Best of George Worst (仮)

レッズサポーターで亜弥マニア。うだつの上がらぬ中年男の特に面白味のない日常を適当に晒す。のか?

Hello!Project 2008 ~決定!ハロ☆プロ アワード ~ at 横浜アリーナ。

2008-02-17 15:09:21 | Weblog
10月27日日曜。

俺の神戸の朝の定番、ブランジェリー・コムシノワ

ブランジェリー・コムシノワ

買って外のテーブルで食べる。

コムシノワのパン

写真左下のは、ポテトと淡路産玉ねぎが入ったパン。

8:30に三宮駅前を出る空港リムジンバスで大阪伊丹空港へ。空港ラウンジで時間を潰して、伊丹空港を10:30に出るJAL112便で羽田に戻る。

羽田に着いたが帰宅はしない。
乗ったリムジンバスは新横浜行き。ベイブリッジなんかを経由して終点の新横浜プリンスホテルで降車する。

横浜アリーナでハロコン。

横浜アリーナ

Hello!Project 2008 Winter ~決定!ハロ☆プロ アワード '08~。

前週までは幼い者チームとお姉さんチームに分かれていたのが、ここで全員集合。ここ横浜アリーナで前日26日に1公演。そしてこの日、昼夜2公演。
Zepp Osakaのチャットモンチーのチケットは、27日の分も持っていたのだが、それは無駄にしてこっちに来た。

前年はメインステージ最前列とサブステージ最前列とで、メリハリのある席が来た横浜アリーナだが、この昼公演は見事にセンター席のヲタ混みに埋没。

チケットに書いてる席番を見る限りあまり期待していなかった夜公演。センター席で列ごとに72ある席番のちょうど中間、36だった。これが何を意味するのかというと、メインステージ中央からまっすぐにバックスタンドのステージに伸びる花道の脇という事である。
そんなで、夜公演は間近に出演者が行き来するのを観ることができる。

安倍なつみや中澤裕子は、ソロの時に俺の真ん前で立ち止まって歌ったりする。すると彼女らの背後から照らすピンスポットの光の中に俺も入ってしまい、そうなると少し俺も緊張してしまう。

前後の位置ではかなりバックスタンドのサブステージに近い位置。
モーニング娘。がそのバックスタンドのステージで歌っている時に、久住小春があなたも一緒に歌ってみたいに俺の方を見てマイクを向けてくるが、モーニング娘。の最近の歌、判らないから...。
終盤、出演者全員で"恋愛レボリューション21"を歌う。この曲は俺もよく知っている曲なので、一緒に手を挙げたりしたのだが、その時、ちょうど目の前に久住小春がいて、そんな俺を見てすごく嬉しそうな笑顔になった。小娘になめられてるなと思いつつも、満更でもないのはご想像のとおりです。

松浦亜弥はソロで"I Know"を歌う。なんで今、一曲しか歌えないシチュエーションでこの曲なのかとも思うが、プロデューサーも自分が関わっている曲を歌わせたいだろうしね。肝心の松浦亜弥からは、接近できた夜公演でも全くレスはもらえず...。

毎年、この手の公演に用意されている重大発表。今年は美勇伝の活動停止だったが、つまらないお笑いがネタにしていたように、ヲタ以外にはなんのインパクトもない内容。にしても、この公演があった事自体、翌日のワイドショーでも取り上げられてなかった。そんなもんかな。

最新の画像もっと見る