goo blog サービス終了のお知らせ 

ZEROキッズblog

いろいろな活動にチャレンジするZEROキッズです。いつでも遊びに来てね! 応援団も募集中!!

2007.4.29午前 ダンス&歌

2007-04-29 | 表現ワークショップ
 午前中は4年生以下と5年生以上のグループに分かれ、1時間交代で歌とダンスをしました。講師は相原先生とうっしー先生。

 4年生以下は最初に歌。歌う姿勢づくり(背筋、肋骨を意識するなど)からはじめ、「せいくらべ」と「鯉のぼり」を練習。歌詞の意味がわからない子がいたので教えてもらいました。
それから、楽譜を読む「授業」が少しありました。これから、キッズと音楽作りをしていく一歩だそうです。楽しみですね!
 5年生以上も基本的な流れは同じ。「せいくらべ」「鯉のぼり」はコーラスで歌いました。楽譜の読み方もちょっと高度な話があり、「わからない~」という声があがっていました。

 ダンスは5年生以上が先で、時間の半分はストレッチをみっちりやっていました。そのあと、ここのところ取り組んでいる「ハレルヤ」。動きが速くてついていくのが大変そうです。
 4年生以下は「忍玉乱太郎」のダンスが完成。最後のポーズを決めるところまでできました。ただ、ふざけて怒られる一面も。短いレッスンなんだからもっと集中しようね。

by watanabe

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。