小室みえこのブログ

日々のくらしと市政をつなぐ

道の駅ツアー

2017-09-30 01:34:12 | 日記

小室みえこです。

野田市の「道の駅構想」・・・!!新市長は、道の駅設置を公約にしており「道の駅の整備に係る研究会」を7月には4回目、8月には5回目を開催。6回目は10月に開催の予定でその素案つくりに着手したとの市政一般報告でした。

市民の皆さんは、道の駅については、どのように考えていらっしゃいますか?私は、道の駅を目的にしたことはありませんが、車で出かけた時に、見かけると寄りたくなります。

野田市に道の駅を設置することの報告を受けながら、自分も他市の道の駅を見て回ろうと、最近は夏に4か所(埼玉県2+静岡県2)を見学に、また決算委員会の終わった翌日22日の午後、お休みしていた夫と午後に3か所回ってきました。

まず1か所目

五霞にある道の駅 「道の駅ごか」

午後、2時を回っていたことですが、駐車場は大変混んでいていました。車を止めるのに、少し待ってて空いているところを探すような込み具合。

 

12周年だそうです。お花の種類が多く、お彼岸に入っていたこともありお墓詣り用の花が種類も多く、お値段も300円位から500円位と選べますし、一つの花束にボリュームがありました。

そして、よく見かける生産者さんのネームプレート。多くの農家さんが参加されているんですね。野菜や手作り品なども多く、ついつい買ってしまいがち。ここでは、ナスときゅうり、葉物野菜と、花を2束購入。

2か所目は

古河市にある「まくらがの里 こが」

今回のツアーのうち一番大きかった道の駅。

ここでも、お花が多く、販売されていました。

ここは、生鮮食料品が多く、種類も多かった。ケーキ屋パンの種類もいまどきのもの。店内の面積も大きく、食事もできるところコーナーも。

ここでは、湯葉を購入しようと思いましたが、思っていたより小さくて、人気なのか一つしか残っていなかったため、けんかになると思いやめまた。ここでは、スイーツ系を購入。それと、写真を取っておけばよかったのですが、「ゼブラナス」名前の通り、シマシマ模様のなす。とってもきれい、ネットで写真を探したところ、購入したほどの縞模様ではなく残念でしたので、写真は掲載しないことに。

ここも駐車場が広く、混雑している印象でした。上の6角形の展望スペースに行ってみようと思いましたが、店内の商品を見て回るのに時間を要し、雨も降っており、天気のいい時にしようとなりました。

そして3か所目

下妻市にあった 「やすらぎの里」

看板に藤の花が描かれており、市の花かな?と思いましたが、下妻は・・・・菊の花が市の花でした。しかし、この看板の向かって左側には藤棚が設置されていて、藤の花が咲くころは、藤の花を見くくる方も多いのでは?と想像しました。

ここは、道の駅というよりは、やはり直売所ですかね。

でも、メロンがとても安かったです。今日、食べごろ・・・数日後に食べごろ・・・がわかるのでお使い物としてもGOODなのでは。私は2つ使いました。かき揚げせんべいと野菜も。

また、個々の特徴は、隣接した公園があり、買い物の帰りに広い芝生のスペースで遊ぶこともOK。固定遊具はなかったようですが、それをよしとする家族もいるでしょう。

それぞれは、幹線道路から入り易く、駐車スペースも十分であり、品数も多い。特産物はもちろんだが、花の種類も多く、花好きの人はどこに飾るのかしら?お墓参りにいくにしても20から30束をお買い求めの方も。お花の売れ行きは、お彼岸と云う事もありとっても好調だったという印象。(・・・・ということは、この地域の方はお墓参りに行くと云う事ですね。)

規模も違えば、商品の数も異なります。同じものはありませんが、その特色をどうアピールするか?他になくて野田にあるもの?他にもあるけれど野田は価値が高いもの。地元の人が多いのか、観光もかねての道の駅か?にもよります。

機会を見てまた出かけてみましょ。


最新の画像もっと見る