A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

アルミの鍋

2008-02-29 | 好きなもの

こういう厚手のアルミ鍋が欲しくて、
合羽橋の道具街に行くたびに探していました。
でも、合羽橋に行くと、
アレも見たいコレも見たいと思う誘惑に振り回され、
そうこうしているうちにタイムリミット。
両手は荷物でふさがり、
今日はここまで…と、後ろ髪をひかれながら街を後にしています。

この鍋も、
どの店にもありそうなんだけど、それだけに、
「もしかしたら、あっちのお店のほうが良いのがあるかも?もっと安いかも?」
って思ってしまって、なかなか購入までには至りませんでした。

だけど、やっと先週、
「よし、これにするっ!」って決めたのがこの鍋です。
一番のこだわりが、この取っ手の部分。
料理家の高山なおみさんのお台所にあるお鍋に憧れて、
このゴツイ感じの太い取っ手の付いた鍋を探して、
いろんなお店をまわっていました。

うちは小人数の家族なので、よく使うのは小さい鍋。
だから、小さいということも大事な条件です。
そうして合羽橋に行くたびに探しながら、
やっと丁度良い感じのお鍋を見つけました。

嬉しくて、さっそくちょこっと野菜を茹でたり、
少量の煮物を作ってみたりしています。
ステンレスのじゃなくて、厚いアルミっていうところが良いのです。
何だかおままごとみたいで、とても楽しい気分になるから。

でもまだまだ…
高山さんのお鍋になるには、これから何年もかけて年季を入れなければ。
段々と味のあるお鍋に変わってゆく姿を見る、これまた楽しみなんですよね。


Honey Toast

2008-02-27 | お菓子

この時期、
入試が始まる為に、在校生はしばらく学校がお休みになります。
私の頃はなかったなぁ…
確か大阪はまだ1ヶ月くらい後だった気がする。
公立入試は卒業してからだったもの。昔の話。

ハニートーストって、
こんな大きなもの食べられるのかしら?って思っていました。
私が普段食べるトーストの量は、6枚切りを1枚です。
TVの食パンのCMで、女優さんがトースト2枚食べたあとに、
♪もぉ~1枚、もぉ~1枚♪
と歌いながら空のお皿を持って台所に下がって行くのを見て、
「やめとき!そりゃ食べすぎやでっ!」
と、毎度ツッコミ入れてましたもん。

けど、一辺が8.5㎝の小さいペリカンの食パンでなら食べられるかも?
ちょうどペリカンの食パンを買ってきたとこだったので、
見よう見まねで作ってみました。

パンがしっかりしているせいか、思ったより中をくり抜くのは簡単で、
それを2段×9個のサイコロに切ったら元に戻します。
トースターの中温で上下をじっくり焼いたら、
バターをのせ、ハチミツとメープルシロップをかけて…
そうすると、あっという間にバターがじわぁ~~と溶け、
ハチミツとシロップと渾然一体となってパンにしみ込んでゆきます。
食べる直前にアイスをポコンとのせていただきました。

これがもう、おいしかったっ。
うわぁ、コレなら食べられるかもよ…
でも、ミミの部分はどうかしら?

ちょっと!
ミミもおいしいじゃないの。

それってペリカンのパンだからじゃない?

などと言いながら、
1人1個を平らげてしまいました。

危うく
♪もぉ~1枚♪
と歌ってしまいそうだったわよぉ。

カロリー?
さて、何のことでしょう?


メモで綴られた本

2008-02-26 | 

土日を挟んだ風邪だったので、
昨日の月曜日にやっと病院に行って血液検査をしてもらったら、
「インフルエンザではない普通の風邪がこじれて2~3日経った状態」
という診断でした。
血液は全てを語るんだなぁ。
それにしても…こじれてたんだ。あはは;

痛みとか辛さって、感じ方にかなり個人差があると思うんだけど、
もしかしたら私は、そういうのに強いのかもしれない。
ずっと弱いと思っていたけれど。
病気の自己判断は良くないってことですね。
今までなら風邪をひいても、
生姜湯飲んで寝て起きたら治ってたのにっ。
自然治癒も難しくなり始めるお年頃?
これからは「具合が悪ければとにかくお医者さんに行け!」です…当たり前かヾ( ̄ェ ̄;

風邪をひいているときに読んだ本。
「冷蔵庫のうえの人生」 アリス・カイパース著 文藝春秋

冷蔵庫に残された母娘のメモのみで出来た小説。
それ以外何の説明もないのですが、
読み進めていくうちに読者側が段々と背景を想像していくことが出来ます。
短いメモばかりなので、読むのが遅い私でも1時間かからないくらい。
時には母の気持ちになったり、あるいは娘の気持ちになったりしました。
面白い手法だとは思うけれど、
やっぱり…内容が内容だけに、私の想像にも限界が。
メモだけでは伝わりにくい気持ちがもっと知りたかったかな。


風邪です;

2008-02-25 | つれづれ

金曜日から風邪をひいてしまいまして。
「ものすごーく珍しくない?」って、周りに驚かれっぱなし。
でも、仕事にも行っていますし、それほど重症ではないのですが、
年とともに治りが遅いという事を実感しています。
多分、息子からうつったと思うのですが、
あっちは2日ほどですっかり元気なんですから。
悔しいので、日曜日は家事を押し付けました^^

職場で他の人に迷惑が掛かるといけないので、
生まれて初めて、使い捨てのマスクをしました。
布のマスクと違って、全然息苦しさがないのですね。

写真の機械も本来は顔用ですが、
喉が痛いので、蒸気の前で口を開けています。
どーーーっと蒸気が出るので、喉の奥まで潤って思ったよりいい感じ。
これは良い事に気が付いたわ^^
でも、早く治りたいなぁ。
あともうちょっとって感じです。
どうぞ、ご心配なく♪




今日の楽しみ

2008-02-21 | 

自分の中で、1日ひとつ楽しみを決めます。
内容は、ほんのちょっとしたことで、
帰ったらおいしいお菓子が待っているとか、
早目にお風呂に入って、布団の中でゆっくり本を読む日にするとか、
新しい刺しゅうを始めるとか。
そんな些細なことでも仕事中に思い出すと、
楽しみ楽しみ♪って思うことができて、頑張れるものです。

今日はそれがいっぱい。
楽しみにしてた本が3冊もあるんだから、すぐに帰りたかったです。
そこをこらえて仕事をして(もちろん仕事は一生懸命に^^)、
終わったらすぐにページを開きたいのをガマンして、ジムに行きました。

夕暮れになって、やっと座って本を開く時の喜びったら!
今日も1日頑張ってヨカッタよー♪
3冊もあるので、駆け足で眺めてすぐに夕飯作りでしたけど。
1ページ1ページじっくり読めるのは土曜の午後かなぁ。
これで、明後日の楽しみは決まりです。
明日は何にしようかな。


BOOKS:
「青柳啓子の 私の家へようこそ!」主婦と生活社
「Come home!」 主婦と生活社
「天然生活 4月号」地球丸



鍋しき

2008-02-20 | 手作り

いろんな生地を引っ張り出して、それをつき合わせたり…
そうやって考えながら作るのって楽しい。
こういう四角い鍋つかみなら、
少し時間のある時に作っておいて、
プレゼントに1つどうぞ♪なんて良いよね。

なーんて考えるんだけど、
実際は作り置きなんて出来たことないです…;

でも、「大切なお友達にプレゼントするぞ」って思ったとたんヤル気満々!
いろんな麻布を取り出して作り始めました。
このレースは、去年の骨董ジャンボリーで買ったんだ。
右の千鳥格子の麻は、fogの布。
ギンガムチェックの麻は、CHECK&STRIPEだったかな。
そんなことを思い出しながら作っていたらあっという間に出来ました。
ちょっと工夫して、後ろから手が入るようになっています。
私の作った鍋つかみ。
今頃、料理のお手伝いしてるかなぁ。

こんなに簡単で楽しいんだから、
やっぱり、これから少しずつ作りためておこうと決心しました。
次は何色にしようかな^^


日曜日と月曜日のこと

2008-02-19 | 料理

ミートソースを作って、最初はスパゲティーで食べました。
翌日コウさんにも食べさせてあげたいと思ったので、
今度はラザニアにしてみました。

ちょっと前は、この中に揚げナスを入れて作ったものだけれど、
とても久しぶりに食べると、
「すごいボリューム…多い…;」
って感じました。
段々と嗜好も、食べる量も変わっていくんだな。
コールスローサラダと一緒に食べました。

このあと、梅林公園に梅の様子を散歩がてら見に行くと、
まだまだ堅い蕾の木々ばかりでした。
明日は3℃ほど暖かくなるって聞いたけれど、
本当の春はまだまだ先なのかな。

昨日ジムで、ボディーヒーリングというクラスを受けました。
普段受けているピラティスの先生がお休みだったので、その代わりのクラス。
初めて受けるクラスで、
名前から想像して、おだやか~~に瞑想でもするのかなって思っていたら、
これが全然予想外のかなりハードなもので、最初はビックリしました。

音楽に合わせて、ヨガやピラティスの動きを次々と展開してゆきます。
それはもう、とにかく休みなくずっと動いているんです。
先生についていくのに必死!
でもね、汗が出るんだけれどとても気持ちがよくって、1時間があっという間だった。
終わった時には、疲れているけれど心地よく、とてもすっきりした気分でした。
楽しかったなぁ。もっと続けたいくらいだったもの。
ジムに行くようになって、
今まで使っていなかった筋肉たちが、間違いなく目覚めていますよ^^

帰ってご飯を食べたら、やっぱりウトウト…でした;


そーっと

2008-02-16 | cat




エルマーが、ソファーでゴロリと横になると、
冬場はすぐに誰かしらがひざ掛けをかけてあげます。
今日も、顔だけ出してひざ掛けにくるまれていました。

ホントは暑がりなんだけどね。
お気遣いありがとう…って思ってくれているのかな?
ほら、
そのまま寝たようです。


ゆで塩豚

2008-02-15 | 料理

もぉぉぉ…夜になると早くから眠たくてしょうがないです。
台所で立ったままウトウトしてしまいます。
友達に話したら、
「そりゃ、健康な証拠だよ」って言ってくれたんだけど。
育ち盛りの子供じゃあるまいし、
9時過ぎから眠いなんて…;
まだまだやらなきゃいけないこと、やりたいことがあるのにねぇ。

野菜中心の食事を…と心がけてはいるのですが、
うちのホントの育ち盛りはやっぱり肉!なので、
草食と肉食同時献立って難しいです。
私は葉っぱの方だけ…って思っていても、
お肉が目の前にあるとつい手が出てしまうもの。
「私も1切れだけいただこうかしら」と、誰に言うでもなくつぶやきながら。

写真は茹で塩豚と香味野菜の盛り合わせです。
高山なおみさんの「おかずとご飯の本」を参考に作ってみました。
柚子胡椒の入ったにんにく味噌をつけてたっぷりの野菜で巻いて食べます。
思ったよりサッパリとしていましたよ。
茹で汁で作ったスープも一緒に。
えーっと…2切れいただきました;


お花のシロップ

2008-02-13 | 好きなもの

あまりの寒さに、
「ジムどうしようかな…」ってチラッと考えてしまったけれど、
「“どうしよう”なんていう選択の余地ナシよぉぉー!」って、
くじけそうな気持ちを奮い立たせて自転車に乗って行ってきました。
行ってしまえばヤル気満々になるのよ。
本日パワーヨガ込みで436kcal消費しました*^ェ^)ノ"

そして、最近ハマっている帰ってからのお楽しみが、
ダルボ「エルダーフラワー・シロップ」を飲むことです。
これは、伊藤まさこさんと渡辺有子さん共著の
「かわいくておいしい」主婦と生活社という本の中で紹介されていたもの。
キレイなボトルが前から気になっていたものの、
お花のシロップってどうなのかしら…って取り寄せるまでには至らなかったんだけど、
お二人のお勧めなら間違いないと思って注文してみました。
購入はDHCの通販です。

マスカットのようなはちみつレモンのような…ふんわりといい香り。
エルダーフラワーって西洋ニワトコっていうハーブなんだそうですよ。
甘いけれどさっぱりしていて、私はいつもホットで飲んでいます。
外から帰って熱々を飲むと体も温まり、
「はぁ~、今日も頑張ったなぁ…」って、幸せな気分になります。