思いついたら、作りたくなって。

おもちゃ、インテリアなど、ちょこっと手作りの品々と作り方を紹介します。

和室リフォーム 2

2011-05-27 | インテリア
不安定なお天気が続きますね。
暑かったり寒かったり。
子どもたちの鼻水がイマイチすっきり治りません。

4月から小学1年生になった長男。
きっと小学校ですっごく疲れて帰ってくるんだろうな。
気がつけばお昼寝していたり、泣き叫びながら宿題をしたり・・・(^^;
勉強もどんどん進んでいくし、小学生も大変だなぁって
幼稚園とのギャップに気の毒な感じです。

小学生になった長男が勉強をしているのが、写真の和室。
リビングにあるこの和室、実は2回目のリフォームです。
一回目のリフォームは3年前。
築10年の中古で購入した我が家、引越し前に暗くて荒んだ印象だった和室に
自分たちで手を入れました。
壁に漆喰を、天井と建具にオイルステインを塗りました。
→ブログ掲載ページはこちら
「和室リフォーム。漆喰壁へ」
それから次男が誕生して。畳の部屋は大活躍だったのですが、
2歳をすぎてもういいかな、と思った去年の秋、2回目のリフォームをしました。

2回目のリフォームは、まず畳をフローリングに。
そして、大きな机と棚を作りました。4人が座れる机。
夫婦で相談した上、小学生のうちは親の目の届く場所で勉強をした方が
いいだろうということになったのです。
そこで、机の横に同じ木を使って本棚を作りました。
教科書や本が入る棚。身長より高くて、本棚裏に作った
収納スペースとの間仕切りも兼ねています。

勉強机として作ったものですが、PCを置いているため
親も座る時間が長いので、食卓とは別に家族の集まる場所となっています。
そして何より、私の作業スペースにも。広くてモノづくりに最適なのです。
そのために作ったのでは?なんて言われても仕方ないくらい^^;

ただ机をパイン材でつくったので、
筆圧の高い子どもには、少し柔らかかったようです。
ひらがなを書くとき、ちょっと字がデコボコ震えます。
大人だと問題ないのですけどね。机って難しいです。


近頃また庭の手入れをしています。以前に紹介した記事の続きが書ける日も近いかな!?
以前のリフォーム記事はこちら↓
2010-08-02 エクステリアのリフォーム その1
2010-10-20 エクステリアのリフォーム。エントランス編。

●応援クリックをしていただけるとうれしいです。
 人気blog ランキング


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
劇的ビフォーアフター(修正版) (saco)
2011-06-10 08:16:25
なんだか今回の投稿は
タイトルの雰囲気からかテレ朝の
劇的ビフォーアフター を彷彿とさせますね
我が家の場合、中学生まで娘の勉強は
居間のコタツ机でした
牛乳パックや耳かきがのっている机で
よくもまぁ勉強してたと思います
そこで「あ、こうちゃう」とか
「お姉ちゃん、ここ分からん」とか
言いながら学びの場を作っていた
ような気もします
私の小さいころも似たようなもので
もっぱらフトンの中で勉強していました
子眠象くんはいいなぁ
母ちゃんにイロイロ気遣ってもらって
衣を整えよ という言葉があります
まずは環境を整備しないといけないのかもしれません
頑張れ、子眠象!
返信する
sacoさんへ (zzz_elephant)
2011-06-13 08:42:12
劇的!ですか? 何の匠かな~^^

ホント、がんばれ子眠象!って感じですよ(ふぅ^_^A)
良くも悪くも難しい子で・・・。
「なんでお手本どおりに字を書かなきゃいけないの?」
「なんで足し算カードを何度も読まなきゃいけないの?」
「なんでおんどくを何回もするの?」
「なんでこんな面倒なことを毎日しなきゃだめなの?」
この質問が毎日くりかえされるわけですよ。宿題をやるたびに。
基礎というものを積み重ねる地道な努力。
受け入れるにはまだまだ時間がかかりそうです。
これは環境の問題ではなく、本人の意識。
こっちを整えるのに山あり谷ありです。。。
返信する
こんばんは^^ (susu)
2011-06-29 22:17:34
以前、ポールハンガーの件で、コメントさせていただきましたsusuです♪
ちょっと前の話ですが、教えていただいた通りに作ってみたら上手くいきました!!
おまけにお知り合いの方からオーダーも頂いて^^
とっても使いやすいし、折りたたむことも出来て、教えていただいて良かったです。
ありがとうございました!
blogにも載せてみました。
良かったら、のぞいてみてくださいね
返信する
susuさんへ (zzz_elephant)
2011-06-30 09:01:45
こんばんは。
コメントありがとうございます。

ブログ見せていただきました~。すっごくステキな仕上がりですね。
下の白い布の使い方が軽やか♪ 

お役に立ててよかったです!
返信する
いい)^o^( (saco)
2011-06-30 12:10:23
なんで?なんで?なんで?

私も昔、なぜなぜ坊やって言われてた時代がありましたが…「ま、そんなもんやね」とか「とりあえず」とか言いながら無難に事をやり過ごす子が多いのが今ですから、なんでも疑問を抱くのは非常にいいことだと思います。親は大変でしょうが(^^ゞ
返信する
sacoさんへ (zzz_elephant)
2011-07-02 07:36:27
なんでくん。
なぜについて、ちゃんと考えてくれるといいんですけどね。。。
宿題のなぜについて、母なりにすっごい考えて
子どもにもわかるようにちゃんと説明するのですが、
聞いてないんですよね~。
うちの子の場合、疑問というより不満という気がします(T_T)
でも、素直な子は親は楽だけど、難しい子は自立心があるかなと思います。
頑張れ小眠象、そしてオカン象!
返信する
いろいろ捗りそうだわ! (ののはな)
2011-07-12 20:28:58
こんばんは。
久しぶりにお邪魔しました。

ビックリ仰天です。
あの和室・・・フローリングにした?
わお!です。
が、ハンモックは健在なのねん^^

いい感じでお勉強スペースが確保できましたね。
そうそ、専用の学習机は活用しないのよね、低学年は特に。
うちなんて、末っ子はついこの前までリビングでやってました。
ガチャガチャ音うるさい中、よく勉強が出来たもんだと不思議がる母を横目に、「ここが一番落ち着く」なんて言って、そこらじゅうに学用品を並べてね。

ところで。
お兄ちゃんの後ろ姿見て思ったんだけど・・・。
もう三頭身じゃないんだね。
背も伸びて、シュッとした兄ちゃんになってる!
当たり前なんだけど、改めてそう感じました。
ピカピカの一年生くん。
もうすぐ夏休みだね。
その前に成績表が楽しみなおばちゃんです^^
返信する
ののはなさんへ (zzz_elephant)
2011-07-13 08:52:18
こんにちは!

毎度ながら、更新が滞りがちで・・・
でも忘れず見にきていただけてうれしいです!

そうなんです~(>_<)
もうすぐ恐怖の夏休みです。小学校初の夏休み!
そして来週には初めての成績表をいただきます。
最近、成績表って言わないんですね~。
お便りに「キラリ通信を渡します」って書いてありました。
私の子どものころは、問答無用に数字の「1・2・3」でしたけど。
それも変わっているそうで。。。
なんにせよ。わが子がはじめて集団生活の中で
第3者から受ける評価です。
私もどんなもんかなーっと楽しみです^^

夏休み。何が嫌って、宿題をさせるのと
長男の昼食を作るのが嫌です。。。
彼はご飯にうるさくて。
私とちびっ子だけなら、適当でいいんですけどね~(T_T)

どんな夏休みになることやら(^^A
返信する

コメントを投稿