ザブさんの趣味は人生です。(*"o"*)v

趣味に生きるちょっと変わった人。ザブさんの独り言のブログです。
ざぶっとstart:2006/09/16

《ポテチ》 マツコの知らない世界で紹介されたポテトチップスの登場順です。(^o^)菊水堂のポテチ食べたいな

2015-03-10 21:04:18 | おすすめ商品!
ポテチ マツコの知らない世界で紹介されたポテトチップスです。(^o^)
3月10日に放送です。

14種類。
登場順です。

(^o^)

1、かつお節ポテトチップス。




2、コイケヤ ポテトチップス みかん味。

【期間限定】ポテトチップスみかん味 12袋入

【期間限定】ポテトチップスみかん味 12袋入価格:1,944円(税込、送料別)




たぶん、販売終了しています。


3、1962年発売 コイケヤ のり塩 国産初の量産型ポテトチップス。



湖池屋 ポテトチップス のり塩 60g×12袋
¥ 1,254 (¥ 104 / 袋) 通常配送無料
湖池屋


※なんというか、これは別にネットで買わなくても良いのかな。。。と思いますが、いろいろな事情でネットで買った方が都合が良い人もいると思いますので、楽天と、Amazonのリンクを貼りました。


4、1975年 カルビー うすしお。
当時は90グラムで100円だったみたい。

今は、60グラムで130円くらい



カルビー ポテトチップス うすしお味 60g×12個
¥ 1,335 (¥ 111 / 個) 通常配送無料
カルビー


※こちらも、どこでも買えますが、一応、リンクをのせました。

5、ナビスコ チップスター うすしお 。

成型ポテトの先駆け。
チップスターは凹んだ方に味がついてる。
プリングルスは凸がわに味がついてる。



ナビスコ チップスターSうすしお味 50g×8個
¥ 944 (¥ 118 / 個) 通常配送無料
ヤマザキナビスコ


※こちらも同様に念のため、リンク貼りをしました。


6、カルビー コンソメパンチ味。
梅肉パウダーが発売当初から隠し味で入っていました。



カルビー ポテトチップスコンソメパンチ 60g×12袋
¥ 1,092 (¥ 91 / 袋) 通常配送無料
カルビー


※こういった定番商品は楽天でも、Amazonでも売っている商品が多いですね。送料の点で、アマゾンの方が楽天より安いという傾向が見えてきました。


7、1984年 発売。コイケヤのカラムーチョ。
辛いポテトチップの先駆け。



湖池屋 スティックカラムーチョ ホットチリ味 117g×12袋
¥ 2,500 (¥ 208 / 袋) 通常配送無料
湖池屋


※カラムーチョってこんなに高かったでしたっけ???


8、コイケヤのタイのカラムーチョ。



※日本の国内販売は期間限定の「タイのカラムーチョ」です。
アマゾンでは売ってませんでした。
お早めにどうぞ。
こういう商品が買えるのがネット通販の得意分野ですね。

9、1987年発売の山芳製菓のわさビーフ。
わさび&ビーフ味。



山芳製菓 ポテトチップスわさビーフ 60g×12袋
¥ 1,453 (¥ 121 / 袋) 通常配送無料
山芳製菓




10、ワサビ抜きのわさビーフ。
ビーフ&ビーフ味。


山芳製菓 ポテトチップスわさび抜き! ?わさビーフ 50g×12袋
¥ 1,482 (¥ 124 / 袋) 通常配送無
山芳製菓


※わさび抜きのわさビーフは売ってますが、ビーフ抜きのわさビーフ(わさび&ワサビ味)は売ってないようです。
過去に販売したものの売れなかったようです。

11、山芳製菓 ポテトチップス 幻のキャビア味。
今は売ってません。

12、コイケヤのあまムーチョ。
ハッピーターンのような味。



湖池屋 あまムーチョチップス 53g×12袋
¥ 1,220 (¥ 102 / 袋)+送料別料金
湖池屋


※このポテチのアマゾンで売っている方は、アマゾン本体の販売ではなくて、マーケットプレイス商品のため、他業者がアマゾンで販売しているため、送料が有料です。

13、ナチュラルローソン ポテトチップス うすしお味。
減塩、健康志向だけどちゃんと美味しい。
減塩とは思えない味。
普通のローソンでも売ってる。

※やっぱり、アマゾンと楽天では売ってませんでした。


14、キクスイドーのできたてポテトチップス。


注文から2日で届く。
一袋300円145グラム。
ネットは三袋から。
このポテチは金曜日にしか作らないから、木曜日に注文すれば土曜につきます。
ナチュラルローソンで限定発売予定。

※思った通りですが、楽天とアマゾンでは売ってませんでした。
番組終了直後は、ホームページのサーバーがダウンしていましたが、今は回復していますが、まだ不安定な状況のようです。
先ほど(3月11日の午前0時半くらい)、ネットショップを見てみましたが、まだ、在庫有りの表示になっています。
そして、TwitterやFacebookでの公式発表によると、「在庫はまだ有る。」との事です。
お早めにどうぞ^^

~追記~
3月12日朝現在、3月出荷分は受付終了。4月以降出荷分についても予約販売をしていましたが、生産許容力を超過したため、予約の受付も中断しているようです。


ホームページ

http://www.kikusui-do.co.jp/


ネットショップ

http://kikusui-do.jp/


ツイッター

https://twitter.com/kikusui_do


フェイスブック

https://www.facebook.com/kikusuido


住所

〒340-0824埼玉県八潮市大字垳(ガケ)58番地

車アクセス

首都高速6号三郷線「八潮出入口」より 8分
首都高速6号三郷線「八潮南出入口」より 9分

電車アクセス

つくばエクスプレス「八潮駅」南口より  徒歩15分

駐車場
⇒ あり(無料)

ネットショップの商品紹介。
~~
【2箱セット】
【3/12より発送いたします】
【発送日の指定はご容赦ください】
詳しい品種、産地はお届け状に記載しております。

厳選した素材を使用し自社工場でポテトチップを生産しそのまま即日発送します!
じゃがいもの味がいきている、できたてそのままのシンプルな商品です。
いままでなかなか召し上がれなかったできたてのポテトチップがご自宅でお召し上がりいただけます。
【送料は関東近県500円/他はご利用案内をご参照下さい】
~~
皆さんはできたてのポテトチップを食べたことがありますか?
通常スーパーなどでは流通の関係で製造から2週間ほどたった商品が店頭に並べられています。ポテトチップは揚げ菓子ですので揚げ物のようにできたてが一番美味しいのはご想像いただけると思います。
もちろん様々な工夫をして賞味期限の間はじゅうぶんおいしく召し上がっていただけるのですが、やはりできたてにはかないません。
毎日工場で味の確認をしているとき、この状態をなんとか召し上がっていただけないものか…というわけでポテトチップが一番おいしいできたてを工場から製造日に発送しご自宅にお届けします。

原材料名:じゃがいも、植物油(米油、パーム油)、食塩
内容量:145g×3袋(1箱あたり)
賞味期限:製造日より2週間
保存方法:直射日光および高温多湿の場所を避け保存してください。
製造者:有限会社 菊水堂 埼玉県八潮市垳58番地
●開封後はお早めにお召し上がり下さい。
●商品には万全を期しておりますが、万一品質に不都合がございましたら弊社まで、ご連絡ください。商品をお取り替えさせていただきます。
●国産のじゃがいもを使用し、保存料等一切使用しておりません。

当社は昭和39年06月にポテトチップの製造販売を開始しました。50年近いポテトチップ製造の歴史で培った技術をもとに、厳選した素材で作ったできたての味をぜひお召し上がり下さい。
~~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿