GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

EIGOBIN 2020(8)

2020-10-31 08:45:14 | 英語便 www.eigobin.com

  英語便を利用してもう10年経つが、そのサービスの良さがさらに向上していると思うし、ありがたさも再確認している。

 英日翻訳と同じで、日英翻訳も「簡単なことを間違えてしまう」ケースが多い。

 以下の例を見ていただきたい。

○Practical Example

 I am very happy to get a excellent mail from an author whom I really admire.

「うれしいメール」ということで、an excellent mailとしたが、それを英語便の講師は上のように修正し、次の長く、ありがたく、親切なコメントを寄せてくれている。

We are extremely unlikely to get an 'excellent' email. I might say to one of the Eigobin students that an email that I worked on was excellent because this means the written quality of the mail was very high and needed few corrections. Your meaning here is more like 'nice' but you have already expressed how 'happy' you were, so anything else isn't really needed.

●Extra Point 

 もう一例。

◎Extra Example

brought took books of their books to a post office, but because of the outbreak of COVID-19, I found that we cannot deliver our mail our to you in the United States.

 bringとtakeの問題もそうだ。いつも間違えてしまう。

 物品の郵送物のmailとあわせて、上のように修正し、以下の懇切丁寧な説明を与えてくれた。

The verb needs to be 'take' and not 'bring.' You take something from your home to the post office. Right now, you are at home, so from your perspective at this time, you take something out of your house to another location. There are 'takeaway' food places because we get the food and take it away to eat it somewhere else. When you are inside the post office, you will say to the staff: "I brought these books with me." At the post office, your perspective has changed to the point of arrival, so 'bring' is used.

AT HOME: "I am taking these letters to the post office now. I will be back soon."

AT THE P.O.: "I have brought these letters for posting. How much are they?"

Package mail is uncountable and has no plural form. We use 'mails' to refer to multiple 'emails.' "I got a lot of mails from my friends on my birthday."

 英日翻訳を教える際もそうだが、日英翻訳を指導する際も「いかに効果的な用例を示せるか」が教師に求められるし、翻訳者(英日、日英)、英語・翻訳講師として、英語便に計り知れないことを日々学んでいる。

 すべての英語学習者、翻訳者(英日、日英)、英語教師に進めたい。

 無料トライアルも用意されている。

 https://www.eigobin.com/trial/profile_regist.php

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OPENING SALVO

2020-10-30 08:25:11 | S

 アメリカの司法省がグーグルを反トラスト法違反の疑いで提訴した。

 https://apnews.com/article/google-justice-department-antitrust-0510e8f9047956254455ec5d4db06044

 今日のGetUpEnglishはこのニュースを読んでみよう。

The Justice Department on Tuesday sued Google for abusing its dominance in online search and advertising — the government’s most significant attempt to protect competition since its groundbreaking case against Microsoft more than 20 years ago.

 And it could just be an opening salvo. Other major tech companies including Apple, Amazon and Facebook are under investigation at both the Justice Department and the Federal Trade Commission.

 groundbreakingは「画期的な」

 opening salvoは「火ぶたを切る一斉射撃」。ぜひ覚えておきたい。次のように使われる。

〇Practical Example

The newspaper article was the opening salvo in what proved to be a long battle.

「そのニュース記事が口火を切り、長い争いで何が起こっていたかが明らかにされた」

 

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EIGOBIN 2020(7)

2020-10-29 07:15:01 | 英語便 www.eigobin.com

 英語便(https://www.eigobin.com/)を利用しない日もはないが、今日もありがたいチェックをしてもらった。

 今日のGetUpEnglishはふたたび英語便さんのネイティブチェックを紹介する。

○Practical Example

I have already used had already been using your stories several times in my workshops since 2009, but so my students and I were really happy to hear from the one and only Brian Evenson.

  have already used → had already been using  Use the Past Perfect Continuous "I had already been using"

 but → so:  Why use a contrastive conjunction such as "but", logically you should say "so" (= thus)

●Extra Point

  すごく細かく見てくれる。

◎Extra Example

Thank you very much for your kindness word.

 "Kind words" in a letter; "kindness" in actions

 ほんとうに英語便なしでは今の仕事(英日、日英、英文ライティング、映画台本の作成、インタビューの準備、各講師業)ができるとは思えない。

ぜひ英語学習者も、実際に英語を活用している人たちも利用してみてほしい。

 無料トライアルも用意されている。

 https://www.eigobin.com/trial/profile_regist.php

 

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WHICH

2020-10-28 08:40:57 | W

 whichは関係代名詞としてthatと同じように使われるが、ひとつ覚えておきたいのは、先行詞なしで使えることだ。

 whatも間接疑問の節や句を導いて、

○Practical Example

 I don't know what she said.

「彼女が何を言ったか知らない」

のように使われるが、whichも関係代名詞として同じように使われる。

●Extra Point

  以下の信頼厚き『研究社 英和大事辞典』と『リーダーズ英和辞典』の定義を見てほしい。

「英和大」

d [先行詞なしに名詞節を導いて] どれでも(…する)もの (one [any] that, whichever).

・Here are three books; choose which you like best. 本が 3 冊ある, そのうちのどれでもいちばん好きなのを取りなさい.

「リーダーズ」

d [先行詞を略して]

・Point out which is yours. きみのがどれか指してごらん.

e [先行詞なしで] whichever.

・Take which you like. 好きなのを取りなさい.

 これが実際にニュース英語や小説でもっと複雑な形で使われることがあるので、注意しなければならない。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『月刊アートコレクターズ』に『最後のダ・ヴィンチの真実』の書評が掲載されました

2020-10-27 10:23:21 | The Last Leonardo

『月刊アートコレクターズ』に『最後のダ・ヴィンチの真実』の書評が掲載されました。

https://www.tomosha.com/book/b547275.html

内容に詳しく踏み込んで書かれていますし、かなり大きく書影も出されていて、たいへんありがたいです。

集英社インターナショナルのFacebookから転載します。

---------------------------------------------------------

『最後のダ・ヴィンチの真実』を『月刊アートコレクターズ』2020年11月号 でご紹介いただきました。ありがとうございます。

https://www.tomosha.com/book/b547275.html

この号の特集は「宗教と美術」。「サルバトール・ムンディ」もキリストを描いた作品。この画題が多く描かれた時代など宗教的背景も真贋鑑定に影響を与えました。

「サルバトール・ムンディ」に見られるいくつかのダ・ヴィンチ的でない要素が真贋鑑定で問題になりました。だが、それこそがこの絵が描かれた15世紀後半のイタリアやオランダの宗教的状況を示しているとダ・ヴィンチ研究者の権威ケンプは反論したのです。

「サルバトール・ムンディ」に見られる「いくつかのダ・ヴィンチ的でない要素」とは、構図が平面的、そしてキリストが持つ水晶の背後の衣服に歪みが認められないなどでした。光学を深く研究したダ・ヴィンチが果たして本当にこんな描き方をしたのか? 描いたとしたなら何故か? 皆さんはどう思われますか?

水晶の背景の衣服の歪みの有無は以下のページに掲載の画像で確認できます

※『最後のダ・ヴィンチの真実 510億円の「傑作」に群がった欲望』詳細&立ち読みはこちら

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IN A ROW

2020-10-27 00:24:52 | R

 in a rowは「連続的に」。

「一列に並んで」の意味で主に使われるが、「連続的に、続けて」の意味で用いることもよくある。その場合、two nights in a row(ふた晩続けて)のように、数詞の後に続くことが多い。

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

Practical Example

 This is the twenty seventh time in a row that he has got perfect score on the TOEIC Writing Test.

「これで連続27回目だぜ、彼がTOEICのライティング・テストで満点を取るのは」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

 In Japan, it is the fourth year in a row the average raise for a working man has shrunk.

「日本では今年で4年連続して働く男性の平均引き上げ率が下がっています」

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO ALLOW

2020-10-26 08:29:04 | A

 動詞allowはいろんな意味で使われるが、「〈金・時間などを〉与える、割り当てる」の意味でも使われるので注意しよう。

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example

  Junko allows Aiko 5,000 yen a month.

「淳子は愛子に毎月5000円渡している」

●Extra Point

  もう一例。次のようにも使われる。

◎Extra Example

  When they were on Thanos’ Q-ship, Tony made Iron-Spider Suits spring out from the base and allowed it to Peter.

「サノスのQシップにいたとき、トニーは基地からアイアン・スパイダーのスーツを発進させて、ピーターに与えた」

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アベンジャーズ エンドゲーム 』『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』公式ノベルに対する好意的なコメント、誠にありがとうございます。

2020-10-25 23:46:02 | Avengers

『アベンジャーズ エンドゲーム 』『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』公式ノベルに対する好意的なコメント、誠にありがとうございます。

Yuma Mk85さま

@YumaYoshioka511

https://twitter.com/YumaYoshioka511/status/1319211460774350850

https://twitter.com/YumaYoshioka511/status/1048164948839292929

Yuma Mk85さま、みなさま、いつもありがとうございます!

3000回感謝します!

 

上杉隼人

 

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RareJob レアジョブ英会話 2020

2020-10-25 08:49:13 | 英語学習法

 2011年1月にオンライン英会話のレアジョブ英会話の会員になり、以来ずっと続けている。

 もう10年近くなるが、そのあいだほぼ毎日レッスンしているし、2日と休んだことはない。

 教材もますます充実しているので、ありがたい。

 最近はDaily News Articleでディスカッションすることもしている。

 毎日ニュース記事が更新されるので、それを聴いておいて(読まずに聴くだけで理解するように心がけている)講師とディスカッションする。

 その記事も文系、理系、いろんな分野をカバーしているので、大変ありがたい。

 TOEFL-iBT対策にもなる。

 昨日はこのElectric Vehicle Startup Launches E-Motorcycleという記事を聴いた。

 このようなことが話された。

In an interview, Tarform founder Taras Kravtchouk said the company’s target market is techies and people who are turned off by motorcycles because of the vehicles’ gas, noise, and fumes. He added that the company will use ethically sourced materials to manufacture their bikes. Tarform has received funding from several financial advisory firms and investors to achieve this mission.

聴き取れなかった表現もあるので、ここで初めて記事を読んでみる。

 techieは次のような語彙定義と例文があってありがたい。

 techie / ˈtɛk i / (n) – someone who has strong knowledge and interest in technology

 Example:

 My friend is a techie, so she always knows the latest devices.

 turn offはここでは以下の意味で使われている。

 turn off / tɜrn ɔf / (phrasal) – to make someone disinterested or disgusted

 Example:

 The customer was turned off by the loud music in the restaurant. 

 英語は毎日学習することが大切だし、10年レアジョブをつづけた結果、自分が訳した著者にインタビューして音声も書き起こせるくらいになったので、スピーキング力も向上はしているかもしれない。

 AN INTERVIEW WITH BEN LEWIS

『最後のダ・ヴィンチの真実 510億円の「傑作」に群がった欲望』

 ベン・ルイス・著/上杉隼人・訳

  発行 集英社インターナショナル 発売 集英社

 であれば、間違いなくレアジョブ英会話のおかげだ。

 

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A BABE IN THE WOODS

2020-10-24 02:12:36 | B

  a babe in the wood(s)で、「うぶな人、世間知らず、だまされやすい人」

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

 これについては、E-Dicの説明がわかりやすい。

 (like) a babe in the woods

(未経験で)赤子も同然

「(危険な)森の中にひとりでいる赤ちゃん(と同じようなもの)」の意。未経験な人、うぶな人について、その危なっかしさを強調する言い方である。1600年頃のイギリスにあった"The Children in the Wood"(「森の子どもたち」)という歌からきた表現。アメリカでは「森」はwoodsと複数形にするのがふつうだが、イギリスでは今でも単数形を使う。

○Practical Example

 When I started in this business, I was just a babe in the woods. Thanks to all of you, I have done so well.

「最初にこの商売を始めたときは、まさに赤子も同然でした。みなさんのおかげで、こんなにうまくやってこれました

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

  He has quite good command of English, but when it comes to traveling abroad, he is a real babe in the woods. He's never been to abroad except visiting Hawaii for his honeymoon long long time ago.

「彼はかなり英語ができるが、こと外国旅行となるとまったく赤子同然だ。大昔に新婚旅行でハワイに行ったきりだから」

  好きな曲にMary BlackのBabes in the woodがあります。

  https://www.youtube.com/watch?v=80oc8HNQv8M

Babes in the wood walking thru' snow

Big bad wolf at the window

Not much choice in the matter now

Some must lead some must follow

 

Touch can mean distance to some people

Touch can mean prison or be like a cage

I always thought that life could be more simple

Specially in this day and age

 

Chorus

 

They got the time they got the need

The world's getting weird the wolf's running free

But that's another story this their story

 

Babes in the wood eager and keen

Soft as the fern underneath them

Wet to the skin from their own hot glow

No more wolf at the window

 

Touch can mean distance to some people

Touch can mean I own you forever and a day

If only life could be more simple

Specially in this day and age

 

Chorus

 

But touch can be a blessing to other people

Touch can bring blossom to things that decay

I think life should be that simple

Specially in this day and age

 

Chorus...

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アベンジャーズ エンドゲーム 』公式ノベル、『MARVEL 倒産から逆転No.1となった映画会社の知られざる秘密』に対する好意的なコメント、誠にありがとうございます。

2020-10-23 21:26:18 | Avengers

『アベンジャーズ エンドゲーム 』公式ノベル、『MARVEL 倒産から逆転No.1となった映画会社の知られざる秘密』に対する好意的なコメント、誠にありがとうございます。

カギ 🅼マーベルさま

@KAGI_MIRACL

https://twitter.com/KAGI_MIRACL/status/1315990142432157697

砂糖塩さま

@sugarndsalt

https://twitter.com/sugarndsalt/status/1314258734068031488

https://twitter.com/sugarndsalt/status/1314259514971938816

https://twitter.com/sugarndsalt/status/1315090068009152513

天弓と翠冥さま

@sky_rim_asd

https://twitter.com/sky_rim_asd/status/1314900807012151298

https://twitter.com/sky_rim_asd/status/1314903990300073984

Mamikoさま

@flowersearth

https://twitter.com/flowersearth/status/1316711087023161344

https://twitter.com/flowersearth/status/1316742798964523008

https://twitter.com/flowersearth/status/1317260548518539265

しょうさま

@eigetsu1012

https://twitter.com/eigetsu1012/status/1317767060051513344

石綿大夢さま

@hiromuishiwata

https://twitter.com/hiromuishiwata/status/1317811718504869888

Yuma Mk85さま

@YumaYoshioka511

https://twitter.com/YumaYoshioka511/status/1319211460774350850

「tonbori堂@さらにいくつもの片隅に&エンドゲームはいいぞ。」さま

@tonbori

https://twitter.com/tonbori/status/1334317230880825347

https://tonbori.blogspot.com/2020/12/no-marveltonbori.html

マエダトゥーン計画2さま
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SWEEP UNDER THE CARPET

2020-10-23 08:55:46 | C

『最後のダ・ヴィンチの真実 510億円の「傑作」に群がった欲望』刊行にあたって、著者ベン・ルイスにインタビューしたが、

 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/370419b1bbdfe88ad8038fdf803eb1cd

 この本はまるでスリラーかミステリーのように書かれている、この作風をどこで学んだかということに対するベンの答えが実に面白い。

 このインタビューの15分47秒あたりから、ベンはこういっている。

 https://www.youtube.com/watch?v=twcSPSvkXWA&t=806s

The heist, the thriller, that was the backbone. How do you turn $1,000 into $450 million? What do you have to do? Actually, it’s quite a relevant story because it’s about people’s relationship with the truth. Do you just see what you want to see? What happens when you find an inconvenient fact that doesn’t really fit it? Do you tell people about it or do you sweep it under the carpet? Maybe in your theory of things it doesn’t matter because your little fact is against my argument, but I’ve got a lot of other facts that I prefer so I don’t really have to mention it. There’s all that.

 字幕もつけたので、ぜひご視聴いただきたい。

 sweep under the carpetは慣用句で「〈都合の悪いものを〉人が見過ごす[忘れる]ように隠す」

次のように使われる。

○Practical Example

  If you have a problem, face it, Moriyama. Don't just sweep it under the carpet.

「問題があるなら、それに立ち向かうことだ、森山。臭いものにふたをしてはいけない」

最後のダ・ヴィンチの真実 510億円の「傑作」に群がった欲望』

 ベン・ルイス・著/上杉隼人・訳

 好評発売中。

 https://www.shueisha-int.co.jp/publish/%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『MARVEL 倒産から世界No.1となった 映画会社の知られざる秘密』 忽ち重版!

2020-10-22 17:06:00 | Avengers

『MARVEL 倒産から世界No.1となった 映画会社の知られざる秘密』

忽ち重版!

『アベンジャーズ エンドゲーム 』公式ノベルにつづいて、『MARVEL 倒産から世界No.1となった 映画会社の知られざる秘密』も!

 みなさんのおかげです! ありがとうございます!

-----------------------------------------------------------

MARVEL 倒産から世界No.1となった 映画会社の知られざる秘密

チャーリー・ウェッツェル (著), ステファニー・ウェッツェル (著), 上杉 隼人 (翻訳)

https://www.subarusya.jp/book/b524835.html

マーベル・スタジオはどうやって成功したか?

その物語を知るにはどこから語りはじめるのがいいだろうか?多くの人はスタン・リーをまず思い浮かべるだろう。確かにあの老人は『アベンジャーズエンドゲーム』(2019)まですべてのマーベル映画にカメオ出演した個性的な人物だったし、2018年11月12日に彼が亡くなったというニュースが流れたときは多くの映画ファンが悲しんだ。リーは単なる愉快なお年寄りではなく、80年以上マーベルに関わってきた同社になくてはならない存在だった。

ハリウッドでは大きなニュースにならなかったが、1981年にマーベル・プロダクションが設立されたことから話をはじめるのがいいと思う人もいるだろう。

2008年に制作されたマーベル・スタジオの最初の映画『アイアンマン』から話をはじめるのはどうか?誰もあの映画が大ヒットするとは思っていなかったし、映画の構想は20年以上ハリウッドで棚上げにされていた。脚本家もいなければ、主役のロバート・ダウニー・ジュニアは問題を抱えていた。大掛かりなスーパーヒーローを手掛けた監督もいなければ、制作の資金繰りにも苦労した。だが、それは大ヒットした。

もしマーベルがどうして成功したか本当に知りたければ、マーベルのコミックスを知る必要がある。マーベルのコミックスを理解すれば、マーベルがいつどのようにはじまったかわかる。マーベルの成功はスーパーヒーローではなく、ブルックリンの貧しい少年が起こした。時代が二十世紀に入ってまもなく、マーティン・グッドマンがマーベル社を創設したことに端を発する。

スーパーヒーローが何人も登場し、膨大な数のキャラクターがあふれ、キャラクター同士がおたがいの世界でぶつかりあい、アーティストも業界人も力をあわせて会社のビジネスを発展させる。こうしたマーベル・スタジオの特色の多くは、すべてグッドマンが会社を創設したそのときからはじまったのだ。

だからここから話をはじめよう。(「プロローグ」より)

原書にはない写真を多数、日本語版オリジナルのマーベルのコミック、キャラクター、役者、経営サイドの人々についての注を213(!)項目収録!

https://www.amazon.co.jp/dp/4799109278

チャーリー・ウェッツエル(Charlie Wetzel)

ビジネス書作家。ニューオーリンズ大学卒業、同大学院修了(専攻は英語)。調理師、教師、大学職員、車の販売員など様々な仕事を経験したのち、30代半ばで執筆活動に専念し、リーダーシップ関連のベストセラー作家として知られるジョン・C・マクスウェルとの共著(執筆協力)を含めて、現在に至るまで100冊以上の著作を刊行。主な著書に『ザ・スパンクス・ストーリー サラ・ブレイクリーが築き上げた数十億ドルの帝国とその途方もない成功の背後にあるもの』、『成熟した信仰 今まで以上に大きな人生を自由に思い描いてみる』などがある。

ステファニー・ウェッツエル(Stephanie Wetzel)

ビジネス書作家。チャーリー・ウェッツエルの担当編集者を長く務めたあと、チャーリーと結婚、現在は夫と共同で執筆活動を進める。

上杉隼人(うえすぎ・はやと)

翻訳者(英日、日英)、編集者、英文ライター・インタビュアー、英語・翻訳講師。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業、同専攻科(現在の大学院の前身)修了。『アベンジャーズ エンドゲーム』『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』『スパイダーマン ファー・フロム・ホーム』(いずれも講談社)など、マーベル、アベンジャーズ、ディズニー関連書を多数翻訳。訳書に『スター・ウォーズ』全作(エピソード I 〜IX、講談社)、リチャード・ホロウェイ『若い読者のための宗教史』、ジェームズ・ウエスト・デイビッドソン『若い読者のためのアメリカ史』、マット・タディ『ビジネスデータサイエンスの教科書』、ニア・グールド『21匹のネコがさっくり教えるアート史』(いずれもすばる舎)、ジョン・ル・カレ『われらが背きし者』(岩波現代文庫)、ウィリアム・C・レンペル『ザ・ギャンブラー ハリウッドとラスベガスを作った伝説の大富豪』(ダイヤモンド社)、ベン・ルイス『最後のダ・ヴィンチの真実 510億円の「傑作」に群がった欲望』(集英社インターナショナル)ほか多数(70冊以上)。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TANTALIZING(2), MORPH INTO(2)

2020-10-22 08:46:44 | T

 火星の南極にある地底湖の周りに3つの池が存在し、微生物がいるかもしれないというニュースが報道された。

 今日のGetUpEnglishはこのニュースを読んでみよう。

 https://www.wkyc.com/article/news/nation-world/salty-lake-ponds-may-be-gurgling-beneath-south-pole-on-mars/507-31ca9ba7-3ded-4277-8a3c-6c58617ba6a7

Even more tantalizing, they’ve also identified three smaller bodies of water surrounding the lake. These ponds appear to be of various sizes and are separate from the main lake.

 tantalizingは2016/6/12のGetUpEnglishで学習したが、

 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/1848112e38afd383ac81344d0de52cfe

この場合は「欲望[興味]をそそる; 《欲しくても》手が届かない, 気をもたせる, 思わせぶりな」(リーダーズ)の意味で使われているので注意。         

Roughly 4 billion years ago, Mars was warm and wet, like Earth. But the red planet eventually morphed into the barren, dry world it remains today.

 morph intoは「姿を変える」

 こちらを参照のこと。

 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/57fe4ff146e8f57c7f64719240ef3569

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アベンジャーズ エンドゲーム 』公式ノベル、大好評発売中! ふたたび大重版!

2020-10-22 07:07:35 | Avengers

『アベンジャーズ エンドゲーム 』公式ノベル、大好評発売中! ふたたび大重版!
 ぜひ映画とあわせてお楽しみください!
 Avengers, assemble!
-------------------------------------------------------
『アベンジャーズ エンドゲーム (ディズニーストーリーブック) 』本文より
  ついにこの時が来た。キャプテンが声をかける……。「アベンジャーズ……。」
  ソーが地球最強チームのリーダーのわきに舞い降りる。バン! キャプテンの右手 に、魔法のハンマー、ムジョルニアが飛び込こむ。
「……アッセンブル。」
「おお!」「うおお!」キャプテンのこの掛け声とともに、アベンジャーズがサノス率いる大軍団に向かって駆け出す。
 アベンジャーズのヒーローたちが地上を駆け、空を飛び、戦闘機を操縦して、サノス軍に挑みかかる……。 (本文より)
 ----------------------------------------------------------
 ギュ―――ン! アイアンマンは地上に舞い降りて両手からビームをあらゆる方向に発して敵を次々に倒していくが、5年前にニューヨーク都市部でも戦った巨大なカル・オブシディアンに吹っ飛ばされ、鋼鉄の槍を突き刺されそうになる。
 シュッ! だが、鋼鉄の巨人はウェブに引っ張られて仰向けに倒れ、それよりもはるかに巨大なアントマンにぐしゃりと踏みつぶされた。
「ねえ。大丈夫?」ピーター・パーカーが声をかけてトニーを立たせる。このアイアンスパイダーがカル・オブシディアンをウェブでひっくり返したのだ。「びっくりだよ、覚えてる? 前に宇宙に行ったとき、ぼく気絶したでしょう? で、目が覚めたらみんないなくなってた。」少年はトニーを前にして興奮して伝える。「でもドクター・ストレンジがこう言ったんだ。『5年経ったぞ。出番だ。』って。で、黄色のキラキラするやつをクルクルまわしてさ……。」
 トニーはピーターの話をじっと聞いていたが、たまらず胸に抱きしめる。どれだけきみに会いたかったか……。きみはぼくの息子だ……。
「どうしたの?」ピーターは状況がわからず、自分を強く抱きしめたトニーにたずねる。
 トニーたちにとっては5年だが、ピーターにとってはほんの数時間だったのだ。
「なんかいいね。」そう言って、自分も相手の背中に手をまわす。(本文より)
----------------------------------------------------------
 スティーブ・ベーリング (著), アンソニー・ルッソ (著), ジョー・ルッソ (著), 上杉 隼人 (翻訳) 
『アベンジャーズ エンドゲーム (ディズニーストーリーブック) 』
 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000325313
  最後の戦闘シーン、すべて文字で再現しました。どうかご期待ください。
 ふたたび大重版!
 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする