Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 第1話 *感想*

2020-07-17 | 春ドラマ(2020)感想

放送開始前に何度も何度も見かけたこのドラマの予告。

見かける度に、こりゃあダメなヤツだ、、

鼻につきそうなヤツだ、、

などと勝手に思ってたんだよねぇ。


主人公があちらこちらに顔を突っ込みまくる、、

様々な場面に主人公が存在しまくる、、

やたらとお節介、、やたらとタフ、、やたらと正義感を見せる、、やたらと仕事に熱心、、やたらと、、etc

そんなドラマだと予想してたのよ。


実際に視聴してみると、

葵みどり(石原さとみ)については予想通りなところはあったものの、

予想していたよりもずっと抑えめ、控えめなキャラクターとなっていたように思ったわ。


産婦人科医の林に対する葵の対応は特に印象的。

自分の立場や林からどのように見られているかを把握した上で、

配慮し、計算して、林に指示する葵に好感が持てたよ。

ぐっと堪えている感じや、

冷静であろうと努力している感じが見えてくるのも良かった。



えー?

薬剤師を描いたドラマ?

面白くなんの?

描くことがあるのか?

な〜んてコトも、視聴前には思っていたのだけど、

今まで見たことのない薬剤師を扱うドラマに序盤から興味津々。

最後まで興味は薄れることなく視聴できたわ。


そうそう、、

エンディングも印象深かったわ。

患者エピソードに充実感が出ていいね。


♪チラリと共感していただけましたなら、ポチリとお願いいたします♪

<ドラマ感想>にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする