ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

本・林真理子 「賢女の極意」

2017-05-14 06:00:00 | 図書館本 読書備忘録 
賢女の極意

内容紹介
「週刊文春」の連載といえば、林真理子さんの「夜ふけのなわとび」が筆頭に挙がります。なにしろ、最初は「今夜も思い出し笑い」としてはじまった当連載は、最長不倒、30年を越える名コラムなのです。折につけ、事件につけ、書かかれたものもそうですが、日々の生活について綴られたものの中にも、鋭い洞察の山、山、山。そこはまさに、マリコの金言・名言ワールド!それら膨大な名言を以下のように編み直してみました。
・女について
・恋愛と結婚について
・男について
・家庭について
・仕事について
・食べることについて
・オシャレについて
その安定感と力強さと説得力に、読めば思わずフムフムと深~くうなづく自分がいることでしょう。とりわけ女性にとっては、生きて行くのに有益この上ないことばかり。まさに、表題通りの「人生を変える言葉」なのです。


               

 読書備忘録 

言いたい放題だっ!

結婚する男の人に、いろんなことを求めてはいけない。
三つのこと、まず健康であることと自分の仕事が好きだあることと箸遣いがきちんと出来ること・・・
これらのことはずっと一緒にいて思ったこと、取り急ぎ思うのは、お金があることって言っちゃうよね~・・・

りりしく一人で耐えるのが、大人の女の心意気というものさ。
そっか、心意気ね。耐えるのか・・・

これこれ・・・
「老いというのは下りの斜めのラインではなく、階段状になっているものなのだ」
徐々にはってのは徐々にだからわからないうちにあら・・・となるけれど、そ!階段状なのだ。ある日突然、昨日までとは違って驚く!

いいことおっしゃいます。

3、40分で読めちゃいます。

字・・・おっきいの!


 グリムス育成の為の予約投稿 


この記事についてブログを書く
« 本・アンソロジー 「X’mas S... | トップ | 本・山本ふみこ 「ふみこよ... »
最新の画像もっと見る

図書館本 読書備忘録 」カテゴリの最新記事