A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

チョコババロア

2007-02-28 | お菓子

生クリームを使わないチョコババロアを作ってみました。
生クリームの代わりにお豆腐が入っているというものです。
最近カロリーを気にするようになったので、これはいいと思って。
材料を入れて、バーミックスで混ぜるとちょっと泡立ってしまったので、
裏ごししたんだけど、細かい泡が通ってしまいました。
ま、いいか。相変わらず適当な性格。
冷蔵庫で固めて、どんな味かなーってワクワク楽しみ。

早速、3時のおやつに食べてみました。
ところが、自分で作って豆腐が入っていることを知っているせいか…
何とも微妙…。
決してまずくはないんだけど、遠くの方に豆腐がいるのだ。
チョコ味だと思うようにしても、その向こうに豆腐が見え隠れしています。
私って、すごく鼻が利くのです。

そこで、息子には豆腐のことは言わないで出してみました。
黙々と食べているのでガマンしきれずに、
「どう?」って聞いたら、
「んー。なんだろーこれって…」
「実は、お豆腐が入ってんのよ」
「あーそうか!豆腐か!」という良くも悪くもない反応。

結局、遠くの豆腐の味を隠すために、
残りはチョコシロップをかけて食べました。
「これならいいんじゃない?」って…

おやつとして食べるんだったら、
絶対「おいしいっ!」じゃないと。
生クリームを使わないならヘルシーだと思ったのにな~ヾ(ToT)


おいしいパン

2007-02-27 | 好きなもの


おいしいペリカンのパン。
小ロールは10個入りだけど、
3人だとあっというまに食べてしまうので、
いつも、2袋買って帰ります。










食パンは家で切ります。
小さいサイズなので、厚めに。
向こう側から切っていったら、
こっち側がこんなにゆがんでました→
パンを切るのは苦手だー。



今日のお昼もいただきました。
お豆さんたっぷりのトマトスープと、
チーズオムレツ。
上に乗ってるオレンジ色の四角いのは人参じゃなくてチーズ。
お豆は、レンズ豆とひよこ豆と赤いんげん豆と青いんげん豆です。

前はそうでもなかったんですが、
最近、お豆さん好きになってきました。
レンズ豆は、乾燥したまま鍋に入れられるので手軽です。
他のは缶詰だったので、
今度は一晩水に漬けるところから、
ひよこ豆をじっくり煮てみたいなぁ。


浅草から出発

2007-02-26 | おでかけ

土曜日はコウさんと二人で食事に行ってきました。
と言っても午後8時の予約だったので、
それまで時間はたっぷりあるし…。
「ペリカンのパンが食べたい!」って急に思いついて、
久しぶりに買いに行くことにしました。

風が強かったけれど、少し散歩をするつもりで浅草で電車を降りました。
浅草寺の前には人力車がたくさん止まっていて、
「お二人でどうですか?!」って、威勢の良い姿の女性が声をかけてきました。
人力車を引っ張る人の事は何と呼ぶのでしょうか…?
女性もいらっしゃるのですね。ホント驚いた。
しかし私たちの目当ては、パン屋さんだったものですから自力で歩いて行きました。

「ペリカン」のお店が近付いて来ると、
前から来る人来る人、みんなの手にペリカンのパンが下がっています。
「あぁ~、もし売り切れていたらどうしよう!」って、
焦って小走りになってしまったよ。
お店に着いてホッ。細かく仕切られた棚にはパンがぎっしりでした。
そのほとんどには、行き先の札が付いていたけれどね。
小ロールは焼きたてを紙袋に入れてくださいました。とっても良い香り。

おいしそうなパンが買えてホクホク気分。
なんだかおなかが空いてきて、絶対8時まではガマンできないと思ったので、
来る途中に前を通りがかった中華料理屋さんに入ってみました。
そうしたら、大正解でとってもおいしかったのです。
おいしいお店かも?!って入った勘が当たると嬉しいですよね。
「すごいねコウさん。当りやわ!」って、食べながらすっかり饒舌になっていました。

さて、おなかもいっぱいになって、
ここまで来たら合羽橋に寄らないわけにはいきません。
歩いてもすぐなんですから。
いろいろ欲しいものもあったので、
あちこちのお店に入ったら、どこもやけに人が多いのです。
いつも多いんだけれど、今日は特に多い…
そうだ、雑貨カタログに合羽橋特集が載ってたからかな?って思ってたら、
TVで、女優さんとアナウンサーさんが合羽橋めぐりをしていたからなんですって。
それでも、私も頑張って巡ってきました。
その上、衝動買いもしてしまいました。笑。それは明日届くはずです。楽しみ。

夕暮れになってきたので、今度は銀座まで足を伸ばしました。
今回は、大好きな画材屋さんに行くためです。


この扉の向こうは別世界。
銀座の街中にあるとは思えない感じ。

一歩中に入るとほっこり温かくて、
画材や絵の具のにおいが落ち着く。
お店で働く人たちもみな優しいし。
一度、地下でコーヒーを飲んでみたいな。

そのあとキャトルセゾンなど、
あちこち必要なところに行っていたら…
あっという間にもう予約時間です。



二人でなにを喋ったかな。
たわいない事だったけど、
それが楽しいのですよね。
こうして一緒に元気でおいしいものを食べ、
あははと笑えることが一番幸せだって、
そのたびに想うのです。
今日も二人元気でありがたいなぁ。



 



帰ったら11時。息子は友達と「どろろ」を観たそうです。
合羽橋を巡っていた女優さんの映画ですね。

土曜日もなんだかんだで結構歩いたけど、
ぶらぶら歩きだったので、
日曜日はまた二人で、今度は本気のウォーキングをしました。
タッタカタッタカ~~二時間半。
お天気が良かったのでつい歩きすぎたよ~((((; ̄∇ ̄)ノ



年季物

2007-02-23 | 好きなもの

水曜日の夜に、NHKの「ゆるナビ」という番組を観ていたら、
その中に「年季物で行こう!」っていうコーナーがありました。
手作りスカートのお店を営む姉妹の…あれはお店だったのかなー?
お客様にピッタリ合ったスカートの仕立て屋さん姉妹が使うものさしが登場。
その姉妹が使っていたのが小学校の時使っていた30cmのものさしで、
それを観て「私と同じ人がいるぅ~!」って興奮してしまいました。

ほらほら、これ。
小学校一年生の時に、全員が持っていたものさし。
裏には、母の字で私の名前(もちろん旧姓)が書いてあります。全部ひらがなで。
その姉妹の二つのものさしにも、それぞれひらがなで書いてありました。
こんなの持っているのは私くらいかと思っていたので、嬉しかったなぁ。
学生時代に使ったのは、たぶん小学四年生くらいまでですが、
(学年とクラスのところだけ上から書き直してあって、四年で終わってるのです)
なぜだかずっと傍にあったのです。ある時には、机の引き出しの隅っこで。
それでも竹のものさしは、曲がることもなく目盛りもくっきり刻まれたままです。

もうひとつ、私が小学校以来使っているものが、この糸切りバサミ。
五年生から始まる家庭科で使う裁縫箱に入っていたあのハサミです。
お裁縫箱をもらったときは嬉しくて、
家庭科の授業が始まるのが待ちどおしかったなぁ。
それ以来ずっと現役で糸を切り続けていてくれています。
小さなハサミは何個か持っているんだけれど、
縫っている途中にさっと持って握ったままパチンと糸を切れるこのハサミが、
一番使い勝手が良いんですよね。
一度も研いだことないけど、切れ味は抜群よ^^
年季物。とても味のある良い日本語だと思いました。

下に敷いてあるテーブルクロスは、
この間コロニアルチェックで買った布で作りました。
麻布で紫色のギンガムチェックを探していたんだけれど、好みの紫色がなかなか見つからなくて、
この布を見つけ時は、ちょっと高いけれどコレしかないと思って。
思い切って買ってきたので、切らずに端にミシンをかけてテーブルクロスにしました。
思ったとおりの感じで、布を見ているだけで楽しいです。

コウさんが、明日ふぐを食べに行こうって予約してくれました。
当然息子も行くと思ってたら、
「明日は友達と映画に行くからアカンわ。お二人で行っといで」って言われてしもたよ。
あー、とうとう来たか。ふぐより友達の方が良い年頃。
日にち変えてよって言わないのね…。
ま、そりゃそーか。
年末に親と行ったことが珍しいくらいだよ。あはは。もう、子離れ子離れ!
「そうか、じゃぁ二人で行ってくるから」とコウさん。
「じゃぁ、キャンセルするかー」じゃなくて良かったよσ( ̄ェ ̄;


はっさく

2007-02-22 | 好きなもの

くだものは毎日欠かさず食べています。
最近は、今一番おいしい時期のはっさくを良く食べます。
他の柑橘類は、剥いたそばから食べてしまうけれど、
はっさくだけは別で、房を剥いては元通りに並べていき、
全部キレイに剥いてから食べるのが、私の中での決まりごとになっています。
家族で食べる時は3個剥き終わってから「はい、どうぞ」です。
3個剥くのに20分位はかかるけど、食べるのは2分もかからなくて、
パクパク~っと、あっという間。
もうちょっと味わって食べてよぉーって言いたくなるくらいです。

確か小学校高学年くらいだったと思うけれど、
はっさくを1人で2個くらい剥いて、
オレンジ色のタッパーに花の形に並べていたことを思い出しました。
その頃から同じようなことをしていたのですね。
最後に上からお砂糖をパラパラまぶして、ふたをしてから冷蔵庫に入れておく。
しばらくするとお砂糖が溶けてきて、それはそれは甘くおいしくなる…

はずだったのに、
楽しみに冷蔵庫を開けたら、私のはっさくがない!
いつの間にか、弟が全部食べてしまっていたんです。
泣きながら大喧嘩して、母に怒られたから覚えていたんだ~。
いまだに覚えている、食べ物の恨みってやつです。笑。
今じゃぁ、家族の分まで剥いてるんだから…私も大人になったもんだなぁ。

経過…

2007-02-21 | 手作り

パッチワークしただけの部分にキルト線をひいて枠をはめたら、
その線をひたすら針でなぞってチクチク…。
平べったい部分にキルトをしたら、みるみる表情が出ます。
いくつか縫い進んだら、広げてチェック。
昨日と今日でずいぶん進んだけれど、まだまだだ。

私の場合、端っこを縫う時に枠をつけると縫いにくいので、
オモリを置いて縫います。
針山の後ろにチラリと見えているのがそう。
やっと端っこ部分まで辿り着いたよぉ。嬉しい♪
このままだと一日中縫い続けてしまいそうなので、
2時からジムに行きました。

行く前に生姜紅茶を飲んだら、
自転車をこいでジムに行く途中には、もう体がポカポカしてきて、
ジムでも、いつもより早く汗をかいてきた。
すった生姜の絞り汁を入れた温かい紅茶!
これは代謝アップに良いかもしれません。
続けてみるべしっ*^∇^)ノ

鯛一匹

2007-02-20 | 料理

日曜日の夜ご飯は鯛サラダでした。
たくさんの野菜の千切りいっぱーいに鯛のお刺身と
ニンニクチップとカシューナッツとワンタンの皮の揚げたものをのせ、
紹興酒で作ったドレッシングをかけて混ぜて、
ライスペーパーで巻いて食べる…というものです。
とってもおいしくて皆の大好物。

実は土曜日に市場で、鯛が一匹丸ごとで千円でした。
もちろん養殖だけど、結構な大きさ。
けど、1人で「これください」って言えなかったのだ。なぜか。
日曜日、無印に行ったときコウさんに
「昨日鯛が千円やってん…鯛サラダ食べたいけど、今日はもうないかなぁ」って言ったら、
「じゃぁ、見に行ってみるか?」って。
そこで、ダメもとでその市場に行ってみました。

ドキドキしながら魚屋さんに行ったわぁ。
ダメもとと言いながら、気分はもう鯛サラダモードだったから。
そうしたら、一匹いました!よかったぁ~って思ったら、
「1260円」の札をつけていました。
もう、私のアホアホ!昨日何で買っておかなかったのだーって後悔したけど、
「まぁいいじゃない。買って帰ろうよ」ってコウさんが言うので、
「そうよねっ;」って、魚屋のお兄さんにお刺身用に下ろすのをお願いしました。
しばらくして、魚を受け取ったコウさんが、
野菜を見ていた私のところへニコニコしながらやってきました。
お兄さんが千円にしてくれたんだって。
こういうのうれしいなぁ。ちっちゃな幸せ。

鯛サラダを作っているときに、お刺身を6枚もらっておきました。
翌日、1人のお昼に鯛茶漬けにしようと思って。
これがまたおいしいの。
すり胡麻をまぶした鯛を乗せて、
昆布とカツオで取ったダシをかけて食べます。
これは絶対、ダシ茶漬けがいいのだ。
キュウリのぬか漬けと一緒に。
ぬか漬けもおいしく漬かっています。
アラは、煮付けにして朝食べました。
千円の鯛一匹で3食。すごいお得だったなぁ。



ブランチ

2007-02-19 | 料理

昨日出掛けたかったのですが、
雨降りだったし、東京マラソンがあったし…
都会は忙しそうなので、家でゆっくりすることにしました。

これは、日曜日の朝昼兼用の食卓。
いろんなものをグリルパンで焼きながら食べました。
山芋とエリンギとレンコンと塩豚と牡蠣。
レンコンや山芋って、塩・胡椒して焼いただけでとてもおいしいのです。
野菜の甘みが出て、サクサクほっくり。
好みでわさび醤油や、バージンオリーブオイルにバルサミコ酢をまぜたものをつけて。
牡蠣は、最初に酒煎りにしてプックリさせたものを軽く焼きました。

ジャガイモのスープとサラダもたっぷり。
サラダには、この間作っておいたしっとりチキンとその漬け汁をドレッシングにしました。
これにトーストと紅茶です。すごいボリュームのブランチ。
うちは、よく食べる方かなー?

午後、やっと雨が止んだので、
散歩がてらコウさんと、神社に去年の御札を返しに行ってきました。
そして、その足で無印と輸入食材店に行きました。
私は、コウさんと2人でこの2軒に行くのが大好きです。
どちらのお店も、行くたびに新しいものや珍しいものがあって、
あれやこれやと話しながらお買い物するのって楽しいですよね。

のんびりしていたら、もう夕食の時間だー。
いつも日曜日はあっという間。


おはよう

2007-02-17 | cat

ゆーっくり眠って、エルマーがやっと起きてきました。
ここは息子の部屋の前です。
朝、みんなを起こして、みんなが出掛けて行くと、
息子の部屋に行って、ベットでゆっくり眠ります。
エルマーは息子のことが一番好きなんだろうな。
ちょっと焼きもち焼いてしまうけど、
2人が仲良しでうれしいよ。

ダブルウエディングリングのキルト頑張ってます。
キルティングって、なんでこんなに楽しいんだろう。
始めると、とにかくチクチクチクチク…何時間でも縫っていられる。
それなのに、ほんのちょっとしか進まないわ。
眠る時間も縫っていたいくらい。

フープを付け替えようと布を持ち上げたら、何だか重い。
エルマーがキルトの上に、どっかりと乗っていました。
私のそばにも、いてくれたのね。


せいろ

2007-02-16 | 好きなもの

鶏の胸肉を蒸しました。
せいろで蒸すとレンジでチンよりもしっとりするから、
エイヤッ!っと台所の一番上の棚から出してきます。
今日はしっとりチキンを作りました。
よーく漬け込んだら、明日のお昼に食べようかな。

使い終わったら、お湯で洗って温かい出窓のところで干しておきます。
外は風が冷たいけれど、家の中のせいろは温かそうで、
ポカポカ日向ぼっこをしているようです。
しっかり乾いたら、また次の出番を待っててねーって、
エイヤッ!と、一番上の棚にしまいました。

息子が大きな声で、
♪オ~・ソ~レ・ミィ~ヨォ~♪と歌っています。
「ちょっとぉ、さっきからうるさいんだけど…」って文句を言ったら、
音楽の授業で、歌のテストがあるそうで。
この歌を、1人ずつみんなの前で歌うんですって。それもイタリア語で。
気分だけはパバロッティー?
「ほんまかいなー?!」ってビックリしたな。
最近の音楽のテストも変わってきたもんだ。