Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

下流の宴  第4回  *感想*

2011-06-24 | 春ドラマ(2011)感想
* 下流の宴 「カリスマの逆襲」 *  番組HP

面白かったわぁ♪
今回 最も楽しめたのは 翔(窪田正孝)と島田(遠藤憲一)の心の内が 少し明らかになったトコロ。

いやあ 翔ちゃんったら可愛い~♪
あんなウザい母親に干渉されたら あの手の息子は もっと声を荒げたり 暴力を振るったりしそうなのに
そういうトコロが見受けられないコトや 祖母のお金に手をつけようとしないトコロなどから
今までにも 彼の優しい心根を垣間見ることをできてはいたけれど 
あのように珠緒(美波)の言葉を借りてでも 翔の気持ちを表現していただくと 
より一層 彼のことが理解できる気がするわぁ。 それにしても 玉緒の分析は鋭いわねぇ。 
う~ん・・やっぱり今のトコロ 翔よりも玉緒の方が一枚も二枚も上手ね。

そして 今回初めて明らかにされた島田の気持ち ・・・
“ 上から見下ろされた人間にしか分からない、下流の気持ち ” ・・・ なるほど~っ!って感じね。
島田は その気持ちをバネにして 今まで頑張ってきたということなのねぇ。
そして そんな島田の哀しい気持ちを作り上げたのは なんと由美子(黒木瞳)と満津枝(野際陽子)という・・・。
しかも 由美ちゃんったら 島田くんにかなり酷いコトを言ってきているのに 
そのコトをサッパリ覚えていないという・・・。
しかも しかも 島田くんから告白されたという 自分にとって都合のいいコトだけは しっかり覚えているという・・・。
満津枝も 自分がとった差別的な態度など全く覚えていない様子で 活躍する島田を褒め称えていたし
どうにも こうにも ただただ二人の人間性を疑ってしまうようなエピソードなのだけど やっぱりかなり面白い~。 

夫の仕事も なにやら危うい状態となっているし
大好きな上流の暮らしを 由美子は今後も続けていくことができるのか・・・気になるところねぇ。 

★最後まで読んでくださって ありがとうございます★
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっとしてくださると嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

下流の宴  第1回  *感想*
下流の宴  第2回  *感想*
下流の宴  第3回  *感想*
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グッドライフ 第10話  ... | トップ | BOSS 第10話  *感想* »
最新の画像もっと見る