
午後は初登場の野村先生、おなじみの邦ぽん先生と早川先生のトリオによる音遊び。
まず野村先生のピアニカの即興演奏を聴きました。途中で邦ぽん先生のピアノ、早川先生のバイオリンも加わり、とびまわったり黒板をつかったりすごいパフォーマンスに。ピアニカでこんなにいろんなことができるなんて!
そのあと、「作詞」と「作曲」のグループに別れて歌をつくり、最後にあわせました。ひとり一音づつ決めてつなげていったり、ひとり一言づつ出した言葉をつなげてつくったので、なんだかはちゃめちゃな作品でしたが意外に名(迷)曲?!
わずか1時間半くらいの間で曲ができてみんなで歌えるのは、はたでみていてもなんだか不思議で楽しかったです。
by watanabe
まず野村先生のピアニカの即興演奏を聴きました。途中で邦ぽん先生のピアノ、早川先生のバイオリンも加わり、とびまわったり黒板をつかったりすごいパフォーマンスに。ピアニカでこんなにいろんなことができるなんて!
そのあと、「作詞」と「作曲」のグループに別れて歌をつくり、最後にあわせました。ひとり一音づつ決めてつなげていったり、ひとり一言づつ出した言葉をつなげてつくったので、なんだかはちゃめちゃな作品でしたが意外に名(迷)曲?!
わずか1時間半くらいの間で曲ができてみんなで歌えるのは、はたでみていてもなんだか不思議で楽しかったです。
by watanabe
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます