Best of George Worst (仮)

レッズサポーターで亜弥マニア。うだつの上がらぬ中年男の特に面白味のない日常を適当に晒す。のか?

第59回さっぽろ雪まつり。

2008-02-19 23:46:48 | Weblog
2月10日日曜日。

美園駅から地下鉄に乗り、大通駅下車。

第59回さっぽろ雪まつりの開催中で、大通公園はそのメイン会場。
札幌に来た目的はこれではないが、一応、様子は見ようかと。と、いいつつ、1丁目から10丁目あたりまでしっかりと見て歩く。

主な雪像をご紹介。

3丁目 UHBファミリーランド。
フリーダム 自由を掴め
中雪像 フリーダム 自由を掴め。
日清食品のタイアップ。夜には雪像中央の四角い部分をスクリーンに「FREEDOM」の上映をしていたらしい。

4丁目 よみうり広場。
守りたい地球、子供たちの未来
大雪像 守りたい地球、子供たちの未来。
可愛らしい子供と動物の周りに、洞爺湖サミットに参加する7か国の代表的建造物を配している。

同じく4丁目。
ナルニア国物語
大雪像 ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛。
この雪像も夜が見ものだったらしい。

5丁目 道新 雪の広場。
F**K! コンサドーレ札幌
中雪像 がんばれ F**K! コンサドーレ札幌w

6丁目会場は雪像ではなく食の広場。
北海道各地の名産が味わえる。
ズワイ蟹の甲羅焼き 焼きウニ
俺は、ズワイ蟹の甲羅焼きとか焼きウニとか買って食べる。

7丁目 HBCエジプト広場。
エジプトの遺跡
大雪像 エジプトの遺跡。

10丁目 STV広場。
チビナックスの北極探検隊
大雪像 あっマンモスだ!~チビナックスの北極探検隊~。

と、ひと通り眺めてから大通公園を離れて、近くのSTV(札幌テレビ放送)へ。

STV(札幌テレビ放送)

ここのSpicaというイベントスペースでカレー博覧会というイベントをやっていて、この日はスープカレーのマジックスパイスも出店しているというので行ってみたのだが、長蛇の列なので断念。

とりあえず、グッズショップの脇にあった、こんな色紙の写真だけ撮ってきた。

谷口祐子さん
谷口祐子さんw

最新の画像もっと見る