農村ライフ 日々是好日

山形・庄内平野でお米を作る太ももの会広報部長の農村日記

鉄板

2018-06-30 20:42:23 | 日記

国道沿いにある「テッパン」の看板。
鉄板屋さんです。

もちろんお好み焼きを焼く鉄板を売っている訳ではありませんよ。
土木工事用に使う厚い敷き鉄板のお店です。

鉄板と言えば「鉄板ネタ」「鉄板メニュー」「鉄板ソング」
などと使われることがあります。

鉄板=固いから、手堅い、間違いない、定番としての意味になります。

太ももでは毎年田植の時、有機コシヒカリを植え始めるとき
「あっ!ソルネット(除草剤)忘れた!」と言うのが
毎度お決まりの鉄板ギャグになっています。
(ちょっと危ない?)

山形には秋に特注の大鍋を使った「日本一の芋煮会」というイベントがありますよね。

広島辺りで特注の特大鉄板を使った「日本一のお好み焼き」
なんてイベントはいかがですか?

重機を操作して超特大お好み焼きをひっくり返すなんてシーン
見てみたいかも。

史上最速 関東甲信で梅雨明け

2018-06-29 20:40:24 | 季節
関東甲信で梅雨が明けてしまいました。
まだ6月だというのに。
平年より22日も早い梅雨明け宣言は、
もちろん史上最速だそうです。
(過去でいちばん早かったのは7月1日)


太平洋高気圧の張り出し方が東に偏っています。
それで関東が真っ先に梅雨明けしました。

一方高気圧の縁に当たる西日本の九州、四国
中国地方は南からの湿った大気が入りやすく、
大雨に警戒が必要です。

北に寄った梅雨前線がかかる北日本、北海道も同様。
来週も前線が停滞する見込みなので、
東北の梅雨明けはまだ先のようです。
週明けに接近する台風7号も影響ありそう。

梅雨明けが早いということは暑い時期が長く続くということ。
関東では今から水不足が懸念されています。

山形は最高気温が37.5℃を記録して国内最高でした。
(6月としても過去最高、米沢、新庄も同様)

酒田は29.9℃でしたが、それでも十分暑い。
午後は雷が鳴って一雨ありました。
これからの屋外の仕事は、
空と自分の体調の具合を見ながら慎重に行わなければなりません。


溝切り機が行く

2018-06-28 22:21:23 | 農作業

べこあおばの田んぼで溝切り機を押しています。


押しているって、まだ歩いているの?
そうです。
太ももには溝切り機械が3台ありますが(うち1台が乗用タイプ)、
私は田んぼを歩くのが好きなので、
なんたって歩行型を愛用しています。


でもこの機械なんか変じゃない?
首が長いような・・・


そーなんです。
ハンドルを嵩上げした改良型。
ハンドル位置が高いので畦畔を廻るときに重宝します。

ところでこの溝切り機。
このへんでは一般的に培土機(ばいどき)と言いますね。

培土とは土を寄せること。
確かに溝を切ると両側の株に土が寄るわけですが、
この作業の目的は培土ではありません。

「作溝(さっこう)」という名前の作業を行う目的がありますから、
本来は溝切り機と呼ぶべきですよね。

基本作溝は2度。
この後落水して土が締まったタイミングでもう一度
溝切りしますとばっちり強固な溝が出来ます。

スプリントディスタンス

2018-06-27 19:40:57 | トライアスロン

(山形新聞6月25日より)
400mのスイムを終えて
満足そうな笑顔で浜に上陸した加藤条治選手。
私は目の前でこのシーンを見ていました。

次回の北京冬季オリンピックを目指すと宣言した加藤選手。
これからはいろいろなスポーツに挑戦して、調整していくそうです。

スピードスケート500mといえば陸上では100mの短距離選手。
そんな加藤選手がトライアスロンという
長距離有酸素運動にチャレンジしたのは天晴れです。

「スイムとバイクは想定以上のタイム。
 予想通りランがいちばんつらかった」

トライアスロンデビューは地元山形の大会と決めていたそうです。
「面白かった。来年もぜひ出たい」
とゴールしてすぐ前向きな抱負を語ってくれました。

オリンピックディスタンスの51.5kmの
およそ3分の1のスプリントディスタンス。
初心者だけではなくNZの2人も参戦して注目度が高まりました。

地元の中学生、荒木ジュニアや和田ジュニアの成長ぶりも
うかがい知れて、見ごたえのあるレースになったと思います。

大会前日 凪

2018-06-23 23:02:32 | トライアスロン

早朝NTTとJPの大勢の方々によるクリーン活動。
スイム会場のゴミをきれいに拾っていただきました。


午前、JRのボランティアの方々から会場設営のお手伝いを。
スポンサーの幟旗設置作業。

この時点でかなり暑い。
海は凪いで絶好のコンディション。
水温21.5度。
いいねー


夕方のカーボパーティ。
酒田市のゆるキャラ、あののんも踊った「あののんもしぇのん音頭」。
NZのヤヌスとリーベンも踊りました。


現役続行の加藤条治選手は練習の一環でトライアスロン初挑戦。


二人はスプリントの部に出場します。

大会2日前 強風

2018-06-22 22:38:49 | トライアスロン

ボランティアの方々も集まっていただき、
朝から会場の設営に取り掛かりました。

しかし昨日から吹き出した南西の風が異常に強くて
スイム会場の砂浜は砂嵐状態。

そんな劣悪な条件の中、本間組のスタッフはT1の
バイクラックを組んでくださいました。

夕方風が収まってきてからテント設営など行いましたが、
スポンサーのバナーなどのブランディングは明日に持越しです。

その分主会場の設営はテント、コースフェンス、
ランコースのコーステープなど捗りました。

明日は早朝からNTTやJPの社員の方々と浜の清掃。
その後スイム会場の設営の続きを行います。
作業は盛りだくさん、段取り良くやらねば。
天気は晴れ。風も穏かな予報です。

大会前日はスケジュールもびっしりです。
午後からは参加選手の受付も始まります。

お昼12時からはスイム試泳会。

会場を移動して勤労者福祉センターで
13:30からマーシャル(審判)会議
15:00から2回目の競技説明会。
16:30からカーボパーティ(前夜祭)
18:00から審判交流会
と続きます。

大会3日前 夏至

2018-06-21 22:10:51 | トライアスロン

大会3日前、夏至の夕日です。
午後7時近いのにまだ沈まない。

海上のスイムコース設営あらかた完了していました。
春雄さんたち月曜から動いていたようです。


午前中は雨降っていましたが天気は回復しました。
南よりの西風強し。

第1トラ(バイクスタート時のラック)付近の砂を
動散で飛ばそうかと思っていましたが、
やはり水分を含んだ砂は湿っていました。


さあいよいよ明日から本格的に会場の設営作業に取り掛かります。

私はスイム会場担当。
浜の上陸地点から第一トラ付近のレイアウトを設営します。

バイクラックは昨年同様、ゼネコンの本間組が担当してくださいます。

主な作業は、
・浜の上陸地点からスイム計測までの砂浜部分のコース取り(杭とコーステープ)
・ポンサーであるNTT関連のブランディング(幟20、横断幕2、ボード10)
・テント設営 大4張り(本部、計測、給水) 小4張り(救護、来賓)
・机10、椅子24移動
・スポーツタイマーの動作確認
・拡声器の準備
・T1の路面状況(砂、小石の除去)部分的にマット敷き
など

夜はいいタイミングで小学校PTA主催の
救急蘇生法講習会があります。


大会4日前

2018-06-20 22:43:00 | トライアスロン

こちら空き畑の草刈。
所要時間1時間10分。


こちら夕方に行った大会会場の土手の上の草刈。
所要時間1時間30分。


第2トランジションとランスタートの
コースのレイアウトが出来ていました。


東屋周辺も行政が草刈してくれてきれいに。


本部脇のステージです。
開会式や表彰式が行われます。


市内の主なところに歓迎の幟が。

大会本番までまであと4日です。

NZの2人の若武者

2018-06-19 20:50:53 | トライアスロン

今年のおしんに参戦する2人のニュージーランドの若手選手です。

大学生のヤヌスは国内のジュニア代表。
高校生のルーベンは国内高校チャンピオン。
どんな粋のいい走りを見せてくれるか注目です。

彼らはおよそ2週間酒田に滞在して、
酒田でトレーニングと調整をしながら、
酒田おしんをはじめ蒲郡、高松と3つのレースを転戦します。
まさに異国の地での武者修行。

しかも今回彼らはまるっきり公費で派遣、招待されるわけではありません。
あるていど実費を負担しながらも日本に派遣する話があるんだけど誰か行く?
というNZのトライアスロン協会の呼びかけに呼応したのが彼ら2人というわけ。

公益大を拠点に活動するヤヌスとルーベン。
酒田入りは明後日21日です。
この2週間プールやクロカンコースで練習する彼らを見かけるかも知れません。
ニュージーランドの若武者2人をぜひ応援しましょう!


朝から強い日差し。
今日は29度を超えて今年の最高気温を記録しました。
先週の低温はすっかり回復しました。
それどころか今週末は真夏日の予報が出ています。
大会当日は暑さ対策が必要かも知れません。

大阪北部で震度6弱

2018-06-18 23:05:54 | 日記
朝7時58分ごろ、大阪北部で震度6弱の地震を観測しました。
倒壊したブロック塀の下敷きになるなど死者が4名。
大阪を中心に電車など交通機関が麻痺して、
多くの人々の足に影響がありました。

神戸の伊藤グリルさんによりますと、
電車は止まっているけれど大きな被害はないということでした。

震源地に近い高槻、枚方、寝屋川など関西には知人が多く暮らしています。
無事であることを願います。