休日限定エンジニアリング

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

K125 とりあえず形になった

2019-02-24 19:20:03 | ビジバイK125で遊ぶ

まだ、ワイヤー類の処理や最終的な締め付け チェックなどが残っているけど、完成形には なった。 ロングシートは気長に探すことにして、まず は標準のシートとキャリヤを付けることにし た。 社外の新品だと結構高いので、何かの流用も 含めて情報集めをするということにする。 でもロングシートにして、キャリヤが無くな るとトランポに積んだきに固縛がしにくくな るので、しっかりしたキャリヤごある方が便 利ではあるんだな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K125 バッテリー搭載

2019-02-23 13:30:24 | ビジバイK125で遊ぶ
バッテリーが届いたので、箱を開けてみた
ところ、また台湾デルコが入っていた。

勝負バッテリーを注文していたので、中国
製のものが来ると思っていたので、かなり
得した気分だ。

ただ、サイズが全然違っていた。



元々付いていたバッテリーのサイズを確認
すれば良かったのだが、ネットで適合を調
べたところFB10Lだった。
しかし、勝負バッテリーにこのサイズが見
当たらなかったので、近いところでYTX9
で発注した。

でも本当は12N11が正解だったようだ。
しかも、+ターミナルも逆向きだ。

それでも何とかなるだろうと、納めてみる
と思いっきりはみ出している(>_<)



でも、ステーだけ何とかすれば、付けるこ
とはそれほど難しいものではなさそうだ。

ただ、工具袋を入れるところが無くなりそ
うである。

ライト類の配線も終わったが、ウインカー
のブザーを音が、死にかけたネズミのよう
な音(死にかけたネズミの声はきいたこと
がないけど…)だったので、ブザーの線を
抜いてしまった。

そんなこんなで、いよいよ最終段階に入っ
た。
あと少しだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K125 スポークの錆止め

2019-02-17 16:14:21 | ビジバイK125で遊ぶ
今日こそバッテリーが届くかと思いながら
待っていたが夕方になっても届かず配線の
チェックができない。

待っている間に、錆の気になるリヤのスポ
ークにホルツのラストップというハケ塗り
のタッチアップ塗料塗ってみた。



本来なら新品に交換したいところだが、ス
ポークだけピカピカになるのもおかしいの
で、塗るだけにした。
防錆効果の強い塗料ということだが、本当
に錆を抑えてくれるのか…

フロントは錆が少ないので、そのままにし
た。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K125 ライト類の配線

2019-02-16 20:37:35 | ビジバイK125で遊ぶ
今日はあまり時間がなかったが、その中で
できる作業として、ライト類の配線をする
ことにした。

外してからしばらく経っているので、どの
ように繋がっていたかは覚えている訳もな
い。

配線図をネットで探してプリントしてみた
が、拡大したので線の色が書いてある文字
が潰れて良く見えない。
仕方がないので、元の図面を見ながら後か
ら書きたした。



フロントウインカーとヘッドライトは繋が
った。



残るはリヤウインカーとテールランプ。

そのうちバッテリーが届くだろう。

雪解けまでには完成しそうだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K125 作業も終盤に入ってきたかな

2019-02-10 18:02:01 | ビジバイK125で遊ぶ
今日はライトリムやサイドリフレクターなど
車体周辺の部品を磨いたりしていた。
作業が進まないと思いながらやっていたのだ
が、残っている作業はそれほどでないことに
気が付いた。



エンジンは調整を除いて出来上がっているし
再塗装するような作業もほとんど無いので、
あとは外しているものを元に戻すのと、ラ
イト周りの配線くらいだ。

ひとつ悩んでいるのが、シートとリヤキャリ
ヤだ。

本来は未再生原形風にするつもりだったので
そのまま標準のものを活かす予定だったのだ
か。途中から変にカスタマイズを入れてしま
ったので、標準に拘る必要も無くなった。

と言うわけで、タンデムシートにして、ロー
ドスポーツ風に仕上げるてみるか…

でもそれをやると、荷物が全く積めなくなる。
タンデムシートとそれ用のキャリヤはオプシ
ョンで出ていたらしいが、今はもう手に入ら
ないらしい。
中古入手も困難だろう。

社外のシートはあるが、キャリヤは見たこと
がないし何かのものを加工するにしても、そ
んな簡単には行かないだろうし…
春までゆっくり考えるとするか。



タンクも再塗装無しでそのまま使います。

はじめは、3型あたりのメッキのタンクの方が
良いなと思っていたが、見慣れてくるとこれ
はこれで良いかも。

このデザインは何となく当時のGSシリーズの
タンクに似ている気がする。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K125 何をしたいのか解らなくなってきた

2019-02-03 20:23:49 | ビジバイK125で遊ぶ
未再生原形風に仕上げるはずだったのだが、
作業を進めてゆくうちに、手を入れたいとこ
ろが出てきてしまい、原形が崩れはじめてい
る。

どうしても付けて見たかったのが、70年代
スズキGTシリーズなどに装着されていた、
あのテールライトだ。



もう一回り小さいとバランス的にもバッチリ
なのだか…

今は社外のレプリカ品も売られているくらい
なので、それなりの人気と需要があるのだろ
う。

今回入手したのは純正で当時もののようなの
で、それなりに使用感もあるものだ。

多少の加工は覚悟していたのだが、なんと無
加工でボルトオンだった。



まるでオプション設定されているかのように
すんなりと収まってしまった。
加工が必要なのは、配線のカプラだけだ。

いったい何に向かっているのか解らなくなっ
てきたような気がする。

やっぱ“サンパチテール”カッケ~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする