高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ゆく年くる年

2019-12-30 05:30:24 | 四季
高尾山の花を中心にした寅太の拙いブログに、一年間お付き合いいただきありがとうございました。
明日から新年7日までブログをお休みします。どうぞ良いお年をお迎え下さい。


(みなさまのご健康とご多幸をお祈りします)

 
(暖冬ですがシモバシラの氷華が間に合いました:2019.12.29撮影)

(コメント欄も閉じました)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の多摩丘陵・Ⅰ④

2019-12-29 05:10:33 | 四季


(ヒマラヤユキノシタ)

 
(センリョウとマンリョウの実)


(アリドオシの実)

 
(ヤブコウジとカラタチバナの実)


(ナンテンの実)

(多摩丘陵)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の高尾山・Ⅰ⑥

2019-12-28 05:16:38 | 四季


(コバノタツナミ)

 
(テイカカズラの種)

 
(マルバノホロシとアマチャヅルの実)


(クマシデの実)

(高尾山)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ’20-Ⅰ③「ロウバイ」

2019-12-27 05:15:06 | 四季
今週のはじめはソシンロウバイ(素心蝋梅)でしたが、花の中心部が暗紫色のロウバイ(蝋梅)も咲いてます。


(花の中心部が暗紫色のロウバイ)

 

(多摩丘陵)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ’20-Ⅰ②「ウグイスカグラ」

2019-12-26 05:49:19 | 四季
暖冬の影響でしょうか、多摩丘陵ではウグイスカグラ(鶯神楽)は咲き出しています。


(ウグイスカグラが咲きました)

 

(多摩丘陵)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和の初雪(後編)

2019-12-25 05:43:24 | 四季
一丁平に向かったのは、富士山のある南側の展望が開けているからです。左手から相模湾に突き出た江の島、信仰の山の大山、丹沢山系から蛭ケ岳、大室山とその奥に富士山、そしてはるか右手にアルプスなどです。
一丁平に着いたのが9時、富士山は雲の中でしたが、富士山以外の山は雲海に浮かび幻想的でした。2時間ほど一丁平に留まり、富士山を覆った雲が晴れるのを待ちました。


(雪の一丁平)

 
(大山と蛭ケ岳)


(大室山、右隣の富士山は雲の中)

 
(アルプス方面と江の島方面)


(大室山と富士山)

(高尾山)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和の初雪(前編)

2019-12-24 05:21:59 | 四季
おととい冬至の日(22日)の夜に降っていた雨は、きのうの未明には雪に変わってました。高尾山の雪景色を撮りたくて、日影沢を登り一丁平に向かいました。まだ足跡のない20~30cmほどの積雪の中を進みました。


(雪の裏高尾)

 


(日影沢)

 


(一丁平から見た富士山)

(高尾山)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の多摩丘陵・Ⅰ③

2019-12-23 05:09:05 | 四季
今朝、外を見てびっくりしました。まだ暗いのですがうっすらと雪が積もってます。


アカバナミツマタが咲いてました)

 
(センリョウとキミノセンリョウの実)

 
スズサイコの種が飛んでました)


(ビナンカズラの実)

おまけは雪に埋もれた今朝のコシノカンアオイです。


(コシノカンアオイ)

(多摩丘陵)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ’20-Ⅰ①「ソシンロウバイ」

2019-12-22 05:07:42 | 四季
1年で最も日照時間が短い日が冬至ですが、今年の冬至はきょう12月22日です。まだ年も暮れてませんが暖冬の今年はもうソシンロウバイ(素心蝋梅)がかなり咲いています。


(冬至前から咲いているソシンロウバイ)

 

(多摩丘陵)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の高尾山・Ⅰ⑤

2019-12-21 05:12:32 | 四季


ニリンソウがちらほら咲いてました)

 


(今年はツルマサキの実は不作でした)

 
(ヤブコウジとマンリョウの実)


(おまけはヤマガラです)

(高尾山)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする