購入。


幸い3日、4日で腫れも痛みもおさまりました。


注意
出来物も多種多様なので、お医者様に行かれるのが一番なんですからおまちがえなく。



お医者様にV字開脚してみせるのが苦手な人は、予防策として

1.レーパンとお尻に専用クリームを塗る。
2.練習後、速やかにおまたを洗い清潔にしておく。
3.レーパンのパッド部分は入念に洗濯をして、定期的にハイターなどで殺菌する。
ことらしいです。


でんぼのお写真をお見せできないのが残念ですが、迅速かつ、適切な対処が大事ですね。

めでたしめでたし。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーテープ巻き60点

2019-09-15 14:26:56 | Weblog
日曜日
朝、ちょっとだけ走りました。

今日の目的は、昨日ゴジョゴジョしたクリート調整の確認と、筋トレスプリント5本の実施。


重たいギアでゼロダッシュをしましたが、ペダルとシューズと足が一体に感じられました。
パーフェクトです。



帰宅後は、テレビでマラソン観戦。
見応えのあるレースでした。


さてさて本題の「バーテープ交換」

かなり使い込んでます。





交換しました。


出来上がりは、一見まあまあなんです。




でも、右と左の巻き数が2周ちがってしまいました。
また、最初の巻き方が悪くキャップ回りが汚ないです。





どうしようもないので、このまま走ります。

「だんご虫」みたい…。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師匠

2019-09-14 17:24:50 | Weblog
土曜日、O田さんとF岡さんと早朝トレーニング。

今日は次週の播磨エンデューロに参戦するF岡さんの実戦練習です。

O田さんがペースを上げたり下げたりして、揺さぶります。

しっかり対応するF岡さん。
調子が良いみたいです。

一方、泣きながら遅れてついていくワタシ。

疲れました。


今日のワタシ、おnewシューズの初デビューでした。
ハーフサイズ大きくしたので、クリート調整が気になるところ。

帰宅後、ゴジョゴジョしましたが、たぶん次でバッチリでしょう。

それにしてもシマノのS-PHYRE、いいです。
しっかり足全体を包み込みフィット感がばつぐんです。

ワタシは特にヒールカップのピッタリ感がお気に入りで、ダンシングやスプリントの際の引き足のかかりがバッチグーです。

沖縄まで、あと2か月。
課題は山積みですが、楽しみも山積みです。

次はO田師匠をギャフンとさせる走りをしたいものです。

話はかわりますが、昨夜テレビで高校生クイズ大会がありました。

優勝したチームで師匠とよばれていた子、O田師匠の次男さんです。

師匠の子も師匠なんですね(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦戦、チューブラーの張替

2019-09-12 11:09:27 | Weblog
決戦用タイヤは鈴鹿と沖縄で使用することにしています。

先日、鈴鹿が終わったので、沖縄まで練習用タイヤに張替します。

練習用はシーラントを入れているので、ちょっと重いですが、パンクに強いです。

シーラントはこれ。



練習用は、タイヤに張り付いているベトベトを取らないと張替できません。

この作業が大変なんです。



丁寧にズルズルします。


でも、指がもちません。



それで作業用のゴム手袋を投入。

これは、なかなかの作業効率でした。


苦労しますが、テープ式の方がリムセメントよりセンター出し等が楽なので愛用してます。



張替などわざわざしなくてもよいのでしょうが、じじいのこだわりなのでしょうね。

いずれにしても、手間と出費がかかる指の痛い話です。


おしまい。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/09/07

2019-09-07 20:24:34 | Weblog


土曜日
O田さんと早朝練習。
まあ、今日は鈴鹿残念話とプチ自慢話。

そして、ツールドオキナの作戦会議。


沖縄は、ラスト150まで我慢することを「お約束」として、残り2か月の練習方法を検討。

その1
引き続きスプリント力の強化

その2
スプリント前の巡航力の強化。

その2を説明すると、イメージはトラックの中距離選手。

日々ローラー練習しているのですが、普通に踏むとグアングアンと音がします。
1時、2時から踏んだときにトルクがかかっています。
これを24時間トルクをかけ続けると、音はぐおーーーーーんになります。

この状態でケイデンス110から120で回す練習してます。

足の疲れ具合にもよりますが、今は3分無理です。
これを5分できれば、かなりの武器になるはずです。

もちろんレース中は、ポンポンと踏む「疲れない」ペダリングを多用しますが、いろんな引き出しや技、武器があったほうが、戦えるんじゃないかな…

とか考えながら、楽しい自転車生活を過ごしています。

明日は法事。
神頼みしてきます。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿その3

2019-09-04 15:02:06 | Weblog
シマノ鈴鹿の楽しみのひとつに、各社ブースの「ウインドショッピング」があります。

今年は「シューズ」を物色してまいりました。

今、使用しているシューズは、4年前にシマノブースでフィッティングして、後日ネットで買ったものです。


4年間の酷使と、夏場の汗ドバドバのローラー練習により、かなりボヨボヨになってしまいました。


シマノさんのフィッティングコーナーで、ああだこうだと言いながら数足試し履き。


そこで、ピッタリのカッコいいシューズに出会いました。


そのフィット感といったら、たまりません。


忘れられず…


今日、「うえパ」のwebでポチ。


買っちゃいました。


Shimano RC9ロードシューズ




これを履いていれば、あと一人二人は抜けたかも(笑)


早く来ないかな
早く履きたいなあ
早く走りたいなぁ


秋の夜長、
また寝不足になりそうです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿その2

2019-09-02 12:24:50 | Weblog
ラスト300から200で足が売り切れてズブズブ、ズブズブ。


まてよ。
ズブズブといってもたった7人だよね。
それもスローモーションのように。


と言うことは、スカスカの足でよく頑張ったのでは?


などと前向きに考えて、来年の事業計画の骨子決定。

「スプリント前の超高速シッテング走行」の構築。

そのために…

わかりませんが、なにか楽しくなってきました。



あっ、鈴鹿の慌て者失敗談を披露します。

前夜、タイヤに空気を入れました。
鈴鹿の駐車場に着き、自転車のホイールをセットすると、空気がかなり減ってます。

がぁーん。スローバンクだ‼️


それでも空気を入れ直し会場へ。
試走前に再度入れ直し、1周ノロリノロリ。

もう頭はパニックです。

2周ならなんとかなると無理やり判断して、スタート少し前に、今度はシマノさんのメンテナンスブースで入れ直し。

バルブの口先が曲がっていたので、シマノさんに相談。

ここの曲がりで抜けることはないですよ。バルブコアはしっかり入れてますか?
と言ってキュキュしてくれました。

締めたはずなので、ワタシは完全にスローバンクと思い、2周回なら問題なく走れるので、あきらめて出走。


ゴール後、あれれ?
大丈夫やん。
ジャンジャン。



ここが緩んでました。
しっかりラジオペンチで絞めないとダメですね。



教訓
バルブの緩みは気の緩み。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿

2019-09-01 14:18:17 | Weblog
Shimano ゛Suzuka〝 Road
オーバー60走ってきました。

結果は8位。

ちょっと残念でした。

終始、前で展開してましたが
、下りでビビってしまいました。
それでも最終コーナーを10番手くらいで通過。


なんとここで勝手におしりが上がりスプリント?


あっという間に先頭に。
すばらしい足と思ったのも束の間。


えっえっえっ?
なんとまだ残り300メートル。
足が足がなぁぁい~。


「やってしまいました」



ひとり、ふたり、さんにんと抜かれ、ああ4位かぁ。
(彼らはまだ座ってました)


でも、そうは問屋が卸さない。

なんせこっちはもう終わってる。


まるでスローモーションのように次の列車が追い抜いて行く。

よにん、ごにん、ろくにん、
ゴール前でおまけでもう一人。

まあ、これが実力なんでしょう。

リベンジはまた来年。
頑張ります。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする