幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

教えるは身に付く学び 離すは掴むための第一歩 

2014-05-31 00:29:42 | ブログ

セミナーの講師を担当しました。これで4回目です。Webサイトを立ち上げ、これまで仕事を通して学んだことを掲載しています。私の経験が少しでも他の方のお役に立てばとの思いからです。

Webに多くの”知”を掲載したところ、セミナー会社の方が私のWebサイトを見られ、セミナーの講師依頼が来るようになりました。依頼されるテーマについては自信のないものもありました。アンパンマンのやなせたかしさんは、自分が経験していないお仕事も引き受けられた知りました。私もその生き方から学び、出来る限りお引き受けするようにしました。幸い、Webサイトには様々な情報があり、私の弱い箇所も学ぶことができます。資料作成はもう一度勉強しながらなので、かなり時間がかかります。終わってみると、そのテーマに関して多くのことを知ったことを実感しています。今回のセミナーでは多くのご質問をいただきました。そのご質問に答えることでまた学びました。

(チンパンジーやオラウンターを生け捕りにする方法)
土を固めて小山を造り、そこに手がはいる小さな穴を造る。

穴の先に好物のバナナを入れておく。
それを見つけたチンパンジーは中に手を入れてそれを掴む。
しかし、掴んだら引っ張り出せないような大きなの穴。
手を離せばすぐに手を出せるのにチンパンジーはキーキーとわめいている。
そこを捕獲する。

離せば手が自由になるのに離さずにいるので、自分が捕まってしまいます。

手を離すからこそ、自由になり新しいものを掴むことができるようになります。ただ、離す勇気が必要です。今あるものを棄てる(離す)勇気を持てるかどうか。今までの継続だと、今持っているものを維持できる安心感があります。新しいことをするとは、先ずは離して新しいものを掴むチャレンジでもあるように思います。離すから掴めるものが必ずあると信じて道を歩むかどうか。

60歳の定年退職扱いで辞めました。辞めなければ、65歳まである程度の収入と肩書がありました。辞めたことで失くしました。それまで部長として見ていた人の目も変わりました。その中でも変わった人、変わらなかった人がいます。変わった人は私のこれまでの行動の結果なのかもしれません。

失ったものも大きかったと思いますが、きっと離した(失った)からこそ得られるものがあると信じています。聖書の言葉「信じる者こそ救われる」を信じて、私の得て来た知識や体験が他の方に少しもお役に立てるように、牛歩の歩みですが一歩一歩前に足を出したいと思っています。