Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

ドラマ 「おかしの家」  第1話   *感想*

2015-10-23 | 秋ドラマ(2015)感想
* 「恋と恐怖」 *
番組HP

深夜の30分番組なのに贅沢な顔ぶれねぇ。

「さくらや」の裏庭のシーンが強烈だ。
いい年をした男達が、真昼間から駄菓子を食らう、、
しかも、エンガチョ~などと、子供じみたことを言って囃し立てる、、
挨拶もそこそこに、礼子(尾野真千子)が逃げ出してしまうのも無理ないわぁ。
だけど、あの空間、魅力的だよねぇ。
「さくらや」で駄菓子を買って、
お馴染みの仲間たちと裏庭でダラダラと食べる、、
チョッといいよねぇ。
それぞれが、それぞれに、何かを抱えて生きていることが感じられるのもいい。

時計のエピソードが印象的。
秒針の音を怖がる幼い太郎が切ない。
太郎(オダギリジョー)の生い立ちが分かって、
太郎が見せる明子(八千草薫)への労わりを納得できるエピソードだよねぇ。
太郎の春馬(大山蓮斗)への気遣いも好き。

これから、どんなストーリーが描かれていくのかしら、楽しみだ。


 最後まで読んでいただけて嬉しいです  
チラリと共感していただけましたなら、ポチリっ。お願いします♪
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラマ 「偽装の夫婦」  ... | トップ | ドラマ 「遺産争族」  第... »
最新の画像もっと見る