I Love Music/cosmophantom

Jazzまっしぐら

Aerosmith

2024-04-30 | pop/rock
Aerosmith  -5-
写真は「Just Push Play」
1-Nine Lives
97年発表の通算12作目のアルバム。ゲフィン・レーベルからコロンビアに復帰した第1弾作品で、プロデューサーはケヴィン・シャーリー。全米初登場1位を獲得した大ヒット・アルバム。(「CDジャーナル」データベースより) -1997年-
2-Just Push Play
2001年発表の通算13作目。最新テクノロジーを駆使し、さらに進化するエアロを示した話題作。エアロ史上最大のヒット・シングル「ミス・ア・シング」をボーナス収録しているのも嬉しい。(「CDジャーナル」データベースより) -2001年-
3-Honkin' On Bobo
バンドのルーツ回帰となる通算14枚目の作品。ハードで泥臭いトラックをはじめ、マディ・ウォーターズなどのブルースの名曲を完全にエアロスミスのスタイルで解釈した形で収録。アルバム制作スタッフとプロデューサーは77年に組んでいたのと同じ顔ぶれ。プロデューサーのジャック・ダグラスとは 『Draw The Line』 以来の顔合わせ。 -2004年-

        

2005-11-23 03:09:27/2008-07-26 13:11:59

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Pierre Barouh | トップ | Carlos Lyra »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きましたね^^ (夜月香)
2008-07-26 15:11:35
エアロきましたね^^
私はNine Livesの民族的な感じの音が結構気に入って
このアルバムは良く聴きましたね♪
私の好きな映画TRUE ROMANCEにもエアロの曲が使われていて嬉しかったのを思い出しました♪


Aerosmith (cosmophantom)
2008-07-26 16:07:12
こんにちは。夜月香殿~
先ほどよりAerosmithを聴きまくっております。Nine Livesが先ほど終わり今はGreatest Hitsを。
そうだな~当方のネットの本拠地は「jetcast」とか、「ねとらじ」でユーザーと音楽を楽しんでおります。後ほど、夜月香殿のブログにお邪魔しますです。音楽は文句なくいいよね!
只今、当方はギターになっています(爆)。

コメントを投稿

pop/rock」カテゴリの最新記事