バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

自主的リフレッシュ休暇 初日

2019年04月20日 18時22分27秒 | 日記
昨夜、11時30分頃に“枕を涙で濡らしながら”就寝…(ウソ) 今朝、時計のアラームは6時50分に合わせてあったのだが、4時過ぎに目が覚めてしまった。これが仕事の日ならば、「起きなきゃいけないけど、まだ眠い… 二度目のアラームが鳴るまでzzz…」と、軽く二度寝に入ってしまうのだが… なぜか、休みの日になると“もっと寝てていいのに”二度寝ができないのである。そして、今日も寝不足の休日が始まった… そう、これが再就職へ向けての最大の敵… このままじゃ、普通の勤務時間に対応できないのである。

昔、長野市からだがや市へ帰って来た時、私は“前職とは全く違う仕事”を探しては応募していた。そして、ある会社の面接で「これまで営業として外を走り回っていたのに、ずっと室内で作業をする仕事で大丈夫なんですか?」と聞かれ、「休日などは“気が付けばずっと自宅で過ごしていた”なんてこともありますので大丈夫です」と答えたのだが… 結局、不採用…(問題はオマエ自身… 怪しい人物に見えたのだろう。ハハハ…) その後、冗談半分でバスの運転士に…(こらこら!)