今年の作業も終えて、倉庫の大掃除も済ませて無事に新年を迎えられそうです
で、仕事仲間君も先日ローキンを買ったりしてて…
ガレージ内のスクーターが邪魔だから処分すると…
だったらってことで、オイラが譲り受けることに
ちと、くたびれてたけど、メンテ次第では大丈夫かなぁと
正月休み、呑んだくれててもしょーが無いし、空いた時間を見つけて弄ってみる予定です
50ccでチッコイですが、ハレ友さんの"ちー子さん"のベスパ号みたいに仕上げたいですね
動くようになって、温かくなったら、カミさんにでも乗らせてみようかな~
奥様にも似合いそうです❣️
カゴか、ボックスを付けると買い出しに行くときに便利ですね〜(o^^o)
交差点は、右折するとき気をつけてくださいませ〜〜❣️
二段階右折、オイラの住む田舎では、そんなこと致しませんです(笑
県境から先の都会には立ち入りしないように、走らせます!
SevenFiftyです。
わたしも古い原付を持っております。
状態は大地に還る二歩手前です。
製造から60年以上たっており再生を断念しました。
バイク屋さんに渡すかこのまま大地に還るのを待つかビミョーなところです。
おおーっ!!
レトロでカワイイ原付ですね♪
来年はその原付も活躍するんですか~
とっても楽しそうだわ♪
今年も残り1日ですね・・
来年はどこかでご一緒してくださいませ
では良いお年を
製造から60年ですかー(汗
どんな状態か、想像すると怖いですね。
オイラも、先日手放したFLSTS、20年前の車両でしたが色々とレストアするのが大変で御座いました。
部品もないし、走るのも勿体なくなってしまって…
バイクはヤッパリ乗ってなんぼですからね🎵
友達さんの不要バイクを頂いちゃいました。
動くかどうかはわかりませんが、動かすことが出来たら、カミさんに試しで乗らせるか、三男君の通学の足に使わせようかと思ってます(笑
今年も今日でラスト。
来年もまた、楽しい年になりますように🎵