地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

困った友人

2015-12-25 03:10:10 | 日記
題に友人と書いたが、、、、だったと言う方が正しいかも。

子供の時に親や先生から「告げ口はいけません」と教えられたはずなのに・・・
良い年をしたオッサンが告げ口をするんです。

人の悪口って、、、、つい言ってしまう事はあると思います。
しかし、その種の人の前では絶対に言ってダメなんですねぇ~

それどころか、、、その人に同調して人の事を批判してもダメなんです。
その人が「〇〇さんて挨拶の仕方も知らんよなぁ~」 なんて言ったときに・・

「そうやなぁ~言葉は良くないかな・・」 なんて言ったら

その人は〇〇さんと2人になった時に
「××さんが〇〇さんの事を挨拶の言葉が悪いって言ってた」と言うんですねぇ~

それは自分が言ってた話しでも、それに同調してしまうと、同調した人の話として言われてしまう。

これが褒め言葉なら、ものすごく良い事で、言われた方も直接言われるより気分が良いですよネ。

こう言う告げ口や陰口を言う人には性格に共通点があります。
それは・・・・
自分も誰かに悪口を言われていると思う事があり、それを異常に気にします。
実際には誰もその人の悪口なんか言って無いのに、自分で悪口を言われている被害者になってしまうんです。

その結果・・・カラに閉じこもってしまいます。
段々と世間が狭くなります、自分で世間を狭くしているのに気がついているのに、そこは深く考えないんですねぇ~。


その告げ口以外は良い人なんですけどね、、、、。
友達の少ない人は目の前の人に気に入って欲しいのか、その手段として他の人の悪口を言う傾向が強いです。

そんな事で仲良くなるのはその場だけなのに・・・

そんなヤツは自分の周りに居ない方が良いと思うでしょ、、、
本来は私もそう思うんですけど、、、、年齢ですかネェ~ その思いが薄い感じがします。
まぁ、、、当人がバツが悪くて姿を消しているのでどうしようもないんですけどネ

世の中はクリスマスで楽しい時なのに、、、こんな話しで情けない