Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

SYNC: なぜ自然はシンクロしたがるのか

2015-04-29 07:38:11 | 読書
スティーヴン・ストロガッツ, 蔵本 由紀 監修, 長尾 力 訳.ハヤカワ文庫〈数理を愉しむ〉シリーズ (2014/2).

「BOOK」データベースによれば,
*****完璧にシンクロして光る無数のホタルは、どこかに指揮者がいるわけではない。心臓のペースメーカー細胞と同じで、無数の生物・無生物はひとりでにタイミングを合わせることができるのだ。この、同期という現象は、最新のネットワーク科学とも密接にかかわりをもち、そこでは思いもよらぬ別々の現象が、「非線形科学」という橋で結ばれている。数学のもつ驚くべき力を絶妙の比喩を駆使して紹介する、現代数理科学の最前線。*****

最前線というが,原著は 2003 年,翻訳の単行本は 2005 年の出版.

数式を一切使わず,図も少なく,文章だけというのは,分かりにくい反面,イメージを作りやすいという長所もあると感じた.ウィーナー,ジョセフソン,ローレンツなどのスターが次々に登場するが,学術書にはない,誰それは太った大食漢だとかいう記述も読書にリズムを与えている.訳文はちょっと硬いかも.

ホタルの点滅の集団同期などのおきまりの記述だけでなく,同居している女性間の月経周期の同期,洞窟で外界から遮断された「時間を超越した生活」,さらには相転移,レーザー,超伝導・超流動など,我田引水的でさえある.監修者の業績も敬意をもって紹介されている.

電子書籍版を購入した.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公開講座「ドレミの数理」 | トップ | ゼロからはじめる音響学 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事