行雲流水

阿島征夫、一生活者として、自由に現代の世相を評す。時には旅の記録や郷土東京の郊外昭島を紹介する。

AI「チャットGPT」登場の衝撃

2023-01-30 18:22:04 | 技術

前回のブログでFAXは消えゆく運命かと書いたが、今回は先端を行くAIの進化にただ驚くばかりだ。今年に入り、米国のチャットGPTが日本でも話題になっている。何でも答えてくれるAIとのことで、早速試してみた。とにかく日本語でできるので頼もしい。もちろんこのAIはトライ期間中という前提と、過去の知見データを基に答えてくれるので未来予測は今のところ難しい。

我が家では2年前にグーグルのアレクサを利用しているが難しいことは聞けない。このチャットGPTはかなり難関な語彙「脊椎管狭窄症を手術しないで治す方法」を理解してすぐ答えてくれる。こりゃ百科事典は無用の長物だ。
マイクロソフトが早速、1.3兆円の巨額出資したのも肯ける。グーグルが脅威を感じて他部門の人員整理をしてAI部門強化に乗り出すというのも解る。

チャットGPTに聞いてみた。見事な日本語だ。
新型コロナCOVID-19の予防は?
答え
新型コロナウイルス(COVID-19)の予防には次のことが含まれます:

手洗い:手をよく洗って感染リスクを低減する
マスクの着用:場所を移動する際や人との接触時にマスクを着用する
社交距離の確保:人との距離を6フィート以上確保する
不要な外出を避ける:必要以上に外出を避け、家にいることができる場合は家にいる
体調不良時は隔離する:発熱や咳などの症状がある場合は隔離し、医師に相談する
これらのガイドラインに従うことで、新型コロナウイルスの感染リスクを最小限に抑えることができます。

問題は大学や学校で、宿題はすべてAIが答えてくれるし、とりあえず教育現場ではチャットGPTの使用を禁止することになるだろう。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついに最後のFAXか?止めどの... | トップ | ジャンボ747、半世紀にわたる... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (片岡早苗)
2023-02-09 20:17:02
パソコン検索で、あらゆる情報が手に入り、人に聞くでもなく、足を運ぶでもなく、昔、御茶ノ水の本屋街で参考書を大量に買いに行ってたのは、今ではばかばかしい思い出になってしまった。だが、このロボットを購入したい気もするが、また、代わるものがすぐ出てくる焦りに苛まれそうだ。

コメントを投稿

技術」カテゴリの最新記事