Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

アスコーマーチ!  第6話 *感想*

2011-06-18 | 春ドラマ(2011)感想
アスコーマーチ!~明日香工業高校物語~ 番組HP
「第1章、完結!直が消えた・・・男子25人走る涙の送別会!!」

やっぱり・・・・やっぱり 有人のお父さんのエピソードは好きになれないわぁ。
“直が消えた”時にゃあ もう唖然。 
しかも かなりの極悪人のように見えたお父様は 
「バカらしい。」という捨て台詞を残して さっさと退散してしまうという 何とも言えない終わり方だし。 
あの捨て台詞って あのエピソードを見たアタシの気持ちを まんま表現してたと言えるかも~。
も~う ひたすら ため息が出るようなエピソードではあるのだけれど 
そこに入れ込まれた 有人の父親の状況と自分の気持ちを重ね合わせた直の台詞に 
なんとか このドラマらしさを見つけられたのは このシーンの唯一の救いだったと思うわぁ。
「俺にも新しい羽が生えたから」 と有人(松坂桃李)が語っているということは 
有人は このエピソードから やっと解放されたというコトかしら。 だとしたら それは喜ばしいコトねぇ。

まあ文句を言いつつも 結果的には今回もかなり楽しめて満足な第6話。
「むしろ今までが正気じゃなかった。」 「もう一度、あたしを皆の仲間に入れてください。」 と
頭を下げる直(武井咲)の様子も可愛くっていいのだけれど
突然の直の心変わりに戸惑った表情を浮かべ 転入を薦めるような素振りを見せておいて
「よっしゃー!」と喜ぶ男子たちが も~う可愛らしくって良かったなぁ。
う~ん・・・なんて心温まるシーンなんだ・・・と 可愛らしい生徒達の様子に癒された後に見せられる
号泣する大向(勝村政信)の様子も最高♪
「吉野。先生な、昼休みに一人で弁当食べながら、ずっとこういうこと考えてるんだ。」という台詞や
“ 放課後の吉野の「あの、先生。」 ” 攻撃から逃げまくる 大向のトボケっぷりも楽しめたわぁ。

第1章完結などと 大々的に銘打っておいて 
次回からは最終章を描くという かなりの無理矢理な感じに萎えつつも 
前向きになった直の学校生活が どのように描かれていくのか楽しみにしたい。

★最後まで読んでくださって ありがとうございます★
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっとしてくださると嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

アスコーマーチ!  第1話 *感想*
アスコーマーチ!  第2話 *感想*
アスコーマーチ!  第3話 *感想*
アスコーマーチ!  第4話 *感想*
アスコーマーチ!  第5話 *感想*
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 失恋保険告らせ屋 第11話... | トップ | JIN-仁-  第10話  *感... »
最新の画像もっと見る