廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

代用の品

2008-05-13 22:22:22 | Weblog
 昨夜の『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京系・BSジャパン)のトレンドたまごコーナーで本物の氷に限り無く近い感覚で擬似アイススケートが出来る床材が紹介されていた。(http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/toretama/080512.html) レポーター役のアナウンサーが体験取材していたが、確かに滑るだけなら本当に本物の氷と似た感覚で出来るし、本物の氷を張る事を考えたら安いコストで夏でもスケートの練習が出来るし、競技普及・入門用ならいいですけどジャンプとかもある本格的な競技にも耐えられるのか疑問です。 開発者の方はフィギュアスケートをやりたい子が増えても一年中滑れるリンクが無い事が開発のきっかけだと言われていましたが。

           

 私はフィギュアスケートの浅田選手こそ最高とするマオイズムの信奉者なのだが、この”人工スケートリンク”が本格的なレベルの競技にどこまで耐えられるのか興味がありますね。 今のところフィギュアの公式戦には使えないそうですが、それは仕方が無いとしても○回転ジャンプの後の着地とか、そんな衝撃にも耐えられるのなら練習用としては悪くないかと。 少なくともローラースケートで練習するよりはフィギュアスケートの練習になると思いますし...

 フィギュアスケートのシーズンが終わった頃ですが、各地で有名選手も参加した地域の通年リンク廃止撤回運動が行われた。 浅田(真央)選手らの活躍でフィギュアスケートを始める子供は増えているが、その練習が出来るスケートリンク、特に夏でも氷を張っている通年リンクが電気代の上昇などの要因も重なって廃止が相次いでいるのだとか。 広島では夏はプール、冬はスケートで使う市立の大型施設に客を奪われて市内唯一の(民間)通年スケートリンクが潰れてしまうと言う皮肉な現象も起こっていますが... 広島市は大きな街なのだから、せめて各区にあるスポーツセンターの一つだけでも通年スケートリンクを設けて市内、県内の子供達にスケート環境を与えて欲しいのですけど...

                 

 最近は天然の芝に限りなく近い感触の人工芝が作られているとか。 私はそんな”代用品”に安易に飛び付くプロ球団や(球場を建設・運営する)地元自治体を以前から批判して来ました。 今でも最高のプレーをスポーツファンに提供するプロの選手達には天然芝の最高の環境を提供するべきだと言う信念は変らず持ち続けています。 ただ、学校のグラウンドとかなら人工芝フィールドも積極的に取り入れてはどうかと思っています。 少なくとも土がむき出しのグラウンドよりは転んでも怪我の危険が大幅に減ると思いますし。

 現在、いくつかの自治体で小学校のグラウンドを芝生化する運動があります。 話題の橋下大阪府知事もそれを公約の一つに掲げていたと記憶していますが、芝生と言うものはただ張るだけでは無く維持・管理に人手も金も掛かります。 どうしても天然芝が難しい地域では妥協してハイテク人工芝でも良いのかも知れません。 維持・管理費がかなり安くなりますし、少なくとも土むき出しよりは百倍マシだと思います。 何か不都合でもあるのでしょうか? ライン引きをする石灰を作る業者が潰れるとか、転んで怪我をする子が減って保健室の先生が暇で困るとか...

                 

悪質ファンには“退場”案も(スポーツニッポン) - goo ニュース

 私も以前見に行った市民球場の試合で、ドラゴンズ・吉見投手の完封を阻止しようと市民球場の低いフェンスからグラブを差し出して外野フライを”強奪”してホームランにしてやると挑発し、吉見投手の集中力を奪ってやろうとしたのですが、あれも今度から違反になると言う事なのでしょうか。 試合の流れに影響を与える悪質な妨害行為はともかく、ただ試合を興行として見るだけで無く、サポーターとして試合に”参加”する事はありだと個人的には思いますけど... あの試合では”オレ竜の指揮官”がイニングの途中にも関わらず守備固め要員を投入して間を取り、冷静になった吉見投手に結局完封されてしまいましたが。 私の策略よりオレ竜の方が上手だったみたいです...

                      

【コラム】 実際、レースクイーンって何をやってる人たちなの?(R25) - goo ニュース

 レース場にはカメラ小僧とかも多いみたいですし、笑顔を見せてはいますが大変な世界なんでしょうね。 それでもレースクイーンで名前を売って芸能界デビューした人もいるみたいだし、夢はあると思いますけどね。 ちなみに私の”お宝”の一つは既に引退したあるレースクイーンの人のDVDです。 実を言うと”歌手になりたかった”の元祖は彼女です。 私同様、彼女も歌手への夢は果たせずじまいで終わってしまい、このDVDの中で歌っている彼女の歌がささやかな夢の実現だったのかも知れませんが...

                    

景気への悪影響回避のため、早期の道路工事発注を=官房長官(ロイター) - goo ニュース

 道路が出来たってガソリンがこれだけ高ければ車の使用を控えるでしょう。 一体これで何が”景気への悪影響回避”なのやら。 結局は(自民党の支持団体である)土建屋に仕事を回したいだけなのでしょう。 燃料高に少子高齢化も加わって車の量も今後どんどん減るのに道路ばかり造って何になるのか。 せっかく造った道路を無駄にしない為にはガソリンに代わる新エネルギー開発とか、運転しなくても走れる”ロボットカー”の民間開発に国がもっと援助するべきかと...

                      

 今日のカープは富山で”紅白戦”だった。 試合は9-3で”赤組”の圧勝だったらしい。 先発のルイス投手が良く投げてくれたのも大きいけど、久しぶりに爆発した打線の援護も大きかった。 富山の食べ物が美味しかったのが影響したのだろうか? 北陸と言えば魚が有名だけど、野球選手は投手を除いて瞬発力やパワー、それに闘争本能が必要になるので肉をもっと食べなくては。 北陸の肉料理は旨かったのだろうか。 ”この世は○肉○食”、まさに食うか食われるかだからな。 カープの選手ももっと肉を食べないと。

                 

 金本選手がプロ通産400号を打ったそうで。 2000本安打に続いてまたしてもホームのファンの前で見せられなかったのは皮肉ですが。 ちなみにその4000本の半数以上はカープ時代のものだと思いますけどね。 何はともあれおめでとうと(カープも勝ったし)素直に言わせてもらいます。 来年も元気でプレーして広島新球場のフィールドにも立ってもらいたいものです。


 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする