キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

ベースレッスンその2

2019年07月14日 18時34分40秒 | ベースレッスン
先週のベースレッスンは、、、新しいテーマでの2回目のレッスンっ!!だったーーー。

で、一回目のレッスンでは、「枯葉」をモチーフにベースでのコード奏法、テーマの演奏、ベースライン、アドリヴの4つの課題での練習をした。

そして今回、2回目のレッスンでのテーマは、「オーバー・ザ・レインボー」が課題で、とりあえずコード進行を練習してみた。


、、、とはいっても、ベースでのコードの演奏は基本的には3和音で、特に低音弦は使わないで、さらに3和音でも5度抜きで弾くみたいで、パターン的は、先生に教えて貰った基本パターンをを応用してコードを弾いた。



今回、レッスンに持って行ったベースはモモセのベースで、もう一本のアトリエZのベースよりもフレットがひとつ多い。そのせいか、最終フレットの位置がちょっと違うので、一瞬、戸惑ったけど、、、なんとかなった。

ただ、この「オーバーザレインボー」は「枯葉」と違いスローバラードなので、コードの弾き方がちょっと違っていた。というのもコード奏法では普通の4ビートの刻みではなくコードの分散和音を弾きかなければならず、、、実は、そっちの方が弾くのが難しいと弾き始めて気付いたり、、。なぜならコードを一緒に全部弾くなら、多少、押さえの甘い指があってもなんとかごまかせるけど、一本づつだと全部の指の押さえができてないと音が綺麗に鳴らない。おまけに押さえる指というか手の形も重要になってくるので、改めてコード弾く楽器の難しさを実感!

そんなこんなでレッスンでは、一応、コードの押さえだけを見てもらい、それらを綺麗に鳴らすことに関しては宿題になった。さらにコードとコードを繋げるベースラインを作る課題をも頂き、、、さらに宿題が増えた形になった。

ということで、次回のレッスンは一週間後。

まだまだ練習はつづく予感~。

がんばろう。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベースレッスン

2019年07月05日 17時24分15秒 | ベースレッスン
昨日は、ベースレッスンの日だった。

よくよく考えたらレッスンに通い始めて、早4年が経過していた---。

、、、早いな。

つまり、今月でちょうど4年になるー。

で、その辺を分かりやすく書くと、

1年目は、5弦ベースでハードロック。

2年目は、コンパクトベースでジャズと歌謡曲。

3年目は、アップライトベースでジャズ。

4年目は、4弦エレキベースでスラップベース。

と、おおまかにわけるとそんな感じのレッスン内容だった。

もちろん重複している部分もあるかな?

ただ、その都度、新しいベースを買ったりして、結局、今、家にあるのは、(借りたウッドベースを入れて、)7本のエレキベースがあることになる。
数だけだと多そうな気はするけど、どのベースも厳密には種類が違うので、自分にとっては一本づつあるイメージ。

1本目→フェルナンデスの5弦ベース。

2本目→コンパクトベース。

3本目→モモセの4弦ジャズベースタイプ。

4本目→アリアのアップライトベース。

5本目→バッカスの4弦フレットレスベース。

6本目→アトリエZの4弦ジャズベースタイプ。

7本目→レンタル中のウッドベース。


で、今、メインのエレキベースは、こちら↓




モモセのジャズベースタイプとアトリエZのモデル。

特にネックの作りがお気に入り。

とりあえず、今はこの2本を使っていきたいと思っていたり。


それで肝心のベースレッスンでは、前回から新しくベースのコード奏法とか、いろいろな伴奏のバリエーション、テーマの弾き方、アドリヴの取り方とか、習うことにした。
今までも少しづつ教わってきたけど、どちらかというともっと基礎的なことが多く、これから一曲をテーマにいろいろな観点で弾く練習をしていくらしい。

でもなぜそういう練習をするのか?

もちろんテーマはあります。

それは、ずばりベースでのデュエット。
もしくは2重奏を目指すこと。
今まではどれもバンドでの演奏をテーマにベースラインを習ってきたけど、これからはソロでベースを弾くこと。もしくはデュエットでベースを弾くこと。それらをテーマにすることにした。

ということで、まずは手始めに知っているジャズの曲をモチーフにレッスンを続行中ー。

詳しいことは次回。

つづく。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトジェニックのミニエレキギター!!!

2019年07月01日 16時20分24秒 | ギター
早いもので、このブログも前回の更新から一ヶ月も~、経っていたー。

なんでだろう。

一応、毎日、家ではベースの練習をしている。

所属している幾つかのバンドのリハもあったりして、別にネタに困るわけじゃなかったのに。

、、、って、梅雨病??

いやいや、いや、、。そんなのない!

と、変な言い訳をしつつ、、、先月のネタをひとつ。



実は、、、先月の6月12日。

買い物ついでに訪れたハードオフにて、何気に目に止まったエレキギターに一目惚れっ!!
(たぶん、その日は疲れていたのかもしれない。汗)

つい気の迷いでそのギターを買ってしまった。

で、そのギターがこれ↓



フォトジェニックというメーカーのミニエレキギター。

なんだろう。

とても小さい。

たとえば、家にあったエレキギターのタルボと比べても大きさがだいぶ違う。




それで見た目が可愛くて良かったのだけど。

で、もちろん買う時はお店の店員さんに確認をしたこと。

それは、、。

「音、出ますか?」

そしたら、「当たり前だろ!音が出るから売っている。」

と、なぜかプチ逆切れしそうになりつつも、、、とりあえず、その場で小さなアンプに繋いで貰い、ミニエレキギターの出音の確認しただけで、ついそのまま買ってしまった。

その後、自転車で運ぶと告げたら、そのミニエレキギターはケースは無かったので、店員さんが丁寧に梱包してくれた。



家に帰ってから、張ってある弦が古い感じがしたので、家に眠っていた(昔、誰かに貰った、)古いギター弦があったので、さっそく、張ったっ!!



そしたら、、、。

新しく張った弦は、一弦と2弦が錆びていた。



その後、クロマチックチューナーで開放弦を全部合わせたあと、オクターブチューニングをしたら、、、。

あれーーーー。

案の定、5弦と6弦がまったく合わないーーー!

もうクオーターくらい高い!?!

それでも必死にチューニングして、多少、チューニングの狂いが目立たなくなったところでしばらく弾いて遊んだ。




それから3週間が経過ー。

今日、新しい弦を買ってきて張り替えたー。

それが、これ↓




楽器店イケベブランドの激安弦っ!!

ギター弦は、とっても新しくてキレイー。(当たり前っ!)

とっても柔らかくて弾き易い。



で、ここでひとつだけ自分のこだわりが、、。

それは、弦の巻き方。




普通はこんなにたくさん弦をペグに巻いたりしないらしい、、、んだけど、弦を巻くの好きなのと、以前、ワイヤーアクセサリーを作ったりしていたせいか、とにかく綺麗にたくさん巻くのが好き!(おぃ!)
我ながら自画自賛?!

と、そんなことより、このおもちゃのようなミニエレキギター。

とりあえず気晴らしにおもちゃ扱いで弾いていたり、、。

ただ、オクターブピッチが合わないのは痛い。

やっぱ、ピッチの合うギターを買った方がいいか、今、検討中ー。

ちなみにお値段は、中古で3000円。

弦代が、230円。

押し入れに仕舞ってあった古いストラップは、たしか500円。

ベースの練習の合間に練習する趣味のお値段でした。



おもな仕様。↓

「フォトジェニック ミニエレキギター」

ミニサイズでも本格派!
お子様用ミニエレキギター

ギターに興味を持ち始めたお子様や、おもちゃのギターじゃ物足りない
お子様へのプレゼントに。
ボディ部分のメタリック調が印象的な本格ギターの登場です。
すぐにチューニングすれば演奏も出来ます!
                         
商品全長 約73cm
重量 約1.6kg
ボディー Solid Wood
ネック Maple
フィンガーボード Maple
ピックアップ 1SingleCoil
コントロール 1Volume
スケール 490mm/21f
ネックジョイント Bolt On


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする