漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

谷津干潟でオオソリハシシギ幼鳥、北半球から南半球へ

2016-09-27 | 植物&動物
久々に日がさした日曜日の谷津干潟でオオソリハシシギの幼鳥(右)

左のキアシシギ(これも幼鳥)よりずいぶん大きく
全長約40cm、翼開長(羽を広げた大きさ)は70-80cm

オオソリハシシギとウミネコ ウミネコは羽を広げると120cmを超えます。


シギ類で今頃ここに残っているのは幼鳥です。その理由はすでに親たちは南へ飛んだから。

これらのシギは夏にシベリアやアラスカで繁殖したのち、南半球に渡る旅鳥。
まず雄が渡りを始め、子育てが一段落した雌がこれに続き、その後、幼鳥。
一気に海を渡るものが多いそうですが、こうして日本でひと休みするものも。
春にはまた旅をして逆コース。

すごい移動距離。鳥は人の想像を超えますね。
たくさん食べて元気に旅立ってほしいです。そして春また立ち寄ってね

夏にオオヨシキリが盛んに啼いていたヨシ原は穂が出て、日陰の対岸はすっかり茶色。


日がさしたといえども湿度が高く、人に合うと「カビはえそうだね~」という挨拶
たっぷり雨を吸った遊歩道のあちこちにキノコ。
タコヤキみたいだけど、わからないので手を出さないことにします。

そうだ、今晩はキノコご飯にしよう

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2016-09-27 21:43:04
流石に探鳥会ですね。
ウミネコ以外は初めて聞く名前の野鳥です。
シギとウミネコの対比で大きさを実感できました。

スポット探鳥会探しまして、行けそうな場所を見つけました。
その節はありがとうございました^^

きのこの名前はオオシロカラカサタケ(毒)だと思います。
違っていたら、また教えてください。
返信する
yukiさんへ (やく)
2016-09-28 12:51:09
シギ類は地面の色と似ているので、
ぱっと見では何もいない海岸と思ってしまいます。
意識して探さないと見つけられことも。
探鳥会楽しんでくださいね。

毒ありですかー
キノコは知っている人と探したほうがよさそうですね。


返信する
Unknown (simosan)
2016-09-28 18:23:40
今晩は。

沢山の鳥達が来て干潟はいいですね。
残念ながら群馬の山では見られません。
潮風を浴びての散策はいい物ですよね。

たまに海に行きますが見るだけでテンションあがります・・・
返信する
simosanさんへ (やく)
2016-09-28 19:27:58
山に行くと千葉で見る鳥とまた違った鳥たちがいて感動します。

この干潟はラムサール条約によって保護された東京湾の一部ですが、
ぐるりをマンションなどの住宅や鉄道などで囲まれていて
都会のオアシスといったところ。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。