Going Our Way

明るく、楽しく、事実婚

学童をやめるということ

2020-07-11 20:50:27 | 悩み
上の娘が「学童をやめたい」と言い出しました。
聞くと、同学年の友達が、
4月から全員学童をやめてしまったとのこと。
まあ、5年生ともなればそんなものかもしれません。
しかし、コロナ騒動のせいで4月以降も小学校は休校でした。
それでも、夫婦ともに平常通りの出勤が続き、
近所に祖父母がいるわけでもなく、
平日の昼間に毎日10時間近くを
子どもたちだけで留守番させる自信もなく、
我が家だけは学童に頼り続けてきたのでした。
正直、学童に子どもを預けていたほうが、
親としては安心なのです。
学校の宿題をやらずにサボって遊んじゃうこともなく。
家の中で悪さをする心配もなく。
お昼ごはんやおやつは出してもらえるし。
ただ、いつまでも学童が利用できるわけでもありません。
いつかは小学校も卒業するのだし、
いい加減「学童に頼らず、自分でやる」ことも
覚えてもらわなくてはいけません。
正直、この学童は民間学童で、利用料金もなかなか高額。
早いところやめてもらったほうが、家計は助かるのも事実。
ところが。
娘の日頃の生活態度がメチャクチャに悪いのです。
朝はきちんと起きられない。
帰宅しても、なかなか宿題もやらず、提出物も出さず、
やることをやらずにダラダラ過ごしています。
それどころか妹に嫌がらせやちょっかいを出しています。
叱ってもやめません。
そして、寝る時間もまるで守らず、夜更かし。
結局、朝はきちんと起きられず(以下繰り返し)。
こんな状態で学童をやめたら、
下校後、家でどんな過ごし方をするのやら。
「きちんとした生活を送れるようになったら、学童をやめてもいい」
本人にハッキリそう伝えましたが、あまり改善されているとは言えません。
困ったものです。
学童をやめたら、本当は本人も親もハッピーなはずなのですが。
いつになったらそんな日がくるのでしょうか。
(なー)