goo blog サービス終了のお知らせ 

ジジライダーの徘徊日記。

爺さんライダーが、奥さん連れてあちこち徘徊ツーリング楽しんでおります。

仕事仲間と徘徊。

2023年11月29日 | バイクで徘徊ツー。

日曜日、仕事仲間と久しぶりに走りに行ってきました

ホントは房総方面に出向き、もみじロードや養老渓谷あたりを散策してからラーメンでも食べてこようとしてたのですが、早朝の天気予報では雨にあたりそう・・・

それなら、茨城方面に行こうかと予定変更

みんな朝早いのは職業病。(AM4時で連絡完了)

夜明け前に集合して、のんびりと徘徊することに。

 

なにやら、Newマシンでサプライズ登場

こっそりとKTMを増車したみたい。(普段はGL1800乗り)

なんでも、みんなチッコイバイクに乗り始めたので密かに買ったようです

(しかもOPパーツ満載、ウエアーもこだわって、フルコーディネート)

車両の慣らしも兼ねていたので、の~んびりと守谷まで出発。

ここで、都内の仲間と合流したら、友部まで移動です。

チッコイバイクは温か装備がついてない方ばかり、皆さん冷え冷えで悲鳴上げておりました。(おいらは先日装着したGヒーターのお陰で、ホカホカです)

一休みしたら、水戸で田舎道をトコトコ走って、道の駅かつらで一休み。(高齢者はトイレが近くて仕方ありません)

少しばかり休憩したら、茂木街道から奥久慈方面の林道を楽しみながら走ります。

(移動中のルートは紅葉も奇麗でした)

おのおの自分のペースで走っていきます

ほとんど地元の人しか走らない集落道をマッタリと徘徊走りを楽しみます。

(立ち止まることがないので、写真がございません)

奥久慈大子から山間部のうねうねルートをテキトーに走り回って、大田原の那須与一まで。

寒さも限界になり、ここで暖かい蕎麦でランチにしようと言うことになり、そそくさと入店。

新蕎麦が始まっておりました。(おいらは狸蕎麦)

店内はストーブガンガン炊いてて、温か蕎麦で涙が出そう(笑

ゆっくりとおいしい蕎麦を頂けました。

雨雲レーダーを見ると、なんやらにわか雨にあたりそうな気配。

強烈な冷え込みに、雨でも降られたら死んじゃいますからね。

早々に退散します。

西那須野塩原から、高速使って帰ることに。

チッコイバイクで高速移動は疲れちゃいますね。。。

身体も凍えちゃっているので、こまめに休憩していきます

途中雨が降ったりして、皆さんテンションダダ下がり・・・

安全運転で走ります。

渋滞はなかったけど、小雨にあたったり、外環乗るころには普通に雨中走行(まいった~)

各自めいめいに流れ解散となりました。

本日は353K走り。

無事に帰還できました。

仕事仲間との忘年走り、ちょいと雨にあたったり、山道迷ったり、予定してたランチも変更になったりしちゃったけど、一日楽しく走れました。

満足満足

 

今回の徘徊仲間です

仕事仲間ツー企画、CRFのOさん。

 

チッコイバイクツーにハマって、サブバイクがメインになりつつの、Iさん。

 

こっそり導入したKTMのSさん。

 

プレデターのNさん。(林道辛そうでした汗)

 

奥様のスポで参加のNくん。

 

お土産(リンゴ買い出し)満載のUちゃん。(チッコイの検討中?)

 

そして、チビGS徘徊号のオイラ。

 

普段現場じゃ中々会えないけど、こうしてバイクを通じてあてもなく徘徊するのも良いガス抜きになりますからね。

また暇を見つけて、あてもなく徘徊に行きたいですネ。

今年はあと何回乗れるかな~


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。