高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

フジウツギ

2011-07-11 00:01:35 | 樹木
高尾で初めて出会う花である。茎や葉の形からウツギ(空木)の仲間かと思ったが、いくら調べてもわからない。友人のブログを見ると、名前はないが同じ花が載っていた。質問するとフジウツギ(藤空木)と回答してきた。
この名を聞いて前にウラジロフジウツギ(裏白藤空木)を載せたことを思い出した。


(ところどころに濃い青色が混ざる)

 

藤空木/フジウツギ科/フジウツギ属。
山地に生える落葉低木。
葉は披針形~卵状披針形で対生し、枝先に円錐花序を出し赤紫色の花を多数付ける。花冠は筒状で弓形に曲がり先は4裂する。
名前の由来:ウツギに似た木にフジ(藤)のような長い花穂が咲くのでこの名が付いた。
花期:7~8月。
(高尾)
【山野草の索引(樹木)へ】

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七夕の出会いはオオムラサキ | トップ | アオスズラン »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
空木 (信徳)
2011-07-11 08:26:28
フジウツギと聞いてウラジロフジウツギを思い出すなんてとても熟年の域ではありません。まだまだ青年団です。私の頭は暑くて空木です。
返信する
脳の中は空木 (寅太)
2011-07-11 14:40:25
信徳さん、こんにちは。
新しい知識はもう入りませんが、昔のことは時々出てくることがあるんです。
でも脳の中はスカスカでやはり空木なんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事