GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

PUFFY, SWELLING  

2012-02-29 01:27:36 | P

 「(顔などが)腫れる」は英語でどう表現したらいいでしょうか? 

 今日のGetUpEnglishでは、これについて考えてみましょう。 

 puffy(丸くふくらんでいる、ふくれ上がった)で表現できると思う。

○Practical Example

 "I had a wisdom tooth pulled just yesterday. My cheek is so puffy that I can't talk freely. I am really sad to have a lesson at RareJob, Chisato."

  "Sorry to hear that."

 「昨日、親知らずを抜いたんだ。頬が腫れてしまって、うまくしゃべれない。知里、レアジョブでレッスンできなくて、ほんとうに悲しいよ」

 「それはお気の毒です」 

 親知らずを抜くと、うまくしゃべれず、RareJob(www.rarejob.com)でレッスンができないのがつらいです。 

 RareJob, ほんとうにすばらしいので、ぜひみなさんも毎日レッスンしてください。

 http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/d/20111020  

 http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/d/20111002

●Extra Point  

 swelling(盛り上がった、ふくれた)も使える。

◎Extra Example

 "The aching is too much than I expected. And the doctor insisted if I left out the problem, there was a possibility that my gum would decay."

 "Have enough rest so that the swelling would ease in due time."  

 「痛みが予想以上だ。そして医師はもしほったらかしておくと、歯茎がダメになるかもしれないと言ったんだ」 

 「十分に休めば、腫れも時間とともに引くわ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WISDOM TOOTH  

2012-02-28 00:01:00 | W

 「親知らず」はwisdom tooth.  

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。

◯Practical Example

 "I thought you were talking a bit strangely. What happened?"

 "I've just been to the Yamada Dental Clinic to have a wisdom tooth pulled."

 「なんだかしゃべり方が変だよ。どうした?」

 「さっき歯医者に行って親知らずを抜いてきたんだ」

●Extra Point

 もう一例。

◎Extra Example

 "The side of my face swelled up after I had a wisdom tooth pulled yesterday."

 "Oh, that’s too bad."

 「昨日、親知らずを抜いてもらったんだけど、顔の半分がはれあがったよ」

 「ああ、それはお気の毒です」  

 まさに昨日親知らずを抜いてもらいましたが、大変痛く、顔も腫れあがりました。話すのもつらいです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EASTERNMOST, WESTERNMOST, NORTHERNMOST, SOUTHERNMOST

2012-02-27 00:22:17 | E

 昨日もRareJob(www.rarejob.com)でレッスンをしたのですが、「最西端の島」という言い方がとっさに出てきませんでした。 

 今日のGetUpEnglishでは、この「最西端」「最北端」といった言い方を学習しましょう。

◯Practical Example  

 "Palawan is located at the westernmost part of the Philippines, Mr. Kato."

 "I want to visit the island soon."

 「加藤さん、パラワンはフィリピン最先端の島です」

 「その島にすぐに行ってみたいです」

●Extra Point

 日本の最南端と最北端にある島は?

◎Extra Example

 "Minamitorishima is located at the southernmost part of Japan."

 "Iturup is located at the northernmost part of our country."  

 「南鳥島は日本最南端の島だ」 

 「択捉島は最北端の島だ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TWIST, TWISTS AND TURNS

2012-02-26 01:08:26 | T

 twist は「ねじれ、よじれ」であるが、「意外な展開[成り行き]」という意味で使われる。 

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。

◯Practical Example

 "Have you read John Le Carré’s new story, Madoka?"

 "I’ve read. There is an unusual twist at the end of the story."

 「まどか、ジョン・ルカレの新しい小説は読んだ?」

 「読んだ。物語の結末は意外な展開になるの」

●Extra Point

 twists and turnsは、「曲がりくねり、曲折、紆余曲折」。

◎Extra Example

 "How was Stuart’s presentation?"

 "The twists and turns in his logic made his presentation difficult to follow."

 「スチュアートの発表はどうだった?」 

 「論理があっちに行ったりこっちに行ったりして、流れを追うのがむずかしかったよ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SKID

2012-02-25 01:51:02 | S

 skidは、「(車などの)横滑り、スリップ」。 

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。

 名詞としてだけでなく、動詞([車が]横滑りする、スリップする)としても使われる。

◯Practical Example

 "Cars often skid on icy roads."

 "You can prevent skids by driving slowly and carefully, especially on curves."  

 「車は氷の張った道では滑りやすい」 

 「ゆっくり慎重に運転すれば、スリップは防げる。特にカーブは要注意だ」

●Extra Point

 もう一例。

◎Extra Example

 "If your car begins to skid, ease your foot off the gas, and carefully steer in the directions you want the car to go."

 "I will."

 「もし車がスリップしてしまったら、アクセルからゆっくり足を離し、車を進ませたい方向に慎重に運転してください」 

 「わかりました」  

 この場合のgasは、「アクセル」。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACCUMULATE(2)

2012-02-24 01:24:22 | A

 動詞accumulateは、「(長期間にわたって少しずつ)……をためる、 蓄積する、 集める」。この動詞は2008年10月2日のGetUpEnglishで紹介した。

 http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/d/20081002  

 今日のGetUpEnglishは、『東工大英単』から、その語を紹介する。

  http://webshop.kenkyusha.co.jp/book/978-4-327-45236-0.html

〇Practical Example

 "No gas that dissolves in water accumulates in the atmosphere." 

 「水に溶解する気体は大気中に堆積することはない」

◎Extra Example

 "The harmful chemical accumulates in the tissues of plants and animals." 

 「その有害化学物質は動植物の組織内に蓄積する」

★Extra Extra Example

 "Over the years the researcher had accumulated a great amount of medical evidence for the benefits of the method." 

 「研究者が長年にわたって、その方法が医学的に有効だという大量の証拠を集めていた」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INEVITABLE

2012-02-23 00:08:01 | I

 inevitableは、「避けられない、免れがたい、必然的な」。

 これは日常会話でよく使われるし、覚えておくと便利な表現だ。 

 今日のGetUpEnglishは、この形容詞の使い方を学習しよう。

◯Practical Example

 "I think success comes in life when we take risks or chances."

 "Exactly. Although we plan carefully, making mistakes is inevitable."

 「人生における成功は、特に危険をおかし、チャンスをつかもうとすることで生まれる」

 「その通り。注意深く計画を立てることはできるが、間違いは付き物だ」

●Practical Point

 そしてバラク・オバマは2009年4月5日に行った「プラハ演説」で、このinevitableという単語を効果的に使っています。

◎Extra Example

 "Some argue that the spread of these weapons cannot be stopped, cannot be checked ― that we are destined to live in a world where more nations and more people possess the ultimate tools of destruction. Such fatalism is a deadly adversary, for if we believe that the spread of nuclear weapons is inevitable, then in some way we are admitting to ourselves that the use of nuclear weapons is inevitable."  

 「こうした兵器の拡散は防ぎようがない、抑止できない、と主張する人々がいます。究極の破壊兵器をもつ国家や人々は増えていくものであり、私たちはこういう世界に生きる運命なのだ、と。こうした宿命論を振りかざすのは、きわめて有害な敵対行為と言わざるをえません。核兵器の拡散はどうしようもないものと思ってしまえば、核兵器の使用もどうしようもないものとある意味認めることになってしまいます」  

 これは2009/08/06のGetUpEnglishでも紹介しました。

 http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/d/20090806  

 この演説は、上岡伸雄『名演説で学ぶアメリカの文化と社会』(研究社)に、スクリプトと詳しい解説も記されています。そして付属のCDでオバマの肉声を聴くことができます。 

 http://www.amazon.co.jp/dp/4327452262

 http://webshop.kenkyusha.co.jp/book/978-4-327-45226-1.html  

 ぜひお試し下さい!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PERFECT SCORE

2012-02-22 02:18:47 | P

 「満点」は、perfect score. 今日のGetUpEnglishは、この用例を紹介する。

◯Practical Example

 "Mika got a perfect score on her physics exam."  

 "That’s great!"

 「美香は物理の試験で満点を取った」

 「それはすごい!」

 ●Extra Point

 もう一例。

◎Extra Example

 " I give Marcel full marks for a job well done."

 "Yes, he did a good job."

 「立派に仕事をなしとげたマーセルに、満点をやりたい」 

 「ああ、彼はいい仕事をした」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO HIT THE FAN, THE SHIT HIT THE FAN

2012-02-21 00:50:22 | F

 to hit the fanは、「(突然)混乱状態になる、面倒なことになる」の意味で使われる俗語表現。 

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。

◯Practical Example

 "When the injustice was discovered, everything hit the fan."

 "I am worried about that."

 「不正がばれると、大変なことになるぞ」 

 「それを心配している」

●Extra Point

 Eric Claptonの自伝Eric Clapton: The Autobiographyに、次の一節がありました。

◎Extra Example

 "Emotionally and mentally, the shit hit the fan. When I finally found the courage to tell Rose and Jack, they were bitterly disappointed and ashamed, because they found out that I was a liar as well as a failure."

 「感情的にも、精神的にも、ぼくは混乱していた。ようやく勇気を出してローズとジャックに話したが、二人はひどく失望し、ぼくを恥ずかしい人間だと思った。なぜなら、ぼくは落ちこぼれただけでなく、嘘もついていたと二人は思ったのだ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOLUPTUOUS

2012-02-20 01:28:31 | V

 女性が「色っぽい」と表現したいときはどうしたらいいか? 

 voluptuousを使って表現すればいいと思う。 

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。

◯Practical Example

 "Whitney is absolutely gorgeous, dark-skinned, tall, and voluptuous, with long, dark, curly hair."

 "Everybody's crazy for her."

 「ホイットニーはほんとうにいい女だ。肌が浅黒くて、背が高くて、そして色っぽい。長い黒髪は、カールがかかっている」 

 「みんな彼女に夢中だ」

●Extra Example

 状況によっては、「ナイスバディ」という意味でも使えると思う。

◎Extra Example

 "Yoko is voluptuous."

 "Yeah, she has perfect proportions and an hourglass figure."

 「曜子はナイスバディだ」 

 「ああ、ボン、キュッ、ボンだぜ」  

 hourglassは「砂時計」。「ボン、キュッ、ボン」はこの語を使ってイメージを喚起するような形で表現するのがいい。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHIVER

2012-02-19 01:31:18 | S

 動詞shiverは「(寒さ・恐怖などで)ぶるぶる震える、(恐れ)おののく」。名詞も同じ形で「(寒さ、おそろしさなどによる)震え、身震い」の意味でよく使われる。 

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。

◯Practical Example

 "It was a cold morning."

 "Yes, we shivered and put our collars up."

 「寒い朝だった」

 「ああ、おれたちは身震いして、襟を立てた」

●Practical Point

 名詞は、to give someone shivers(…をぞっとさせる)の形で使われる。

◎Extra Example

 "Prof. Suzuki Shuji is weird."

 "Yes, he gives us the shivers. In addition to that, he always rips off our articles."

 「鈴木周二教授は気味が悪い」

 「ああ、身震いがするな。おまけにおれたちの論文をいつもパクリやがる」

  元早稲田大学の鈴木周二教授は、原稿盗作疑惑で懲戒処分になったと聞いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO AMALGAMATE

2012-02-18 01:22:41 | A

 動詞amalgamateは、「(会社などを)合併する、(異種族・思想などを)融合する」。

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。

◯Practical Example

 "ABC Corp. amalgamated with PPP Company last year."

 "I know. It was big news for us."

 「ABC社はPPP社と合併した」

 「知っている。それは我々にとっては大きなニュースだった」

●Extra Point

 Eric Claptonの自伝Clapton: The Autobiographyを読んでいたら、次の一節がありました。

◎Extra Example

 "I would take the bits that I could copy from a combination of the electric blues players I liked, like John Lee Hooker, Muddy Waters, and Chuck Berry, and the acoustic players like Big Bill Broonzy, and amalgamate them into one, trying to find a phraseology that would encompass all these different artists."

 「エレキギターを使うブルース・ミュージシャンとしては、ジョン・リー・フッカーやマディ・ウォーターズやチャック・ベリーみたいな人たちが好きだったし、アコースティック・ギターを弾く人であれば、ビッグ・ビル・ブルーンジーみたいな人に惹かれていたから、その人たちのエレキとアコースティックの両方の弾き方をあわせてコピーして、一つに融合してみようとしたんだ。そこから、今挙げたブルースプレイヤーのプレイをすべて備えた弾き方を見つけようとしようとしたんだ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VESTIBULE

2012-02-17 00:44:52 | V

 vestibuleは、「玄関、入り口ホール」。entry hall, entrance[hall]と同じ意味だが、やや格式ばった言い方。 

 今日のGetUpEnglishは、この表現の使い方を学習しよう。

◯Practical Example

 "Please, remove your coat in the vestibule."

 "Yes, sir."

 「入り口でコートをお脱ぎください」 

 「了解しました」

●Extra Point

 鉄道の「(客車の前後にある)連絡通路、デッキ」の意味ではよく使われると思う。

◎Extra Example

 "The sign says ‘Don't smoke in the vestibule.’"

 "Oh, I see."

 「あそこに『デッキで喫煙はご遠慮ください』と書いてありますよ」

 「ああ、わかりました」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO ACKNOWLEDGE

2012-02-16 01:50:33 | A

 動詞acknowledgeは、「認める、承認する」の意味で使われるが、「(親切・贈り物など)に対する謝意を表明する」の意味でも用いられる。 

 よく本などに、ACKNOWLEDGEMENTとして、出版に至るまでに著者が世話になった人の名前が書かれていたりするが、これはこの意味から派生した名詞と考えればいいだろう。

 今日のGetUpEnglishは、この動詞のこの意味の使い方を学習する。

◯Practical Example

 "What is the purpose of the memo, Yayoi."

 "To acknowledge contest participants."

 「弥生、このメモは何のためのものなの?」 

 「大会参加者の苦労をねぎらうものよ」

●Extra Point

 もう一例。

◎Extra Example

 "I acknowledge that this is a well-documented thesis, but it doesn't have a great deal of scholarly value."

 "I don’t think so, Sakuta."

 「これはよく書けた論文だが、学問的価値はまったくない」 

 「ぼくはそうは思わないよ、作田」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY BIRTHDAY

2012-02-15 00:32:44 | H

 大切な人の誕生日には、英語で何と言ったらいいでしょうか? もちろん、Happy birthdayはとてもいいお祝いのことばですが、そのあとに気のきいたことをいってみたいですね。

 今日のGetUpEnglishは、Happy birthday!のあとにつづけたい表現をいくつか紹介します。 

 これは定番的な言い方だと思います。

○Practical Example

 "Happy birthday, Miho. Many happy returns of the day."

 "Thank you, Maiko!"  

 「美帆、誕生日、おめでとう。これからもいいことがありますように」 

 「ありがとう、マイコ!」

●Extra Point

 こんな言い方をしてもいいかもしれません。

◎Extra Example

 "Happy birthday, Miho! I hope you can make this year the happiest ever in your entire life!"

 "Thank you very much, Misa!"  

 「誕生日おめでとう、美帆! 今年があなたのこれまで人生で最高にハッピーでありますように」 

 「ありがとう、ミサ!」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする