猫のひたい

杏子の映画日記
☆基本ネタバレはしません☆

血の学寮

2024-03-23 21:01:37 | 日記
1982年のアメリカ映画「血の学寮」。

大学生のジョアン(ローリー・ラピンスキー)、クレイグ(スティーヴン
・サックス)たち5人は、アルバイトで古い学生寮の取り壊し作業を手
伝いに訪れた。しかし冷酷残忍な殺人鬼に次々と襲われる。

とある学生寮を舞台に繰り広げられる惨劇の模様を描いたスプラッター
・ホラー。新作ということでレンタルしたのだが、観ていると、あれ?
何だか映像が古い…。わざとこういう撮り方をしているのかと思ったが、
何と1982年の劇場未公開映画だった。ということは昔VHSしか出てい
なくて、最近初めてDVD化されたということか。「13日の金曜日」系
の王道のスプラッター・ホラーである。5人の大学生の男女が、アルバ
イトで古い学生寮の取り壊し作業の手伝いに来る。彼らは正体不明の何
者かに次々と襲われる。
冒頭で若い男性が殺されていたが、誰だったのだろう。取り壊し作業に
は学生だけでなく作業員たちも来ているので、よくわからない。もちろ
ん作業員たちも殺される。ある女子学生が車で迎えにきた両親もろとも
殺されるシーンはびっくり。といっても昔の映画なのでグロテスク描写
は控え目で、グロ耐性のない人でも安心して観られる感じ。血の色なん
かいかにも絵の具だ。
殺人鬼の殺し方が釘バットで殴ったり、ドリルで後頭部を貫いたり、釜
茹でにしたり、バリエーション豊富で斬新(私は変態か)。寮の解体作業
をしている場所なので危険なものが色々置いてあるのだ。釜は何だろう
と思うが。こういう、若者が次々と惨殺されていく系のホラーは「犯人
は誰なのか」や「誰が生き残るのか」に興味を持つものだが、犯人は割
とわかりやすかった。ただ動機がサイコパスで思いつかなかった。警察
の無能さもおもしろい。そしてラストは意外だが私は好き。87分と観
やすいし、こういう系統が好きな人にはお勧め。


毛づくろいに余念がないノエル







コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WILL | トップ | 僕がいない場所 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2024-03-24 08:57:35
手段を読んでいると、グロ耐性がない人大丈夫なのかな果たして🐻・・っていう気もするのですが・・🌀
ちょうどこの映画のころって
スプラッタなアメリカのホラーが全盛だった気がします💡(すごすぎて笑いが起こるくらいでしたよね!!)
Unknown (杏子)
2024-03-24 15:47:28
>クリンさん
コメントありがとうございます。大丈夫です!(笑)
昔の映画なのでグロ描写はソフトです😆

80年代はスプラッター・ホラーが多かったですね。それを私は観まくりました(笑)
「ハロウィン」シリーズ(特に第1作)が大好きです!✨
Unknown (suisuimedaka)
2024-03-24 19:30:41
ノエルちゃん可愛すぎる〜💓
Unknown (杏子)
2024-03-24 20:56:32
>suisuimedakaさん
コメントありがとうございます。
猫が毛づくろいを熱心にしてる姿ってかわいいですよね!😄
「血の学寮」というタイトルがイイです(^^♪ (ウラジーミル・アスポン)
2024-03-26 11:41:46
「血の学寮」タイトルがなかなかいいですね♬
もしかして観た事があるかどうか調べたけど、未視聴でした。

1982年公開なら、ホラー映画の全盛期ですね。
新作ということでレンタルしたのに、どこか映像が古いと思ったら1982年なんですね。
日本では劇場未公開のもので、DVD化は初めてなので、新作扱いになったのですね。

古い学生寮というと、そそられます。
幽霊とか出ても不思議ではない感じです。
2019年に京都大学の古い学生寮に学生でもないけど、一般客として泊ったのです。
すごいくボロいのでちょっと廃墟感あり面白かったです。
西洋風の建築で、明治大正風の建物でムードが満点です。

「血の学寮」では、古い学生寮を取り壊しするとは、もったいないですね。
補修しようとしないで、壊すから、呪われて、次々と人が死ぬのではないかと想像してしまいます。
でも、この話で人がどんどん死ぬのは冷酷な殺人鬼によるもので、”呪い”とかではないんですね。
学生寮の取り壊しに反対の人が殺したとかでしょうかねぇ…?

冒頭では学生アルバイトか作業員か不明な若い男性が殺されたり、中々、スプラッターですね。

女子学生が車で迎えにきた両親もろとも殺されるんですね。
3人も殺されたんですね。
犯人は1人で居る所を狙うわけではないなら、中々、大胆です。

殺人鬼の殺し方に統一感がなく、バリエーション豊富なところが観る者を楽しませてくれますね。
釘バッドにドリルに釜茹とは、中々イイですね!

殺人道具にドリルがあるのは解体作業に使うからですね。
解体作業する場所なので、偶然にも殺しに使えそうな道具があるようですね。

80年代は、若者が次々、殺されるホラーって多いですね。
こういうホラーの場合、犯人は誰で誰が生き残るのかという事に話の
醍醐味がありますね。
「血の学寮」では犯人は誰かで話を引っ張ってはいないのですね。

殺しの動機は、解体する寮とは関係あるのかが…気になるところです。

毛づくろいするノエルちゃん。
クリームがかった毛色ですよね。
見るからに舐めたら美味しそうですよね…( *´艸`)
肉球もピンクで綺麗です♬
Unknown (杏子)
2024-03-27 03:11:29
>ウラジーミル・アスポンさん
コメントありがとうございます。80年代はホラー映画の全盛期でしたね。
ホラーが大好きな私はせっせとビデオ屋さんに通いましたよ(笑)

京都大学の古い学生寮って学生以外でも泊まれるんですか?
素泊まり宿みたいな感じで解放してるのでしょうか?おもしろいですね。

この映画はオカルトではないので呪いとか悪霊の仕業ではないです。
殺人鬼がやっています。動機は最後の方までわかりませんでしたね〜。
ほんとにサイコパスです。
色んな殺し方をするのでおもしろいです(やっぱり私変態かも)。

「誰が生き残るのか」については他のスプラッター映画と違って意外でしたが、
私はなかなか好きな終わり方でした(^^)

ノエスタは子猫の時はほぼ白猫だったのに、次第に色が変わっていって、
クリーム色と何とも言えない模様が出てきました(^ω^)

コメントを投稿