comodo日和

comodoとは音楽用語で「気楽に」という意味です。パン作りにまつわる出来事を気負わずに綴っていきます。

スリーズフロマージュ・再び/スキルアップレッスン

2016-06-27 14:20:04 | スキルアップレッスン

今日は久しぶりに良い天気。

ずっと雨が続いていましたが、ようやく北海道らしい青空です

 

雨空のようにモヤモヤしていた前回の「クリームチーズ」問題も

今日で解決したいと思い・・・

準備万端で2回目の「スリーズフロマージュ」に挑みました。

 

が、しかし・・・

やっぱりこんな感じの仕上がり

「井」の模様がなかなか出てきません。

まあ、前回よりはマシですが・・・。

 

ここまではバッチリ

なのになのに・・・なぜ「井」にならないの?

 

ふとレシピを見ると口金に「#7」のメモ書きが。

もしかして、線が太いってこと?

今回使ったのは#8(直径8mm)の口金だから、当然#7より太くなります。

だから焼いた後の線の広がりも大きくなりますよね。

 

いやいや・・・

味になんら問題無いので、どうでも良いと言えば良いことなんですが・・・

やっぱり原因はとことん突きとめたい(めんどくさいヤツ)

 

次回は#7の口金で再チャレンジしてみます

パンは、本当に美味しいんですよ、念のため

 

もう一品の「Moco Moco」は

今回もなんてステキな焼き上がり

モコモコ感全開

このパンのポーリッシュ種は、他にも色んなハード系に応用できそうです。

妄想が膨らんできてウズウズ・・・

 

スリーズフロマージュは、軽い食感でいくらでも食べられそうなのがコワイのです

パンと言うよりお菓子ですね。

Moco Mocoはオリーブオイルをつけて食べても、サンドイッチでも

シンプルなパンは何にでも合う

 

新たに「前向きなモヤモヤ」を抱えましたが・・・

今日も楽しいレッスンでした

ありがとうございました

 


「カイザーゼンメル」でBLT/ファミリーコース

2016-06-24 14:01:54 | JHBSファミリーコース2

今日のレッスンはファミリーコースpart2。

「カイザーゼンメル」「クラシックショコラ」です。

 

先日本校で見直しのレッスンを受けたばかりなので、

自信を持って進めることができました

カイザーゼンメルは旧コースでは上級のメニューでしたが、

作り方が結構変わっていることも多いので・・・

見直しのレッスンを受けることはとても大事なんです。

 

その「カイザーゼンメル」。

華やかで、とてもインパクトのある見た目になりました。

筋目もくっきりで、かっこいい

 

今回はBLTサンドイッチにしてみましたよ

キュウリは余計だった?

ベーコンはやっぱりブロックですよね

コンパクトでとても食べやすい大きさなので、

女性にはぴったりだと思います。

 

「クラシックショコラ」はふんわりタイプのチョコレートケーキ。

作り方もとても簡単で美味しいのです。

できたね〜〜

 

さらにお化粧したらこうなる。

カワイイ〜〜と大絶賛。

プレゼントにもぴったり。

模様はいろいろアレンジできそうですね。

ハート型にしてバレンタインにぜひ

 

完成です

 

カイザーゼンメルは中身をくり抜いてグラタンを詰めても美味しいですよ。

クラシックショコラは冷やして食べても美味しい。

今日も喜んでいただけて良かったです

 

気が付けば、part2も残すところあと1回となりました。

早いね〜〜

 

次回の「サバラン」は、パンだけど奇想天外な作り方。

乞うご期待

 


なるほど・クリームチーズ/スキルアップレッスン

2016-06-17 14:23:11 | JHBSファミリーコース2

今日はスキルアップレッスンでした。

毎回JHBSオリジナルメニューから二品を選んで行っています。

 

これはそのうちの一品「スリーズ フロマージュ」なんだけど、

焼き上がってみたら・・・

クリームチーズたっぷりのトッピングが、ダレてしまってあふれそうに

これはこれで美味しそうだけど

 

実は、8mmの口金を使って「井」のような碁盤の目を絞り出し、

焼き上がった後も、そのマス目の中にダークチェリーが入っているというのが本当。

生徒さんのも同じ焼き上がり

 

おかしいなぁ〜

習った時はこんなじゃなかったはず。

材料も間違いないし、分量も合ってる。

う〜〜ん・・・

腑に落ちないけど先に進む。

 

もう一品の「Moco Moco」は、その名の通りもっこもこ。

面白いネーミング。よく考えるよなあ

 

こちらは大成功の焼き上がり

カッコイイです

ぼっこぼこの穴達は、ポーリッシュ法ならでは。

ブラックオリーブがいい味出してます

 

お楽しみメニューの「スフレ・フロマージュ」は

材料がスリーズフロマージュと重なるので、ちょうどいいのです。

こちらも美しくできあがりました

バターミルクはえらいね

しっとりふわふわアップで、生徒さん大絶賛

 

トッピングの見た目はイマイチだけど、味にはなんら影響無し。

生地はフワフワ、ダークチェリーとクリームチーズの組み合わせですもの、

間違いない

 

生徒さんには喜んでいただけたようで、ホッとしたのですが・・・

やっぱり気になるトッピング。

 

皆さんが帰ってから、ググって調べてみたところ、

同じようにいろいろと調べた方のブログを発見。

どうやら、クリームチーズのメーカーによるものではないかと結論。

 

学校で習った時に使っていたのは、タカナシ乳業の「北海道クリームチーズ」。

私が今日使ったのは、よくスーパーで見かける物。

(タカナシさんのは手に入りにくいし、実際ちょいとお高いので

 

なるほど・・・

「マヨネーズパン」を作る時に使うマヨネーズも、

メーカーによっては絞ったあとが残る物とそうでない物があるからなぁ。

私はあとが残らない方を選んで使っているけど。

 

クリームチーズだっていろんなメーカーがあって、味や固さもいろいろですもんね

 

JHBSメニューは、代用が効かない材料もあるんだった・・・

むむむ・・・

 

ちょっと勉強になりました。

 

 


かりんとう/ファミリーコース

2016-06-13 14:17:20 | JHBSファミリーコース2

今日は雨。

朝からず~っと降っているので、なんだか家の中がジメジメしている気がします

 

パン作りをしていると、湿度にはとても敏感になりますね。

暑くもなく寒くもなく・・・今が一番良い季節ではありますが・・・。

 

今日のレッスンはファミリーコースpart2。

「イングリッシュマフィン」と「かりんとう」でした。

実はこの2品、水分量が多いのと少ないので対照的なメニュー。

 

少ない方はともかく、多い方のイングリッシュマフィンは

手にベタベタ付いて扱いが難しかったでしょうか

今日のような湿度の高い日は(と言っても60%)

水加減にも気を付けた方が良さそうです。

 

とはいえ、とっても簡単にできるのでいつも大人気のマフィン

良い形に焼き上がりましたよ

 

うわ~~、湯気が~~

軽くトーストして、サンドイッチにしていただきましょうね

 

「こんなに簡単に手作りできるのね~~」と、毎回驚かれる「かりんとう」。

糖蜜をからめる時の、フッと力が抜け上手くいった瞬間・・・

感じとってていただけましたか?

 

befor↓

after↓

1本1本大きさが不揃いなのも手作りならでは

早く食べた~~い

 

マフィンに挟む具は、目玉焼きが一般的でしょうか(それ「朝○ッ○」)。

今日は、いつものポテトサラダとハムをメインにしてみましたよ。

 

お二人ともマフィンが大好きとのことで、とても喜んでいただけました。

かりんとうはカリカリして、1本食べたらもう止められない美味しさ

今回も大成功なのでした

 

次回は7月。

私の教室で一番人気の「キャロットブレッド」の登場です。

オレンジ色の生地が夏っぽくてぴったりかも。

 

楽しみにしています

 

 


カワイイね「トリエスティー二」/講師

2016-06-11 14:50:16 | 講師研究科

マンツーマンの講師研究科も、気が付けば約半分終わっていました。

早いものです

あとお一人いらっしゃるのですが、お仕事の都合でなかなか参加できず・・・

 

合流した時のことを考えて、

今はマンツーマンのうちにやった方が良いメニューを選んでレッスンしています。

オーブンも1台しかないですしね。

 

というわけで、今日は「ミルクボール」「トリエスティー二」。

 

ミルクボールはその名の通り、乳製品がたっぷり入ったリッチなパンです。

蒸気焼成というところが面白い

リッチなので焼き色に気を付けないと焦げてしまいます。

ラグビーボールみたいでコロンとしてカワイイ

 

カワイイといえば「トリエスティー二」

花びらみたいなアーモンドの模様がステキなんですよ

実は、このテのパンに弱い私

いっぱいいっぱいキュッとまとまっていると、

ホントに可愛いのです

 

スイスのトリエスティー二地方で作られるというこのパン。

まるで、高原に咲く花たちのようなのかもしれません

 

作り方もそんなに難しくなく

ミックスフルーツがたっぷり入った、程良い甘さのお菓子のようなパンです。

 

こういうパンを作っていると、なんだかウキウキしてきちゃうのは私だけ

いやいや、生徒さんも相当テンション上がっていましたよ

 

トッピングが余ったので、オマケのクッキーを作りました。

カリカリした食感で、こちらも

 

お楽しみメニューは「スフレ・フロマージュ」。

蒸し焼きなので、蒸気がむわ~~

2人しかいなので3個焼き。

ロスが無いように、きっちり計算しています

フワッとした食感は・・・言うこと無しデス

冷やして食べても美味しいですね。

生徒さんにも大好評

 

ミルクボールのような油脂の多いパンは、

そのまま食べてももちろん美味しいけど、私は軽くトーストするのが好きです。

表面がサクッ、中はフワッとがイイ感じなんです

 

次回はどの回にしましょうか・・・

マンツーマンも良いけれど、早く3人でレッスンしたいですね。

待ってるからね~~