キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

電動鉛筆削りを買ったー!!

2020年08月31日 16時55分53秒 | 絵画
ようやくようやく~前から欲しかった鉛筆削り機を買ったー!!

それも電動式でACアダプターも使える!
充電もできる。

、、という優れもの。

で、買ったのは、コレ↓



Tihooというメーカーのもの。
(アマゾンで購入-。)

実は、ほんと前から鉛筆削り機が欲しかった。
それまでは鉛筆も色鉛筆もすべてカッターで手彫り。
でもデッサン用の鉛筆はカッター彫りが基本なので、いいんだけど。
やっぱ色鉛筆は芯自体が柔らかいため、カッターで削ると芯がすぐに折れてしまう欠点があり、困っていた。
そこで最近になってようやく鉛筆削り機を色々と調べたら、随分と高性能の機種もあり、心躍ってしまった。
で、色々と検討した結果、電動で充電できて、ACアダプターが使えて、、、みたいなものにたどり着いた。

で、さっそく使ってみたー。

まずは、使用前のカッターでの↓手彫りの水彩色鉛筆。


かなり無理して芯を削った跡が、、、。(汗)


それを、↓こうなりました。


あら、素敵っ!

一本削る時間は、たったの1、2秒ほど。

すごく速い!

それも綺麗に~。

嬉しくなったので、他にあった色鉛筆24色もついでに全部削ってみたり~。

そして最後は、ちょっとだけその24色の色鉛筆でダイソーの300円ぬりえで試し塗り~。



って、芯の削ったクオリティと、ぬりえのクオリティはあまり関係無いようで、、。(笑)

これはこれで楽しい出来事だった。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EUB奮闘記の終息!!

2020年08月29日 15時40分45秒 | EUB奮闘記
なんということでしょう。

なんと!急にアップライトベースのお嫁入りが決定したー。

最近では、たまーにしか弾いていなかったアリアのアップライトベース。

たまーに弾くたびにこのブログに日記とか書き、単なるネタになりかけていたアップライトベース。

、、、って、違うじゃん。

そもそも憧れて買ったアップライトベースだし、もちろん練習にもなっていたはず、。それがそれが~なぜか急に売ってしまうことになるなんて、、。
自分でも驚いたり。



思い起こせば、もう弾き始めてから3年と8ヶ月が経過ー。

今でもこのアップライトベースを手にした時の事を思い出す。
本当に憧れだったから嬉しかったー。
もちろん当初は毎日弾いたりして、その後もジャズ系のバンドで演奏したり、ベース教室の発表会にも出たし、無理やりアルコで弾いたり~。色々とあった。
ただ、なぜかウッドベースの為の練習用という位置づけがなんとなく残っていたりして、今年の春に借りていたウッドベースを譲り受けてからはめっきり弾かなくなったのも事実。最近は月に何度かしか弾いていなかった。

その矢先、「・・・欲しい人がいるんだけど。」というお話に、つい「売ります。」と、返事したものの、、。やっぱり可愛い楽器だったせいか、手元から消えるというがちょっと信じられなかった。

昨日は、最後の日ということで、家でビデオを回して最後の演奏をした。

、、、楽しかった。

ほとんど上達してないけど、やっぱり音を出すのは楽しい。

そんな感じで、このEUB奮闘記も、いったん終息~。

アップライトベースが無いんだから。

ただ、その売ったお金を頭金にして、次のアップライトベースを買うことはできる。実は、今年になってから楽器をグレードアップしたいと考えていたりもした。だから、これもチャンスだと思ったのかもしれない。

そうはいっても憧れて手に入れたアップライトベースを手放すのはちょっと寂しかった。まるで可愛がっていたペットがいなくなったような感覚もあり、それが突然の出来事のような気もした。

もちろん今まで買った楽器やベースを売ったことは何度もある。
だから、いちいち寂しいというもの変かもしれないけど、、。



、、、ということで、EUB奮闘記は終わります。

今まで読んで頂き、誠にありがとうございました。

いつの日か、また新しいアップライトベースを手にしたら、再び、お会いしましょう。

その日まで、さよなら~~~。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップライトベース

2020年08月20日 12時07分59秒 | EUB奮闘記
今日は、半年ぶりのアップライトベース練習をした。

、、って、実は、今月になってから暑さに負け、すっかりお盆休みを挟み~体力も落ち~バテ気味~。あぁーーーー。

もう毎日大汗かきながら過ごしたけど、ようやく壊れていたエアコンの修理とお掃除も終わり、練習部屋も涼しくなり、、、、今日からやっとベースの練習も再開-。

で、まずベースの練習の第一弾!で、久しぶりにアップライトベース(EUB)を、出して弾いてみたー。
たぶん最後に弾いたのは今年の1月~、、。(おぃ!)

たしか前回の練習後にちょい高かった弦高を少し下げて、、、いたはず?



まずは、壁に寄りかかっていたケースから出して、、。

そして、弾いてみたら~、たしかに弦高はちょっと低めになっていた。

おかげで左手は少し押さえやすくなって、、、よかった。




で、アンプに繋いで、、、音、出したらーーーー。あーーーー。ぶりぶり~~~~?!

って、何??



よーく見たらシールドを指すジャックの所が緩んでいた。(汗)

なので、仕方なくペンチで閉めてみたり、、。


そしてメトロノームをBPM=60にセットして、メジャースケール1オクターブを12キー弾いて、、。
次にシマンデルのハーフポジションのFメジャーのエチュードを弾いてみたり~。

、、、って、久しぶりに弾いた割には違和感が無かったのは、ふだんウッドベースを弾いているせいかもしれない。
、、とはいえ左手はやっぱり弦がエレキベースよりも太いので痛い!特にサムポジションは親指の腹が痛い-。

さらに右手は違和感がバリバリ~で、やっぱ弦高はウッドベースよりもアップライトベースの方が高いとピチカートしずらい。
、、ということで、やっぱり弦高が高めだと左手よりも右手の方が難しいと実感っ!!

、、ということで、たった30分しか練習できなかったけど、アップライトベースはそれなりに楽しいベース。

懲りずに、、、また練習できるといいな。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラップベースレッスン!!

2020年08月13日 09時50分30秒 | ベースレッスン
先週の木曜日。
ベースレッスンがあったー。



今回も先生のベースをレンタルっ!!

それでベースレッスン自体は月に3回あるんだけど、先月はずっーーーーと!基本の左手の運指のレッスンだった。、、、けど、そうはいっても左手、そんなに急に指が動くわけでもなく、しばらく左手の基本運指練習は様子をみるということに。

そして、8月に入って、、。

ちょうどベースレッスンを受け始めてから5年が経過したことに気付く。
(なぜ、そう思ったのかというと、、、単に月謝袋が今月分から6枚目になったから。)

で、ベースレッスンなんだけど、先月までやっていた基本の左手の運指練習はひとまずおき、、、。もうひとつの課題になっているスラップ奏法のレッスンを見てもらえることに。
やっぱ、ツーフィンガーやソロベースの奏法とスラップ奏法はまったく違う側面があり、一緒の時間にレッスンしてもらうのは時間的にはちょっと無理があったので、、。
とりあえず今月はスラップ奏法に焦点を絞って、、。

それでまず見てもらったのが、、、基本のオクターブのフォーム。
前回、春頃見てらったとき、オクターブを弾く際、左手のフォームの駄目出しがあり、、、、。
それらを矯正しつつ今回のレッスンに臨んだのだけど、。

しばらく弾いているのを先生は見て、、、一言。

「良くなったね。」おぉーーーー。

、、、嬉しい瞬間!!
なんてったって、スラップ奏法を習い始めてから数年、ずっとダメだしばっかだったから~。

そんな感じで、これでようやくスラップ奏法のレッスンが現在進行形になったー。(わーい。)

それからオクターブを先生と一緒にしばらく弾いてから、次に教えてもらったのが、スラップのオクターブのサム&プルのアクセント移動の練習だった。
16分音のひとつめ、ふたつめ、みっつめ、よっつめ。アクセントでプルして残りはサム。それを頭の中でイメージしたアクセントで弾いていく。
自分としては簡単だと思ったけど、いざ、やってみたら~、出来なかったー。(おぃ!)、、、なんでだろう。
たぶん、普段、アクセント練習って譜面にあるのをそのまま弾いているからかも?
だから頭の中で急にイメージしても弾けない。

ただ、ひとつ言い訳すると、頭でイメージした音符を弾くという作業自体は自分自身得意だったはず。それをいつのまにか封印して、譜面通りにしか弾かなくなった自分もいたりして、、。

そんなことよりスラップベースのレッスンは、その後もサム&プルのアクセント移動の応用のフレーズも教えて頂き、最後はスラップでハンマリングフレーズのを弾いた後の右手でのミュート法も教えてもらい、、。

なんとかスラップ奏法の最初のレッスンは終了~。


がしかし、、。

問題はその後だった。


それは、、、。

その後、お盆休みにはいり、次のレッスンまで時間があり、、、帰りがけに、先生からごっそりと宿題が、、。

、、、ということで、なんとスラップ奏法のレッスンでの宿題も含め、新たにソロベースの宿題が3曲、さらにファンク系の16ビートの曲のベースラインをスラップで弾くという課題まで頂いた。(多い!)

はっきりって遊んでいる暇ないじゃん。


なのになのに、、。


一週間経った、、、今日。
宿題は半分も終わっていない。(おぃ!!!)

、、、というより、ベースを毎日ほとんど弾いていない。(体調が悪くて。)


で、でも、今日はなんとか体調も回復してきたので、これから練習したい。


がんばろう-。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドベースの弦を張り替えた!!

2020年08月04日 17時57分42秒 | ウッドベース
実は、先週の木曜日っ!!!

やっとウッドベース(コントラバス)の弦を張り替えたー。

って、それっ!!、、、例の某定額給付金で買ったもの。



そして、先週の木曜日に元持ち主だった先生に出向いて頂き、、、。
前もって某楽器店の通販で買っておいたコントラバス用の弦を一気に張り替えてもらった。

弦は、スピロコアのライト(4本セット)
入門向けの柔らかめのコントラバス用の弦。



実際には、4弦から一本づつ抜いては新しく張り替える、、、といった普通のエレキベースと同じやり方で、見ていると「自分でもできそう?」、、、と、思ったりもしたけど、よくよく見るとエレキベースの弦よりも太い弦は、弾力もあり、長いし、ペグも大きいし、、、。小さな女子供には無理っぽ、かったー。

そして作業すること一時間弱~。

綺麗に張り替えられて、作業は終了-。

その後、先生は全体的にチューニングして、ひとこと。

「どうせ、また弦は毎日伸びるから、この程度で。」と、言い残し、、。

すぐに帰って行った-。

、、、って、待てよ!、、、と、思った。
なぜなら、先生、チューナー、使ってないじゃん?!

と、すぐに先生が帰った後、電子チューナーでチューニングを確認したら、、、。

おぉー!!!

チューニングがばっちり合っている!

と、ここで改めて先生の絶対音感に感動~。



そんな感じで、、、めでたくウッドベース(コントラバス)の弦は新しくなったー。

今度の弦は、前に張ってあった弦よりも幾分、柔らかめ~。
非力な自分でも押さえやすい。

そして、さっそくピチカートでジャズの4ビートの曲を弾いてみたり、アルコでロングトーンをしてみたりしたけど、、、やっぱ新しい弦は響きが新鮮で、良い音色に感じた。これで少しはやる気が復活して、また弾く時間が増えると願いたい-。

ということで、何年かに一度しかやらないウッドベースの弦交換も終了~。

あとは弾くだけ。

がんばろう。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする