農村ライフ 日々是好日

山形・庄内平野でお米を作る太ももの会広報部長の農村日記

熱戦日本シリーズ

2023-10-30 21:07:26 | スポーツ
阪神とオリックスの日本シリーズは、
1勝1敗の五分で明日から甲子園での3連戦です。
試合がない今日は、ふつうは移動日と呼ばれるのですが
どちらも地元なので移動はなし。
実質は休養日ですね。

関西シリーズなどと揶揄されたりしますが、
どちらもダントツの立派な成績を残してペナントレースを制しています。
実力は伯仲しているので、願わくば一進一退の攻防の末
第七戦までもつれてもらって、シリーズを長く楽しませて欲しいものです。

と言うのは外様の言い分。
「甲子園で胴上げや!」と知り合いのタイガースファンは鼻息が荒い。

「マジック3や!!」
ということは明日から3連勝?
いやいやそれではおもろうない。

もう1回、山本由伸のピッチング観たいでしょ。
沢村賞も獲ったことやし。
もしかしたら国内での登板、見納めになるかも知れんし。
その時やったら杉本もまた出られるようになるかも。

個人的には、4勝3敗でオリックスかな、と思てます。
でも明日、大山に一発が出たら、甲子園沸くやろなー
中野には連続の複数安打期待したいしー
て、いったいどっちやねん。
とにかく双方ともいい試合を期待していますよー

玉川太福浪曲会

2023-10-29 19:25:39 | イベント

玉川太福さんの浪曲を生で聴く機会に恵まれました。
櫛引歴史バトンプロジェクトよ、ありがとう!

お隣新潟市生まれの太福さんですが、庄内にもご縁があります。
師匠の玉川福太郎は旧平田町出身。
しかし16年前、福太郎は故郷の農作業中に事故で亡くなってしまいます。
そのとき太福さんは弟子入りしてまだ3か月だったそうです。

曲師の玉川みね子さんは福太郎の奥方でした。
やはり旧平田町の生まれで、高校は庄農だったそうです。
そのような縁で旧平田町での文化祭に太福さんは、
若手の頃から10年くらい出演されていたそうです。

今日は、笑点でも披露した百歳超曲師玉川祐子師匠のスマホ機種変話と、
男はつらいよ第1作目の後編の二話をつかみにして、
題名が分からないのですが、会津若松の藩主だった蒲生氏郷、
家臣との人情話の三席を演じてくれました。

生で浪曲を聴くなんて初めてと言っていいほど記憶がありませんが、
演台(この日のため町で作って用意したそうです。卓上マイクも)や
テーブルクロスのような幕(なぜか鬼怒川温泉の名前入り)をはじめ、
太福さんのオンとオフのスイッチになるメガネ、
湯呑みからお茶(中味は分からないが)を口に含むとき、
湯呑みを手拭いで覆いながら持つ所作など、
なかなか興味深い場面がいくつもありました。

また浪曲師が節をつけて唸る時には拍手を要求するなど、
演者からの一方通行にならない、話芸がよりよい舞台になるための
観客へのアドバイスも適度に織り交ぜて楽しませてくれました。

多忙な太福さん、夕方の飛行機で東京へとんぼ返りだそうです。
玉川太福オフィシャルサイトを見たら昨日は昨日で荻窪で昼席、
夜は千住で独演会を終えたばかりなんですね。

映画「絶唱浪曲ストーリー」にも出てきた浪曲の定席館
浅草の木馬亭にはぜひ行ってみたいものです。




会場は櫛引の黒川、王祇会館。
初めて行ったのですが、庄内平野の南端に近く里山的な雰囲気が濃い地域です。
赤川を隔てた西に連なる紅葉の屏風の中で、
三角に尖った母狩山が特に印象的でした。



弁当運び

2023-10-28 17:29:16 | 日記

早朝6時30分の酒田みなとインターチェンジです。
10分くらい前に朝日が胎蔵山から上ってきました。
遊佐のひまわり旅行主催のバスツアーが出発していきます。


ここで何をしていたかといいますと、
ツアー客の皆さまへの朝食、おにぎり弁当を届けるためです。

「ポプラの木」は地元のお母さんたちの手作り総菜グループ。
旅行会社の今野さんにポプラの木を紹介したところ、
今回のツアーの朝ご飯を発注されました。

今朝のお母さんたち、JAの収穫感謝祭などの対応で
朝早くから大忙しだったので、私が配達役を引き受けたわけです。

おかげさまで新米雪若丸のお弁当は大好評でした。
添乗する今野さんも、
「こんなに美味しいおにぎり弁当は初めてです。
 朝から幸せをいただきました」
とコメントしてくれました。
喜んでいただき良かった良かった。

しかもバスガイドさんは地元のアイドル、
ベテランのヤヨイさんではないですか。
きっと楽しい新潟旅行になったと思います。
弥彦の紅葉も見頃かな。

高低均し

2023-10-26 22:25:39 | 農作業

気持ちの良い青空と日差しの中、作業開始!
田んぼの表面、高いところの土を低いところに移す
高低均しです。


バケットの先に突き出た鋤で田んぼの表面を引っ掻き、
土を巻き上げます。
それをそのまま低いところに移動して落下させるわけです。


特に高いところは停車して、スコップで土を掘ります。
これら均しのため、春のうちに詳細なメモを取っておくのです。


今日も見ごたえのある雲が次々と展開して行きました。


この後夕方には南西の方角、
鶴岡の西郷地区辺りでしょうか。
局地的に雨が降っているのが、
雲から垂れるシャワーのカーテンで確認できましたよ。

日が暮れてからも余目から酒田に向かう途中、
雨に降られました。やはり秋の天気は分かりませんね。

土手の野菜畑

2023-10-25 21:53:44 | 田んぼ

田んぼの土手に青々と茂っているのは・・・


菜の花の新葉です。
まるで野菜畑みたい。
野生ですが十分食用に適していると思います。

一株引き抜くと、株元には蕪のような白い根が。
春に咲いた菜の花が枯れる間際に種を残して(落として)増えたのでしょう。

田んぼのひこばえもそうですが、
この時期に菜の花がこんなに生育したのは記憶にありません。
やはり気温が高かったから。
でもこの先、黄色い花が咲くのでしょうか?


午前中は雷が鳴って怪しい雲が出ていたのですが、
にわか雨もなく天気は持ち直しました。


夕方5時前にはもう日が沈んでしまいます。


海岸線に沿って低い凸凹雲が南北に伸びていました。
西から高気圧が張り出してくるので、
明日はずばり快晴の予報です。

白鳥を撮る

2023-10-24 21:59:18 | 田んぼ

今日も上天気。
田んぼではあちこちで白鳥を見かけました。
そこでインスタに上げる動画を撮ろうと、
車の窓からスマホを向けながら
農道を低速走行で行ったり来たり数カット。

これを繋げたらけっこう面白い動画になる?
と思いきや、ダメでした。
低速ながら動画の下方に写っている道路が常に流れているので
見ているとなんだか車酔いしそうな心持に。

それに写っている肝心の白鳥が、車を警戒するので
あらかた奥の方に離れていく後ろ姿ばっかり。

田んぼの高低均しをしたいのですが、
なかなか田んぼが乾かず、トラクターが入るにはまだ不向きです。

いい日いい山

2023-10-23 22:35:52 | 

お昼前、雲が取れて七合目付近まで雪化粧した
鳥海山が姿を現しました。


こちらはお昼過ぎの山。
中腹が赤く染まっているのが見えます。

夜半まで雨が降っていたにもかかわらず、
天気回復、気温も高め、気持ちいいー
ここ10日間で一番のお天気です。


夕方まで雲がかからないのが秋山のいいところ。
まだ登れる?
週末のたび用事や行事があるから、年内の登山は厳しそうです。