goo blog サービス終了のお知らせ 

 暗動 -あんどう-

メガテン、ドラクエの同人事や連絡感想等々。最近はほぼTwitter民。垢2つ→ oumi_0aya/oumi_DQ

猿か

2008-07-04 05:00:25 | ゲーム日記
魔都崩壊、やり過ぎてけんしょう炎になりそうです。
そこまでやるなよ。
猿並に我慢できてないよオマエ☆

プチアクションだから、ボタン押す頻度が高い。
メッセージも自動に流れてくれないから、更に倍。
疲れるわー。
けど止められないのね~(苦笑)。
どうしよう。飽きないや。

現在は、Lv52。
さすがにレベル上がり難くなってきた。
けど、能力値はすでに全部カンストしてしまったので、わりとどーでもイイというか…。
能力値UPのアイテム拾えすぎるわー。
香だけじゃなく、全能力値1UPのラスタキャンディーはやり過ぎだと思う;
(レベル低い内は助かったけどさ)

そして最高到達階は、B120F。
100階の魔方陣くぐると、またバージョンアップ待ちで強制ログアウトでした。
150階まで行けるようになった。

でもしばらくは(相当な時間を費やして)、武器防具を強化させるべく以前の階を彷徨い歩き。
けど、なかなか目当てのドクロの稽古着と暁の兜が拾えない。
武器の方(アンスウェラーと銃)はだいぶ強化できたんだけど。

114階から敵ランクが上がって、ザフキエル出てきて、ちょっとテンションが上がる(笑)。

ここまで来ると大して危なくなる事もないんだけど…
バージョンアップが終わって再開した時の、インフォメーションのお姉さんが言ってた
「油断すると背後からやられて即死なんて事も~」
というのが不安だ…。
即死系の魔法とか技使ってくるヤツいるのかな~。
今んトコ、合体結果の悪魔とか見てもそれらしいのは無さそうなんだけどなー。

最近では、ゲームを閉じていても携帯から音が聞こえる気がする。
重症。
コメント

順調すぎる・・・

2008-07-01 01:47:51 | ゲーム日記
何がって?
ゲーム(魔都崩壊)がさっ!

淋田さんより素敵な苗(バトン)を頂いて居るのですが~
さ、瑣末な諸々を片付けてから、ってコトで
大丈夫っ。ザフは強いコだからー! ←コラ;


B50階。
んなモン、とっくにクリアーしましたさ。
本当は経験値稼ぎのつもりでダンジョンに潜ったら、
トラポートストーンが出てこなくて戻るに戻れずそのまま50階にたどり着いちゃいましたっつーの。
キングフロストは、ランタンのアギラオ4発でオダブツです。

そして主人公はゲームがバージョンアップするまでの間、現実世界に戻されました。

すると、BRAに常連の客がやってきました。
何気なくマスターと主人公が【Noah's Ark】の話をしていると、客は会話に入ってきて唐突に正体を明かします(笑)。
なんと彼は、ダウンタウン・エリアの支配者:マダムが雇う情報屋だったのです。

彼は主人公に言います。
「私に協力して、【Noah's Ark】をクリアーしてくれ」 と。

実は、仮想空間(ゲーム)内でプレイヤーが死亡しても現実の肉体が影響を受ける事はないという当初の説明、
これがウソだったようなのです。(やっぱりな)

なんと50階以降、バージョンアップして100階まで行けるようになった【Noah's Ark】に於いて、
ゲーム内で死亡したプレイヤーが現実で死を迎えるという事故が多発しているというのです。
センター側はあくまで関連性を否定しているのですが、マダムは信用していません。
そこで、主人公にその調査を手伝ってほしいと。

もちろん義父のマスターは、そんな話を聞いて拒否します。
が、彼曰く、とあるパーツをPCに取り付ければ死ぬ事はないと裏技をチラつかせました。
そして主人公は再び【Noah's Ark】の中へ。
何だかんだでミレニアムに店を出す夢を捨ててないマスターも応援です(笑)。


・・・ってーコトで。(ここまでが6/26)
今現在、B100階。
BOSS?倒したよそんなモン。


まぁここまでの間、客に教えられたそばから1回死亡して
持ち歩いていた仲魔とアイテムを全て失うというハプニング(見通しの甘さが原因だよ)にも見舞われましたが、
ナメて掛かって軽装備で潜っていたので、取り返しつかない程の損失ではなかったのが不幸中の幸い。
良い仲魔も、すぐリカバリーできた。

で、それからは油断せずに進んで、
死ぬほど順調(マハザンマの攻撃範囲の凶悪さったらない)に今Lv.42 っつーワケです。
100階のBOOSは、ヤヌス。
様子見のつもりで降りたのに、早い段階で出会っちゃった。
最初は新しいフィールド悪魔かと思ったら、
マハザンマ2発で600強ダメージ入っても倒れないから、ああコイツがBOOSなんだ、と。
大して苦戦しませんでした。
現れた魔方陣くぐると、どんな展開が待ってるのかなー♪


考えてみるに、この【Noah's Ark】てゲームはセンターによる、メシアン戦士の選抜試験みたいなものだとか?
ミレニアム市民に引き上げた後は、ジエレーターにでも改造されちゃうんじゃないの。
もしくは洗脳手術でも施されてエグゼクターやブッチャー。


さぁ。楽しみだ。
コメント

どうかと思う

2008-06-26 03:58:59 | ゲーム日記
風呂でまで、携帯を防水してゲームするってのは。
実に。実に、どうかと。
けど止めなれないのねー☆ 駄目なヒト・・・!

やってるのはー?
もちろん 真2外伝~魔都崩壊~ だねっ 「だねっ」じゃねー。


舞台は202X年。(『20XX』より前の設定みたいだね)
センターによる、TOKYOミレニアム統治下。
センターが新開発したヴァーチャルゲーム【Noah's Ark】は、PCを持つミレニアム市民なら誰でも参加できるネットワーク・ゲーム。
人間の精神を仮想空間の肉体に転送して楽しめるという、
要するに真2のヴァーチャル・バトルの試作版のようだ。(ヴァーチャル・バトルのように仮想空間内での経験を現実の肉体に反映させないらしい)
ゲームをクリアーした者には、センター市民権が与えられるのだという。

ウチの主人公:イツワ(名前は適当に語感で。オリンピックイヤーだし?w  ∑五輪っ?!)

主人公はしがないBERのマスターに引き取られ、住み込みで働く親のない少年。
親代わりであるマスターに今話題の【Noah's Ark】について話題を振ってみると、
じゃあ今日は店の手伝いはしなくて良いから(客が来なそうなのでw)、上手くすればセンターに移住して新しい店を出せるかもしれないしという夢を託し(笑)て主人公にゲームへの参加を勧める。

夢は広がるなあ、ガッハッハ! と豪快に笑うマスターだが・・・
果たしてそんな美味しい【ゲーム】ですかねえ?センターが作ってんだぜ。
ゲーム内の経験が現実の肉体に影響しないってのも本当だかどーだか・・・。

ともかく主人公は【Noah's Ark】へログインし、自分の精神を仮想空間へとダイブさせた。


っつーワケ。
で、昨日今日のプレイであっとゆー間にLv.9から、現在はLv.30。
35階で暴れてる悪魔(バジリスク)?
そんなんとっくに倒したっちゅーの。
1回様子見で35階に降りた時はザコにも囲まれてヤバかったからトラポートしちゃったけど。

その後、武器防具を鍛えて火炎属性のアタックナイフ+16と、氷結属性のスパイクロッド+12を使い分け、
20階のレストフロア以階も危なげなく歩けるようになった頃合をみて、再挑戦。
ジャックランタンのアギラオ4発ですっ倒しました。
レベルは・・・20くらいだったか・・・
その後ガンガンLv.上がったから、よく覚えてないや☆


いやしかし、このダンジョン探索型RPGはハマるね。
基本的に宝箱を開けるの大好きだし。
2Dの俯瞰ダンジョンに宝箱がいっぱい置いてあるのってワクワクするでしょ!
だからつい、次の階の宝箱を目指して進んでしまう。

1フロア毎に8個くらい宝箱があるからね!
ってゆーかアイテムゲームでしょ、これ!
大好きー
やっぱりトルネコの不思議のダンジョンも手ぇ出さなきゃだめだな、私。


で今は、次の50階のBOOS(まだ見てない)に備えてもっとレベルの高い武器防具を拾い集めて鍛え上げに加え中。
加えて、マハ系と単発の攻撃魔法と回復魔法を持っているレベルの高い仲魔も必要だ・・・!
45階以降の悪魔が、結構しんどい。
もうアーシーズとイヒカではやっていけない。
という事にLv.26頃に目覚めて、プリシンパリティ(Lv.32)と、テング(Lv.31)を目指して経験値稼ぎです。
テングは回復魔法持ってないけど・・・、

その間に、攻撃回数が2回のチェーンソーをやっと1本作り上げたので、せめて+1しておきたい。
武器のランクアップに使う悪魔も集めなきゃ。


あーヤベェ楽しいw

…携帯は昨夜から一部機能が壊れているが…。
コメント

アプゲーお大尽

2008-06-24 02:20:20 | ゲーム日記
アプリ版でただいまプレイ中の作品・・・
『女神転生2」
『魔神転生bt2』  に加えて、
『真・女神転生2外伝 ~魔都崩壊~ 』とかDLしちゃってんだけどどゆコト~。

をほほ、お大尽。豪華に3つも並べて左団扇ですわ~

 ・・・・・・・・・・・・・・うそ。火の車。 火車が来るよーぅ。(いや、来られちゃ困る;)


え?今?
そらもちろん、~魔都崩壊~をスキあらば立ち上げてますけど何かー。

んと、まぁこのゲームはあれだ。
アプリ版『ペルソナ ~異空の塔編~ 』と同じで入る度に構造の変わるダンジョンで、
簡易セーブしかできなくてスタート地点から階下に降りると、次のレストフロア階まで進み続けるしかないってシステム。
でいて、今回は敵悪魔がエンカウントではなくフィールド上に姿を現して歩いてて、
戦闘はコマンド方式じゃなく、直接ボタン押しで剣を振ったり銃を撃ったりのプチアクションで・・・
早い話が、『風来のシレン』(もしくはトルネコのダンジョン?)方式。
主人公の1行動=1ターンで悪魔も行動を起こすって方式。

なので、なんか夢中になってやっちゃう。チョーシ乗っちゃう。
途中で死んだら拾ったアイテムやらは消失してスタート地点に舞い戻りのシビアさが燃える。
けどトラポートでスタート地点に戻れば、アイテムは所持したまま預けてストックできるの。

あと今回は仲魔を召喚しても戦闘に参加するわけじゃなく、
主人公に魔法と特技とパラメーター+を与えるというガーディアン・・・いや、ペルソナ方式?なのが新しいかな。
でも何より新しいのは、ショップが一切ない代わりに、
同一名の 銃・剣・防具をそれぞれ合体させて+(プラス)値を付与できるの


最初っから+値の付いたのを拾う事もあるし。
最終的には+99まで出来るようなのですが、値を高くすればするほど、合体にかかる金額も高くなる。
マッカは宝箱入手のみで、悪魔を倒しても出ないのがちょい苦しいかな~。
ショップが無いから、売ってお金を作ることもできないしね。

それでいて、交渉で要求される金額・MAGも高めだし。
しっかもコイツら、武器防具も要求してきて勝手に装備中の持ってくコトもある!
せっかく+10とか付いたのを持ってかれたショックと言ったら・・・!
せめて何を与えるかはこっちで選ばせてくれたら・・・・(泣)。



一昨日の深夜にDLして、3時間やってLv.9まで。
昨日こそわずかでもスキあらば立ち上げて、何だかんだでLV.20てどーなのホント。
夜、徹底的にやっちゃったからなー☆

Lv.15くらいで最初のレストフロア(B21F)までなら、ほぼスイスイでスタート地点と行き来できるようになったよ。
ヘケトとスダマとエアロスら薄精霊がちょい厄介だけど。
宝箱を漁って武器防具を拾い集めては、スタート地点に戻って合体。
悪魔は1度しか合体させてないのにね★


つってもさ、きっと中盤に差し掛かった辺りからまた中だるみして止まっちゃうんじゃないー?
最近の傾向を見てるとさあw

・・・とりあえず35階で暴れてるらしい小BOOSまでは拝みたい。
コメント