お天気が良かったら、ブロ友さんがUPしていた道の駅ましこへ行こうかと思っておりました。
しかし、早朝はどんより曇り空。
おまけに、自宅の冷蔵庫が壊れちゃって役に立たず・・・
緊急で、事務所の冷蔵庫を自宅に仮設したりしてたので、お出かけする気が既に撃沈。
なんとか設置作業を終え、お昼前にプラリと徘徊散歩。
近場の桜、そろそろ咲いてるだろうか?
お~、八部咲きかな。 カラッと晴れていればもっと奇麗だろうに・・・
何やらミニパト登場。一時停止違反を取り締まる様子。
なんだかなぁ。
こそこそ隠れて取り締まるスタイル、いやらしい。
気分を変えて、場所移動。
役所の南側へ。
うんうん、奇麗に咲いてます。
気温がチョット低かったので、花見客はいません。
自宅に帰って、気分だけ花見と称して、ビールで昼呑み。
益子には行けなかったけど、地元でのーんびりとお花見散歩徘徊、セローは楽しい。
次回はADVでどこかの桜でも徘徊しに行こうかな。
東京では満開とか言われてますが1週間遅れって感じでしょうか?
今日も明日も雨模様で寒いので開花がまた送れそうですが、それもよしってことで。
暑い位の陽気から、一気に冷え込んだりで中々思うように花見徘徊が出来ません(泣
makiさんのブログを拝見してると、いいトコだなぁ~って。。。羨ましいです。
近くの公園などの桜も奇麗ですが、山間の桜も素晴らしく奇麗ですからね。
お天気になったら、北上した桜前線追いかけたいと思っています。