今日の天気はイマイチでした~
基本的にはがちだったかな。
10/26のお弁当
レンコンと鶏肉の甘辛炒め
卵焼き(シンプル)
めざしのカレー味から揚げ(大葉巻きで)
カボチャの煮物
プチトマト
枝豆ごはん
と言う、いつもよりおかず少ないお弁当です
でも、その分少しごはんに手を加えました
枝豆ごはん
これは昔々に買ったお料理の本に載ってました
本では枝豆とお塩のみだったんだけど、
私はプラスじゃこを入れました
普通に炊いたごはんに後から混ぜるだけなので
超楽チンで見た目キレイだし、気に入っちゃいました
もう一つピックアップはこちら
レンコンと鶏の甘辛炒め
いつも作る、レンコンの炒め物なんだけど、
今日は私のお弁当師匠、ほのか先生のマネッコで
『鶏肉』にしてみました
いつもはさんなんだけど、さんだと少しアッサリ目に仕上がって
これまた美味しかったです
ほのちゃん、いつも本当にありがとう
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最近、冷え性を克服すべく、お風呂に長時間浸かることを心がけてます。
そんな時に持ち込むのが大きいコップに入れた『お水』と
古~いお料理の本。
本のフチが黄ばんでる
この2つを持ち込みゲルマの石を入れて半身浴を楽しんでます
(今日の枝豆ごはんもココから見つけたの)
そう、ゲルマ効果なのか病み上がりだからか、
ほんの少し(気持ちね、気持ち)顔がほっそりしたかも
でも、多分病み上がりなだけだよね
まっ、これから寒くなると靴下を履いていようが
足先が冷たくって眠れなくなる私
長風呂でよぉ~く暖まり、安眠を目指します
それでは、またね
ほんっとにいつも感心しちゃいます
ご飯には枝豆とじゃこが入ってるんですね?
これまたヘルシー&メルシーじゃないですか
早速、ヘルシーレシピに取り入れます!
枝豆ごはんって枝豆と塩をごはんに混ぜるだけなの??
すごく簡単だけど、彩りもかわいいし、美味しそうだネ
私も今度マネっこしてみよぉ~~
料理本、すごく年期入ってそうだね…もしかしてお母さんのとか?
でも、これだけそろってるといろいろ載ってておもしろそ~~
そうそう、昔の料理本って後から見ると意外と使えるものとか載ってたりするんだよね私も今度実家帰ったら、山のようにあるお母さんの料理本、ちょっと拝借してこよっかなぁ~
カナも昔はぶっ倒れるくらいまでお風呂で本読むのが趣味でした・・・。でも、坊が産まれてからは1度もお風呂で本読んでない~!!旦那がいるからゆっくりはいることはできるけど、本を読むまでは無理ですね。今の時間を楽しんでください♪
痩せたの??いいな~!!
これだけあれば、いろ~んなお料理が作れそうで羨ましいわ~
ぜひぜひ、レシピをブログにUPしてね~。
楽しみにしてます
ゲルマでじっくり温まって、冷え性も治ると良いね
鶏肉はないな!
枝豆ごはんも美味しそう!
豆ご飯は食べれないけど、枝豆だったら
だわ!
今度ためしてみるね!
ゆっくりお風呂か~
いいな!私ず~っとシャワーばっかり(^^;
湯冷めしないように気をつけてね!
ずみさん わたしも冷え性なんです。足と指先 これからの季節お布団にはいってなかなかぬくぬく出来ないんですよね。お風呂に入ってすぐ寝ないとね。
ずみさんのお弁当はいつもいろんなおかずが入ってて見習いたいです
枝豆ご飯、おいしいですよね
じゃこをプラスするのも美味しそう!
今度まねっこしてみたいな
お料理本たくさんあるんですね♪
この中からいろんなおかずを見つけていくの楽しそう
私は眠れないほどの冷え性ではないけど、ゲルマの石を入れて半身浴するとけっこう長い間ぽかぽかしてません?
お風呂を出る前に、身体の末端である手と足に冷水をかけると出てからもぽかぽかするみたいですよ
いいなぁ~。じゃこも入って
頭も良くなりそう。
今日はかぼちゃとプチトマトが
お揃です(嬉)
冷え性の改善と料理の上達を結びつけるなんて、やっぱずみさん、すごいわ尊敬です!
私もがんばる!
また元気にお弁当の更新、嬉しいですでもくれぐれも無理しないでね、顔がほっそりするほどやつれてるみたい?だから・・・(ちょっと羨ましかったりする・・・全然痩せない私)
本を持ち込んでのお風呂タイム・・・・うらやましィです。しかも料理本いいないいな~。私は子供を洗うだけでのぼせてしまうのです~長く入っていられない性質だし、これじゃあ冷え性は治らないよね私も冷え性なんだ~これからの時期、辛いよね・・・