気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

早い梅雨明けか?夏の焼き菓子

2022-06-26 10:49:00 | ケーキ&料理

今年の梅雨明けは早いとは聞いてましたが
6月中に40度を超える地点が出るとは

今年の夏をどう乗り切るか?
それと困ったことには
35年以上自然養鶏をしていた
卵やさんが、しばらく休みますという言葉に
再開期待してたのですが
先日閉鎖するとの通知
お菓子作りを縮小するいいチャンスかもしれません
短時間で、洗い物少なく
エネルギーを消費しないお菓子の
レシピを集めてます

 
  
    バナナのお菓子
  冷蔵庫の黒くなり始めたのを、救済しました
  切ってみないと分かりませんね




   クルミとレーズンを入れたヨーグルトケーキ


   クルミっ子の柔らかバージョン


   今店頭に新ショウガ出てます
 昨年この瓶で、ジンジャーシロップ3000円でした
 今回400gのショウガに、同量のグラニュー糖と
 ハチミツ大匙3を入れて、
 火を通し出来上がる寸前に、レモン汁を加えました
 500円ぐらいで出来ました
 夏バテに良さそう~
 今年我が家は梅が生りませんでした
 友人が届けてくださいました
 梅の甘煮を作りましたが、
 丁寧に穴をあけなかったので、
 材料は良かったのですが大失敗



 利用してゼリーを作りました



   ところが上手く固まりませんでした
   アガーは酸に弱いという事を知りました


  粉寒天を多めに入れて固めました


 このところ庭のキンカンとラズベリーが色づいてきます


先日信州に行ったときに
ルバーブ買いました




  ルバームもジャムだけでなく
  外国に住んでいる人は梅干の代用にするようです


 ジャムを入れて、上に生のルバーブをのせて
 焼きました


   信州で摘んだ蕨
   美味しくいただきました



    クルミとバナナ




  キャラメルチーズケーキ
  好評でした
 

    レモンケーキ
 気が向いたらまた作ることにします





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハマカキラン | トップ | 富士山麓に野生ランを探しに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ケーキ&料理」カテゴリの最新記事