高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ヤマブキの実

2007-02-09 09:47:31 | 樹木
庭のヤマブキに4つひとかたまりになった黒い実がたくさん付いている。赤い実のナンテン、センリョウ、マンリョウなどが、すべて鳥に食べられているのに、ヤマブキだけが残っている。
万葉集や源氏物語にもでてくるヤマブキは、古くから日本人に愛された花の一つである。
江戸城を築城し、歌人としても有名な大田道灌が、埼玉県の越生付近でにわか雨に遭い、農家でみの(蓑)を借りようとした。農家の娘はだまってヤマブキの枝を差し出した。
道灌は怒って帰ったが、あとで自分の無知を恥じることになった。それは古くから次の歌が知られていたのである。
「七重八重 花は咲けども 山吹の みの一つだに なきぞ悲しき 」

ヤマブキには実がならないと誤解されているむきがあるが、庭のヤマブキには実がたくさんついている。実がならないのは八重のヤマブキなのだ。
鳥も道灌の故事を知っているのか、ヤマブキの実を食べようとしない。食べるところがないのか、実に不思議だ。
庭には一重と八重そしてシロヤマブキが植えられているので、今年はよく観察することにしょう。

【山野草の索引(樹木)へ】
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウンナンオウバイ | トップ | キルタンサス »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知りませんでした (デコウォーカ)
2007-02-09 20:41:13
山吹にこんな実がなるのは知りませんでした。私も香貫山の山吹を再度確認してみます。
黒い実は嫌いだ (信徳)
2007-02-09 23:32:08
 小鳥は赤い実、白い実は良く食べるが黒い実は余り好まない?美味しくないのかな?桑の実は赤いのは早い、黒くなって美味しい?
都議には道灌像を (寅太)
2007-02-10 10:31:16
デコウォーカさん、おはようございます。
今朝、テレビを見ていたら、東京都議の24年永年表彰で、大田道灌像を贈ることを批判していました。
折りしも東京都では都議の政務調査費や石原都知事の湯水のように使う交際費の無駄が取りざたされており、これも無駄ではないかとのこと。
ここでアルコメンティータが、「七重八重 花は咲けども・・・ 」の歌を出し、実が一つもない都議に、道灌像を贈ることは大事と言っていました。
こっちの実は不味いぞ♪♪ (寅太)
2007-02-10 10:38:06
信徳さん、おはようございます。
ヤマブキの実の秘密に迫るために、実を調べてみました。黒い表皮の下は乾いた実になっていて、鳥のほしがる果肉のようなものは殆どありませんでした。
鳥も学習効果で、この実は美味くないのを知っているのでしょう。「♪こっちの実は不味いぞ♪♪」
大拍手! (デコウォーカ)
2007-02-10 19:13:09
あるコメンテイターに大きな拍手を送りましょう。でも、道灌が山吹の歌が理解出来なかった様に、都議もコメンテイターのコメントを理解出来ないかも知れませんね。
山吹伝説を学べ (寅太)
2007-02-11 12:29:26
デコウォーカさん、こんにちは。
都議も理解できないと思います。
海外視察や温泉旅行でなく、越生町にでも出かけ、太田道灌の山吹の伝説でも学んでほしいと思います。
越生町の花は、ヤマブキと梅のようです。

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事